秋吉台トレイル(長者ヶ峯&若竹山を目指すコース)

2022.06.26(日) 日帰り

前回に続きトレイルウォーク&ラン。 人が少ないコースに行ってみたら、獣に遭遇して恐ろしかった😱

スタートからすぐの分岐は大田方面へ。

スタートからすぐの分岐は大田方面へ。

スタートからすぐの分岐は大田方面へ。

展望台。人は少ない。

展望台。人は少ない。

展望台。人は少ない。

カルストロードを挟んでの大パノラマ。こちらから眺めるのもなかなか良き。

カルストロードを挟んでの大パノラマ。こちらから眺めるのもなかなか良き。

カルストロードを挟んでの大パノラマ。こちらから眺めるのもなかなか良き。

直進して草路に突入します。

直進して草路に突入します。

直進して草路に突入します。

348mピークからの眺望。

348mピークからの眺望。

348mピークからの眺望。

先週のトレラン大会と同じ左に進路を取ります。

先週のトレラン大会と同じ左に進路を取ります。

先週のトレラン大会と同じ左に進路を取ります。

大きなドリーネ越しのカルスト台地。
この後左の森で獣に遭遇。一瞬茶色の姿が見えて、ガサガサッと逃げて行きました。
こちらも心臓バクバクしながら逃げる💨

大きなドリーネ越しのカルスト台地。 この後左の森で獣に遭遇。一瞬茶色の姿が見えて、ガサガサッと逃げて行きました。 こちらも心臓バクバクしながら逃げる💨

大きなドリーネ越しのカルスト台地。 この後左の森で獣に遭遇。一瞬茶色の姿が見えて、ガサガサッと逃げて行きました。 こちらも心臓バクバクしながら逃げる💨

左折して長者ヶ峯を目指します。

左折して長者ヶ峯を目指します。

左折して長者ヶ峯を目指します。

長者ヶ峯手前で山頂を見ると、何やら獣がこちらを睨んでいる!恐ろしくてUターンして逃げました…
(後で聞いたら放牧の牛だとか)

長者ヶ峯手前で山頂を見ると、何やら獣がこちらを睨んでいる!恐ろしくてUターンして逃げました… (後で聞いたら放牧の牛だとか)

長者ヶ峯手前で山頂を見ると、何やら獣がこちらを睨んでいる!恐ろしくてUターンして逃げました… (後で聞いたら放牧の牛だとか)

カルストロードまで戻って分岐を直進。

カルストロードまで戻って分岐を直進。

カルストロードまで戻って分岐を直進。

長者が森でちょっと一息。

長者が森でちょっと一息。

長者が森でちょっと一息。

若竹山に向かって軽くトレラン

若竹山に向かって軽くトレラン

若竹山に向かって軽くトレラン

若竹山に到着。

若竹山に到着。

若竹山に到着。

剣山に立ち寄り。

剣山に立ち寄り。

剣山に立ち寄り。

長者が森まで戻って来ました。

長者が森まで戻って来ました。

長者が森まで戻って来ました。

長者が森の中は涼しい。

長者が森の中は涼しい。

長者が森の中は涼しい。

スタートからすぐの分岐は大田方面へ。

展望台。人は少ない。

カルストロードを挟んでの大パノラマ。こちらから眺めるのもなかなか良き。

直進して草路に突入します。

348mピークからの眺望。

先週のトレラン大会と同じ左に進路を取ります。

大きなドリーネ越しのカルスト台地。 この後左の森で獣に遭遇。一瞬茶色の姿が見えて、ガサガサッと逃げて行きました。 こちらも心臓バクバクしながら逃げる💨

左折して長者ヶ峯を目指します。

長者ヶ峯手前で山頂を見ると、何やら獣がこちらを睨んでいる!恐ろしくてUターンして逃げました… (後で聞いたら放牧の牛だとか)

カルストロードまで戻って分岐を直進。

長者が森でちょっと一息。

若竹山に向かって軽くトレラン

若竹山に到着。

剣山に立ち寄り。

長者が森まで戻って来ました。

長者が森の中は涼しい。