宝山 (福知山親名山十選)

2022.05.30(月) 日帰り

 京都府福知山市夜久野町と兵庫県朝来市山東町の境に位置する宝山(田倉山)は、京都府唯一の火山🌋 その肥沃な土壌は、葉物野菜を始め、スイカ、黒豆、小豆、ブドウ、ソバ、最近では不老長寿の果実と言われているムベ等、様々な作物を育てるのに適しています。  また、宝山のある夜久野高原一帯には、石仏があり『西国八十八カ所石仏巡り』のミニお遍路さんを歩くことができるようになっています。パンフレットは、石仏一番の茶堂に置いてあるかもしれません。(以前は置いてありました。) お時間のある時に、『人生の散歩道』を巡ってみてはいかがでしょうか😊  秋には、宝山公園の展望スポットで雲海が望めるようです。  今日は、石仏巡りはせずに宝山公園の散策と宝山を目指して歩いてきました。

さわやかトイレの駐車場をお借りしました。

さわやかトイレの駐車場をお借りしました。

さわやかトイレの駐車場をお借りしました。

夜久野は、銀河鉄道999の作者さんとご縁がある町です。

夜久野は、銀河鉄道999の作者さんとご縁がある町です。

夜久野は、銀河鉄道999の作者さんとご縁がある町です。

春は垂れ桜の名所となります。

春は垂れ桜の名所となります。

春は垂れ桜の名所となります。

ここが宝山公園の本来の駐車場です。

ここが宝山公園の本来の駐車場です。

ここが宝山公園の本来の駐車場です。

案内板

案内板

案内板

ありがたく頂戴しました(笑)

ありがたく頂戴しました(笑)

ありがたく頂戴しました(笑)

宝山公園は、紅葉🍁の映えスポットです。

映えスポットの写真が、プライバシーに関わる感じだったので省いています。

宝山公園は、紅葉🍁の映えスポットです。 映えスポットの写真が、プライバシーに関わる感じだったので省いています。

宝山公園は、紅葉🍁の映えスポットです。 映えスポットの写真が、プライバシーに関わる感じだったので省いています。

石仏巡りの道と合流です。

石仏巡りの道と合流です。

石仏巡りの道と合流です。

ここのお地蔵さんは、地域の方々に大切にしてもらっています。

ここのお地蔵さんは、地域の方々に大切にしてもらっています。

ここのお地蔵さんは、地域の方々に大切にしてもらっています。

ツルアリドオシ?

ツルアリドオシ?

ツルアリドオシ?

夜久野高原一帯。

夜久野高原一帯。

夜久野高原一帯。

雲海の展望スポットです。

雲海の展望スポットです。

雲海の展望スポットです。

ごゆっくりどうぞ。

ごゆっくりどうぞ。

ごゆっくりどうぞ。

石仏巡りでは、自分の年齢のお地蔵さんに挨拶しました。

石仏巡りでは、自分の年齢のお地蔵さんに挨拶しました。

石仏巡りでは、自分の年齢のお地蔵さんに挨拶しました。

6月には…。

6月には…。

6月には…。

ヤブタビラコ

ヤブタビラコ

ヤブタビラコ

宝山。

宝山。

宝山。

プレートが新しくなってる🎵

プレートが新しくなってる🎵

プレートが新しくなってる🎵

というわけで、
石仏巡りは、道の駅を起点として夜久野高原一帯を8の字周囲します。
所要時間3~4時間。

というわけで、 石仏巡りは、道の駅を起点として夜久野高原一帯を8の字周囲します。 所要時間3~4時間。

というわけで、 石仏巡りは、道の駅を起点として夜久野高原一帯を8の字周囲します。 所要時間3~4時間。

ヨツバムグラ

ヨツバムグラ

ヨツバムグラ

宝山公園の散策路。

主要な道以外は荒れ気味でした。

宝山公園の散策路。 主要な道以外は荒れ気味でした。

宝山公園の散策路。 主要な道以外は荒れ気味でした。

公園中心部。

公園中心部。

公園中心部。

噴火口🌋跡地(推定)

噴火口🌋跡地(推定)

噴火口🌋跡地(推定)

植林部分一帯が大きなお椀型みたいな感じはしますが(笑)

よくわかりませんでした。

植林部分一帯が大きなお椀型みたいな感じはしますが(笑) よくわかりませんでした。

植林部分一帯が大きなお椀型みたいな感じはしますが(笑) よくわかりませんでした。

○○牧場さんの横のお地蔵さん。

○○牧場さんの横のお地蔵さん。

○○牧場さんの横のお地蔵さん。

道の駅『八鹿但馬蔵』の
゛朝倉山椒ソフトクリーム🍦゛にドハマリして、去年4回くらい食べに行きました。

道の駅『八鹿但馬蔵』の ゛朝倉山椒ソフトクリーム🍦゛にドハマリして、去年4回くらい食べに行きました。

道の駅『八鹿但馬蔵』の ゛朝倉山椒ソフトクリーム🍦゛にドハマリして、去年4回くらい食べに行きました。

夜久野茶堂。

石仏巡りは、京都府福知山市夜久野町と、おとなりの兵庫県朝来市山東町の皆さんによって整備、維持されています。

夜久野茶堂。 石仏巡りは、京都府福知山市夜久野町と、おとなりの兵庫県朝来市山東町の皆さんによって整備、維持されています。

夜久野茶堂。 石仏巡りは、京都府福知山市夜久野町と、おとなりの兵庫県朝来市山東町の皆さんによって整備、維持されています。

ちょっと寄り道。

マツバウンラン

ちょっと寄り道。 マツバウンラン

ちょっと寄り道。 マツバウンラン

兵庫県豊岡市さんの足元にも及びませんが

兵庫県豊岡市さんの足元にも及びませんが

兵庫県豊岡市さんの足元にも及びませんが

玄武岩。

玄武岩。

玄武岩。

玄武洞みたいですよね?…。

守っていきたい自然の芸術。造形美です😄

玄武洞みたいですよね?…。 守っていきたい自然の芸術。造形美です😄

玄武洞みたいですよね?…。 守っていきたい自然の芸術。造形美です😄

さわやかトイレの駐車場をお借りしました。

夜久野は、銀河鉄道999の作者さんとご縁がある町です。

春は垂れ桜の名所となります。

ここが宝山公園の本来の駐車場です。

案内板

ありがたく頂戴しました(笑)

宝山公園は、紅葉🍁の映えスポットです。 映えスポットの写真が、プライバシーに関わる感じだったので省いています。

石仏巡りの道と合流です。

ここのお地蔵さんは、地域の方々に大切にしてもらっています。

ツルアリドオシ?

夜久野高原一帯。

雲海の展望スポットです。

ごゆっくりどうぞ。

石仏巡りでは、自分の年齢のお地蔵さんに挨拶しました。

6月には…。

ヤブタビラコ

宝山。

プレートが新しくなってる🎵

というわけで、 石仏巡りは、道の駅を起点として夜久野高原一帯を8の字周囲します。 所要時間3~4時間。

ヨツバムグラ

宝山公園の散策路。 主要な道以外は荒れ気味でした。

公園中心部。

噴火口🌋跡地(推定)

植林部分一帯が大きなお椀型みたいな感じはしますが(笑) よくわかりませんでした。

○○牧場さんの横のお地蔵さん。

道の駅『八鹿但馬蔵』の ゛朝倉山椒ソフトクリーム🍦゛にドハマリして、去年4回くらい食べに行きました。

夜久野茶堂。 石仏巡りは、京都府福知山市夜久野町と、おとなりの兵庫県朝来市山東町の皆さんによって整備、維持されています。

ちょっと寄り道。 マツバウンラン

兵庫県豊岡市さんの足元にも及びませんが

玄武岩。

玄武洞みたいですよね?…。 守っていきたい自然の芸術。造形美です😄