チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 36
休憩時間
26
距離
11.6 km
のぼり / くだり
1009 / 1095 m
10
2 38
28
37
37
15
15
2 32

活動詳細

すべて見る

5月28日(土)、飯能駅からの国際興業バスはわりと混雑しており、しばしば来ている終点の名郷(なごう)のバス停で下車しました。 蕨山への道を登り始めました。始めは大きな堰堤が有る沢沿いの道でした。堪える道を頑張って登りました。間違えやすそうな所、沢を横切る所、岩場が有り、所々にベンチが有ります。蕨山の頂部にはピークがいくつか有り、最高点は標高1044mですが、標高1033mのピークに標識と展望台が有ります。展望台は植物のため見晴らしはイマイチ。晴れ空で、雲が多かったけど、空気が爽やかでした。 ここから東への尾根を下りました。藤棚山という小ピークに三角点が有ります。いくつものピークを上り下りしました。東端の金比羅山で名栗湖がちょっとだけ見えました。ここまでよく整備された歩きやすい道でした。 金比羅山より鳥居観音様への道が摩擦力が効きづらい急坂で、倒木も有り、危ない感じがしました。 白亜の何かが見えて、凄い感じがしました。白雲山の鳥居観音様です。玄奘三蔵塔(げんじょうさんぞうとう)の前へ下りました。北に救世(ぐぜ)大観音様、梵天様、帝釈天様が立っており、納経塔が建っています。南東側にはユニバーサルスタジオのような平和観音様がいらっしゃいます。緑豊かな山腹に大観音様や綺麗な建造物が立っており、素敵な景色でした。 救世大観音様の所へ行きました。拝観料は200円でした。開いている日は限られているようです。螺旋階段を上り、観音様の胎内を上りました。観音様の後頭部に出ました。名栗川(入間川)沿いが見張らせました。 埼玉の人は奥ゆかしいので、素晴らしい所なのに、あまり知られていないと思います。観光地としても魅力的だと思いました。 山麓に本堂が有ります。連慶(れんけい)橋を渡り、連慶橋のバス停より国際興業バスで帰りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。