【三瓶山】深緑の男三瓶山

2022.06.02(木) 日帰り

2022年6月2日、二ヶ月ぶりの男三瓶山へ。新緑の季節に行きたかったのですが、タイミングが合わなくて山はすっかり深緑。花はフタリシズカとツクシガシワが盛り。見たかったダイセンクワガタは終わりかけながら、かろうじて残っていました。平日なので静かな山頂を期待したのですが、小学生の遠足登山に出会ってしまって賑やかなこと。おまけに涼しくて快適な登りはじめだったのに湿度が高くて途中からバテバテに。下りる途中で太ももが攣りかけて這々の体で下山。翌日は良い天気なのに完全休養日となりました。 動画もよろしくお願いします。 blog   : https://satonoshiki.hatenablog.com/ YouTube : https://www.youtube.com/c/2010gerogero/featured YAMAP : https://yamap.com/users/909550

姫逃池登山口から登ります

姫逃池登山口から登ります

姫逃池登山口から登ります

朝が早いので涼しくて快適

朝が早いので涼しくて快適

朝が早いので涼しくて快適

どんどん登ります

どんどん登ります

どんどん登ります

コアジサイ(小紫陽花)

コアジサイ(小紫陽花)

コアジサイ(小紫陽花)

まだツボミが多いけど

まだツボミが多いけど

まだツボミが多いけど

場所によってはよく咲いています

場所によってはよく咲いています

場所によってはよく咲いています

休憩所を過ぎます

休憩所を過ぎます

休憩所を過ぎます

コナスビ(小茄子)

コナスビ(小茄子)

コナスビ(小茄子)

エゴノキ

エゴノキ

エゴノキ

西の原への分岐を過ぎて登っていくと

西の原への分岐を過ぎて登っていくと

西の原への分岐を過ぎて登っていくと

フタリシズカ(二人静)発見!

フタリシズカ(二人静)発見!

フタリシズカ(二人静)発見!

きれいですね

きれいですね

きれいですね

結構な数が咲いています

結構な数が咲いています

結構な数が咲いています

久しぶりにこんなに見た

久しぶりにこんなに見た

久しぶりにこんなに見た

これはミヤマナルコユリ(深山鳴子百合)かな

これはミヤマナルコユリ(深山鳴子百合)かな

これはミヤマナルコユリ(深山鳴子百合)かな

ツクシガシワ(筑紫柏)

ツクシガシワ(筑紫柏)

ツクシガシワ(筑紫柏)

咲き始めでしょうか

咲き始めでしょうか

咲き始めでしょうか

小さな花なので

小さな花なので

小さな花なので

どんな感じで撮ろうかと

どんな感じで撮ろうかと

どんな感じで撮ろうかと

じっくりと座り込んで撮っています

じっくりと座り込んで撮っています

じっくりと座り込んで撮っています

マムシグサ(蝮草)

マムシグサ(蝮草)

マムシグサ(蝮草)

ハナイカダ(花筏)

ハナイカダ(花筏)

ハナイカダ(花筏)

ツルアジサイ(蔓紫陽花)

ツルアジサイ(蔓紫陽花)

ツルアジサイ(蔓紫陽花)

ここにもツクシガシワ

ここにもツクシガシワ

ここにもツクシガシワ

たくさん花が咲いています

たくさん花が咲いています

たくさん花が咲いています

ミヤマシキミ(深山樒)

ミヤマシキミ(深山樒)

ミヤマシキミ(深山樒)

もうちょっとですが、かなりバテてます

もうちょっとですが、かなりバテてます

もうちょっとですが、かなりバテてます

男三瓶山山頂に到着!

男三瓶山山頂に到着!

男三瓶山山頂に到着!

少し下って行くと

少し下って行くと

少し下って行くと

ダイセンクワガタ(大山鍬形)

ダイセンクワガタ(大山鍬形)

ダイセンクワガタ(大山鍬形)

もう盛りは過ぎていますが

もう盛りは過ぎていますが

もう盛りは過ぎていますが

まだまだきれい

まだまだきれい

まだまだきれい

いつもの絶景ポイントに到着

いつもの絶景ポイントに到着

いつもの絶景ポイントに到着

お昼ごはんにします

お昼ごはんにします

お昼ごはんにします

いただきま~す

いただきま~す

いただきま~す

西の原を見下ろします

西の原を見下ろします

西の原を見下ろします

子三瓶山

子三瓶山

子三瓶山

孫三瓶山

孫三瓶山

孫三瓶山

女三瓶山

女三瓶山

女三瓶山

室の内

室の内

室の内

さて山頂に引き返しましょう

さて山頂に引き返しましょう

さて山頂に引き返しましょう

カノコソウ(鹿子草)

カノコソウ(鹿子草)

カノコソウ(鹿子草)

タニウツギ(谷空木)

タニウツギ(谷空木)

タニウツギ(谷空木)

アキグミ(秋茱萸)

アキグミ(秋茱萸)

アキグミ(秋茱萸)

山頂付近にたくさん咲いています

山頂付近にたくさん咲いています

山頂付近にたくさん咲いています

山頂から下ります

山頂から下ります

山頂から下ります

だいぶバテているので写真少なめ

だいぶバテているので写真少なめ

だいぶバテているので写真少なめ

ひたすら下ります

ひたすら下ります

ひたすら下ります

マルバフユイチゴ(丸葉冬苺)

マルバフユイチゴ(丸葉冬苺)

マルバフユイチゴ(丸葉冬苺)

登山口に帰ってきました

登山口に帰ってきました

登山口に帰ってきました

帰りの道のいつもの場所から撮る三瓶山

帰りの道のいつもの場所から撮る三瓶山

帰りの道のいつもの場所から撮る三瓶山

男三瓶山を望遠ズームで

男三瓶山を望遠ズームで

男三瓶山を望遠ズームで

姫逃池登山口から登ります

朝が早いので涼しくて快適

どんどん登ります

コアジサイ(小紫陽花)

まだツボミが多いけど

場所によってはよく咲いています

休憩所を過ぎます

コナスビ(小茄子)

エゴノキ

西の原への分岐を過ぎて登っていくと

フタリシズカ(二人静)発見!

きれいですね

結構な数が咲いています

久しぶりにこんなに見た

これはミヤマナルコユリ(深山鳴子百合)かな

ツクシガシワ(筑紫柏)

咲き始めでしょうか

小さな花なので

どんな感じで撮ろうかと

じっくりと座り込んで撮っています

マムシグサ(蝮草)

ハナイカダ(花筏)

ツルアジサイ(蔓紫陽花)

ここにもツクシガシワ

たくさん花が咲いています

ミヤマシキミ(深山樒)

もうちょっとですが、かなりバテてます

男三瓶山山頂に到着!

少し下って行くと

ダイセンクワガタ(大山鍬形)

もう盛りは過ぎていますが

まだまだきれい

いつもの絶景ポイントに到着

お昼ごはんにします

いただきま~す

西の原を見下ろします

子三瓶山

孫三瓶山

女三瓶山

室の内

さて山頂に引き返しましょう

カノコソウ(鹿子草)

タニウツギ(谷空木)

アキグミ(秋茱萸)

山頂付近にたくさん咲いています

山頂から下ります

だいぶバテているので写真少なめ

ひたすら下ります

マルバフユイチゴ(丸葉冬苺)

登山口に帰ってきました

帰りの道のいつもの場所から撮る三瓶山

男三瓶山を望遠ズームで

この活動日記で通ったコース

姫逃池登山口-男三瓶山 往復コース

  • 03:17
  • 4.0 km
  • 565 m
  • コース定数 13