出張ついでの⁉️和歌山市内⛰低山ピークハント&史跡🏯神社仏閣⛩巡り

2022.05.16(月) 日帰り

行ってきました🫢 久々の出張ぶらり立ち寄りシリーズ🏃💨 昨年秋のなかむーさんのレポを拝見して以来 ず〜〜っと狙っていた🎯 和歌山市内エリアの低山&史跡巡り🤭 さすが徳川御三家🤩紀州徳川家のお膝元 史跡🏯あり由緒ある神社仏閣⛩🙏ありの 中身の濃い山行となりました🏃💨💨 <立ち寄った主な史跡&神社仏閣> 紀三井寺🙏 玉津島神社⛩ 鹽竈神社⛩ 紀州東照宮⛩ 和歌浦天満宮⛩ 和歌山城🏯 <YAMAPピーク> 七草山(初)⛰ 妹背山(初)⛰ 鏡山(初)⛰ 奠供山(てんぐやま)(初)⛰ 章魚頭姿山(たこずしやま)(初)⛰ 天神山(初)⛰ 権現山(初)⛰ 秋葉山(初)⛰ 虎伏山/和歌山城(2回目)⛰ 合計9ピーク(内8ピークは初ピーク) 実は〜18:00までに会社に戻らねばならず 後半はかなりバタバタしてしまいましたが.... 何とか間に合いました💦 👉詳しくはキャプションをご覧ください😅

商談も無事完了....
ささっと着替えて
JR紀三井寺駅からスタート🏃💨

商談も無事完了.... ささっと着替えて JR紀三井寺駅からスタート🏃💨

商談も無事完了.... ささっと着替えて JR紀三井寺駅からスタート🏃💨

墓地の間を抜けて登っていくと
一本松広場というエリアに😁
ここからは尾根筋へ.....
尾根筋を進むこと約10分💨💨

墓地の間を抜けて登っていくと 一本松広場というエリアに😁 ここからは尾根筋へ..... 尾根筋を進むこと約10分💨💨

墓地の間を抜けて登っていくと 一本松広場というエリアに😁 ここからは尾根筋へ..... 尾根筋を進むこと約10分💨💨

この日のファーストピーク
七尾山⛰228.7M 到着🙌🙌

この日のファーストピーク 七尾山⛰228.7M 到着🙌🙌

この日のファーストピーク 七尾山⛰228.7M 到着🙌🙌

七草山山頂付近は開放的で和歌浦を一望🤩
ナイスビューーーーー👍

七草山山頂付近は開放的で和歌浦を一望🤩 ナイスビューーーーー👍

七草山山頂付近は開放的で和歌浦を一望🤩 ナイスビューーーーー👍

下りのルートが沢山あってかなり迷いましたが😅
紀三井寺方面に向かって下山します🏃💨

下りのルートが沢山あってかなり迷いましたが😅 紀三井寺方面に向かって下山します🏃💨

下りのルートが沢山あってかなり迷いましたが😅 紀三井寺方面に向かって下山します🏃💨

ゆる~い下りトレイル....
黄色い花🌼(名前はよく知らんけど)も
咲き乱れていて、快適に走れました🏃💨💨

ゆる~い下りトレイル.... 黄色い花🌼(名前はよく知らんけど)も 咲き乱れていて、快適に走れました🏃💨💨

ゆる~い下りトレイル.... 黄色い花🌼(名前はよく知らんけど)も 咲き乱れていて、快適に走れました🏃💨💨

ここから多分…紀三井寺寺の敷地🫢
特に立ち入り禁止⛔️の表示もないので、
入っても大丈夫ですよね~😅

ここから多分…紀三井寺寺の敷地🫢 特に立ち入り禁止⛔️の表示もないので、 入っても大丈夫ですよね~😅

ここから多分…紀三井寺寺の敷地🫢 特に立ち入り禁止⛔️の表示もないので、 入っても大丈夫ですよね~😅

初の紀三井寺~ワクワク😆
これが写真でよくみる多宝堂🤩
紀三井寺では一番古い建物みたいです
(1,449年建立)800年近く前の
建造物にしてはメチャクチャきれいです👍

初の紀三井寺~ワクワク😆 これが写真でよくみる多宝堂🤩 紀三井寺では一番古い建物みたいです (1,449年建立)800年近く前の 建造物にしてはメチャクチャきれいです👍

初の紀三井寺~ワクワク😆 これが写真でよくみる多宝堂🤩 紀三井寺では一番古い建物みたいです (1,449年建立)800年近く前の 建造物にしてはメチャクチャきれいです👍

紀三井寺って…
西国巡礼33か所の第二番札所なんですね~🫢
うむうむ🤔

紀三井寺って… 西国巡礼33か所の第二番札所なんですね~🫢 うむうむ🤔

紀三井寺って… 西国巡礼33か所の第二番札所なんですね~🫢 うむうむ🤔

何々~🫢日本最大
大千手十一面観音像公開中😳
見に行くでしょ~~👉

何々~🫢日本最大 大千手十一面観音像公開中😳 見に行くでしょ~~👉

何々~🫢日本最大 大千手十一面観音像公開中😳 見に行くでしょ~~👉

お~~~大迫力です🤩
これは2008年にできた最近のものでした😅
でも素晴らしい👍

お~~~大迫力です🤩 これは2008年にできた最近のものでした😅 でも素晴らしい👍

お~~~大迫力です🤩 これは2008年にできた最近のものでした😅 でも素晴らしい👍

階段を下り💨楼門を抜けてきました🏃
本来はこちらから入山口ですね😄

徒歩での参拝は無料みたいです💦
(ケーブルを使うと有料)
裏側入っても問題ないわけですね〜知らんけど😑

階段を下り💨楼門を抜けてきました🏃 本来はこちらから入山口ですね😄 徒歩での参拝は無料みたいです💦 (ケーブルを使うと有料) 裏側入っても問題ないわけですね〜知らんけど😑

階段を下り💨楼門を抜けてきました🏃 本来はこちらから入山口ですね😄 徒歩での参拝は無料みたいです💦 (ケーブルを使うと有料) 裏側入っても問題ないわけですね〜知らんけど😑

和歌浦沿いの沿岸を進みます🏃💨💨
塩のにおいがいいね~~🤭

和歌浦沿いの沿岸を進みます🏃💨💨 塩のにおいがいいね~~🤭

和歌浦沿いの沿岸を進みます🏃💨💨 塩のにおいがいいね~~🤭

次に目指すはあの島🏝
周囲約250メートルの島🏝に
ピークが⛰あるんかな〜?

次に目指すはあの島🏝 周囲約250メートルの島🏝に ピークが⛰あるんかな〜?

次に目指すはあの島🏝 周囲約250メートルの島🏝に ピークが⛰あるんかな〜?

妹背山(いもせやま)到着🙌⁉️
山頂は岩場でした....山と言えるのか?
一応YAMAPではピークですが🫢
(標高は13メートル)
写真は山頂手前の海禅院多宝堂
この裏手が山頂?岩頂?です💦

妹背山(いもせやま)到着🙌⁉️ 山頂は岩場でした....山と言えるのか? 一応YAMAPではピークですが🫢 (標高は13メートル) 写真は山頂手前の海禅院多宝堂 この裏手が山頂?岩頂?です💦

妹背山(いもせやま)到着🙌⁉️ 山頂は岩場でした....山と言えるのか? 一応YAMAPではピークですが🫢 (標高は13メートル) 写真は山頂手前の海禅院多宝堂 この裏手が山頂?岩頂?です💦

鹽竈(しおがま)神社⛩の
背後にある岩場?いやいや山⛰が
次のピーク…鏡山です🫢

鹽竈(しおがま)神社⛩の 背後にある岩場?いやいや山⛰が 次のピーク…鏡山です🫢

鹽竈(しおがま)神社⛩の 背後にある岩場?いやいや山⛰が 次のピーク…鏡山です🫢

鏡山山頂からの眺め🤩
どう見ても山の上⛰というより
岩場の上🪨なんですけど〜〜〜😂

鏡山山頂からの眺め🤩 どう見ても山の上⛰というより 岩場の上🪨なんですけど〜〜〜😂

鏡山山頂からの眺め🤩 どう見ても山の上⛰というより 岩場の上🪨なんですけど〜〜〜😂

鏡山から下ってきました💦
次は奠供山(てんぐやま)⛰に向かいます💨
このあたり3ピークが密集している
まさにボーナスエリアです🤩

鏡山から下ってきました💦 次は奠供山(てんぐやま)⛰に向かいます💨 このあたり3ピークが密集している まさにボーナスエリアです🤩

鏡山から下ってきました💦 次は奠供山(てんぐやま)⛰に向かいます💨 このあたり3ピークが密集している まさにボーナスエリアです🤩

奠供山へは玉津島神社⛩の
境内裏手の石段を登って行きます💦
やっぱり神域😀
タバコ🚬はダメダメ🙅‍♂️

奠供山へは玉津島神社⛩の 境内裏手の石段を登って行きます💦 やっぱり神域😀 タバコ🚬はダメダメ🙅‍♂️

奠供山へは玉津島神社⛩の 境内裏手の石段を登って行きます💦 やっぱり神域😀 タバコ🚬はダメダメ🙅‍♂️

奠供山山頂⛰到着🙌
見晴らしまあまあでトゥーーース👆

奠供山山頂⛰到着🙌 見晴らしまあまあでトゥーーース👆

奠供山山頂⛰到着🙌 見晴らしまあまあでトゥーーース👆

続いては紀州東照宮に…
ご祭神はもちろん徳川家康公
さすがは徳川御三家の地です👍

続いては紀州東照宮に… ご祭神はもちろん徳川家康公 さすがは徳川御三家の地です👍

続いては紀州東照宮に… ご祭神はもちろん徳川家康公 さすがは徳川御三家の地です👍

続いては
学問の神様・菅原道真を祀り、
太宰府天満宮、北野天満宮とともに
日本の三菅廟といわれる⛩和歌浦天満宮に💨
史跡目白押しで楽しすぎます😆

続いては 学問の神様・菅原道真を祀り、 太宰府天満宮、北野天満宮とともに 日本の三菅廟といわれる⛩和歌浦天満宮に💨 史跡目白押しで楽しすぎます😆

続いては 学問の神様・菅原道真を祀り、 太宰府天満宮、北野天満宮とともに 日本の三菅廟といわれる⛩和歌浦天満宮に💨 史跡目白押しで楽しすぎます😆

この石段かなりの角度です💦💦
多分87度はあるある〜ないない🫢

この石段かなりの角度です💦💦 多分87度はあるある〜ないない🫢

この石段かなりの角度です💦💦 多分87度はあるある〜ないない🫢

石段を登り切ったら💦
トラ様がお出迎え🐯
神殿脇にはフクロウが鎮座🦉

石段を登り切ったら💦 トラ様がお出迎え🐯 神殿脇にはフクロウが鎮座🦉

石段を登り切ったら💦 トラ様がお出迎え🐯 神殿脇にはフクロウが鎮座🦉

学問の神様なので....
勉強が良く出来ますように🙏
今さらジロー😅

学問の神様なので.... 勉強が良く出来ますように🙏 今さらジロー😅

学問の神様なので.... 勉強が良く出来ますように🙏 今さらジロー😅

天満宮⛩からは東西に連なる
連山の尾根にでて高津子山⛰へはピストンで💨
山頂には立派な展望台が👍

天満宮⛩からは東西に連なる 連山の尾根にでて高津子山⛰へはピストンで💨 山頂には立派な展望台が👍

天満宮⛩からは東西に連なる 連山の尾根にでて高津子山⛰へはピストンで💨 山頂には立派な展望台が👍

高津子山は⛰の形が
蛸🐙に似ていることから
別名 章魚頭姿山(たこずしやま)と🐙
呼ばれているようです.....

高津子山は⛰の形が 蛸🐙に似ていることから 別名 章魚頭姿山(たこずしやま)と🐙 呼ばれているようです.....

高津子山は⛰の形が 蛸🐙に似ていることから 別名 章魚頭姿山(たこずしやま)と🐙 呼ばれているようです.....

章魚頭姿山🐙⛰から
和歌浦湾から海南方面の眺望🤩
曇っていてもナイスですね~~👍

章魚頭姿山🐙⛰から 和歌浦湾から海南方面の眺望🤩 曇っていてもナイスですね~~👍

章魚頭姿山🐙⛰から 和歌浦湾から海南方面の眺望🤩 曇っていてもナイスですね~~👍

こちらは和歌山市内方面🤩
あのあたりまで頑張って戻らねば😅

こちらは和歌山市内方面🤩 あのあたりまで頑張って戻らねば😅

こちらは和歌山市内方面🤩 あのあたりまで頑張って戻らねば😅

朝日・夕陽百選🌅🌄
間違いなく夕陽🌄は抜群に違いない🤩
知らんけど😑

朝日・夕陽百選🌅🌄 間違いなく夕陽🌄は抜群に違いない🤩 知らんけど😑

朝日・夕陽百選🌅🌄 間違いなく夕陽🌄は抜群に違いない🤩 知らんけど😑

章魚頭姿山🐙で折り返し
先ほどの和歌浦天満宮⛩の裏手にある
天神山⛰のピークを通過します🏃💨

章魚頭姿山🐙で折り返し 先ほどの和歌浦天満宮⛩の裏手にある 天神山⛰のピークを通過します🏃💨

章魚頭姿山🐙で折り返し 先ほどの和歌浦天満宮⛩の裏手にある 天神山⛰のピークを通過します🏃💨

ピークをすぎた直後
かなりの大きめの物体が😳
全長30-40センチくらいあるリスでした🐿
こんな大型のリス🐿ががこんな低山に😆

ピークをすぎた直後 かなりの大きめの物体が😳 全長30-40センチくらいあるリスでした🐿 こんな大型のリス🐿ががこんな低山に😆

ピークをすぎた直後 かなりの大きめの物体が😳 全長30-40センチくらいあるリスでした🐿 こんな大型のリス🐿ががこんな低山に😆

さらに進み🏃💨💨
先ほどの紀州東照宮⛩の裏手にあたる
権現山のピークを通過して
連山からは一旦下山します💦💦

さらに進み🏃💨💨 先ほどの紀州東照宮⛩の裏手にあたる 権現山のピークを通過して 連山からは一旦下山します💦💦

さらに進み🏃💨💨 先ほどの紀州東照宮⛩の裏手にあたる 権現山のピークを通過して 連山からは一旦下山します💦💦

ロードをしばらく進み
秋葉山のピークへ⛰地元の憩いの山⛰でした👍

秋葉山からは和歌山市街地へロード🏃💨💨

ロードをしばらく進み 秋葉山のピークへ⛰地元の憩いの山⛰でした👍 秋葉山からは和歌山市街地へロード🏃💨💨

ロードをしばらく進み 秋葉山のピークへ⛰地元の憩いの山⛰でした👍 秋葉山からは和歌山市街地へロード🏃💨💨

ロードを進むこと約4キロ🏃💨💨💨
徳川御三家・紀州徳川家の居城🏯
和歌山城へ🏯🙌

ロードを進むこと約4キロ🏃💨💨💨 徳川御三家・紀州徳川家の居城🏯 和歌山城へ🏯🙌

ロードを進むこと約4キロ🏃💨💨💨 徳川御三家・紀州徳川家の居城🏯 和歌山城へ🏯🙌

現在の天守閣は🏯
昭和33年に再建されたものです💦
(以前の天守閣🏯は残念ですが
太平洋戦争の和歌山大空襲で🔥
消失してしまいました🥲)

現在の天守閣は🏯 昭和33年に再建されたものです💦 (以前の天守閣🏯は残念ですが 太平洋戦争の和歌山大空襲で🔥 消失してしまいました🥲)

現在の天守閣は🏯 昭和33年に再建されたものです💦 (以前の天守閣🏯は残念ですが 太平洋戦争の和歌山大空襲で🔥 消失してしまいました🥲)

和歌山城🏯のある山は別名を虎伏山⛰
山の形が虎🐯が伏せた姿に似ているので
虎伏山というみたいです🤔
なるほど....蛸🐙の次は虎🐯か.....

和歌山城🏯のある山は別名を虎伏山⛰ 山の形が虎🐯が伏せた姿に似ているので 虎伏山というみたいです🤔 なるほど....蛸🐙の次は虎🐯か.....

和歌山城🏯のある山は別名を虎伏山⛰ 山の形が虎🐯が伏せた姿に似ているので 虎伏山というみたいです🤔 なるほど....蛸🐙の次は虎🐯か.....

和歌山城を抜けて北上し和歌山市街地に🏃💨
ここが紀陽銀行の本店か🏦
このあたりが和歌山市街のメインストリート?

和歌山城を抜けて北上し和歌山市街地に🏃💨 ここが紀陽銀行の本店か🏦 このあたりが和歌山市街のメインストリート?

和歌山城を抜けて北上し和歌山市街地に🏃💨 ここが紀陽銀行の本店か🏦 このあたりが和歌山市街のメインストリート?

そしてゴールは🙌
天然温泉ふくろうの湯♨️
源泉かけ流しのお風呂は最高でした👍👍👍

そしてゴールは🙌 天然温泉ふくろうの湯♨️ 源泉かけ流しのお風呂は最高でした👍👍👍

そしてゴールは🙌 天然温泉ふくろうの湯♨️ 源泉かけ流しのお風呂は最高でした👍👍👍

湯上りの一杯🍺
かなり旨い😋やっぱり旨い😋ひたすら旨い😋

湯上りの一杯🍺 かなり旨い😋やっぱり旨い😋ひたすら旨い😋

湯上りの一杯🍺 かなり旨い😋やっぱり旨い😋ひたすら旨い😋

実は会社に18:00には戻らねばならない
案件が😅😅という事で……
16:30発の南海特急サザン🚝に飛び乗ります💨

実は会社に18:00には戻らねばならない 案件が😅😅という事で…… 16:30発の南海特急サザン🚝に飛び乗ります💨

実は会社に18:00には戻らねばならない 案件が😅😅という事で…… 16:30発の南海特急サザン🚝に飛び乗ります💨

大阪難波までは丁度1時間の旅🚝
思わず🍺追加でいただいてしまいました😋

アディオス和歌山👋また来るで~~👍

大阪難波までは丁度1時間の旅🚝 思わず🍺追加でいただいてしまいました😋 アディオス和歌山👋また来るで~~👍

大阪難波までは丁度1時間の旅🚝 思わず🍺追加でいただいてしまいました😋 アディオス和歌山👋また来るで~~👍

商談も無事完了.... ささっと着替えて JR紀三井寺駅からスタート🏃💨

墓地の間を抜けて登っていくと 一本松広場というエリアに😁 ここからは尾根筋へ..... 尾根筋を進むこと約10分💨💨

この日のファーストピーク 七尾山⛰228.7M 到着🙌🙌

七草山山頂付近は開放的で和歌浦を一望🤩 ナイスビューーーーー👍

下りのルートが沢山あってかなり迷いましたが😅 紀三井寺方面に向かって下山します🏃💨

ゆる~い下りトレイル.... 黄色い花🌼(名前はよく知らんけど)も 咲き乱れていて、快適に走れました🏃💨💨

ここから多分…紀三井寺寺の敷地🫢 特に立ち入り禁止⛔️の表示もないので、 入っても大丈夫ですよね~😅

初の紀三井寺~ワクワク😆 これが写真でよくみる多宝堂🤩 紀三井寺では一番古い建物みたいです (1,449年建立)800年近く前の 建造物にしてはメチャクチャきれいです👍

紀三井寺って… 西国巡礼33か所の第二番札所なんですね~🫢 うむうむ🤔

何々~🫢日本最大 大千手十一面観音像公開中😳 見に行くでしょ~~👉

お~~~大迫力です🤩 これは2008年にできた最近のものでした😅 でも素晴らしい👍

階段を下り💨楼門を抜けてきました🏃 本来はこちらから入山口ですね😄 徒歩での参拝は無料みたいです💦 (ケーブルを使うと有料) 裏側入っても問題ないわけですね〜知らんけど😑

和歌浦沿いの沿岸を進みます🏃💨💨 塩のにおいがいいね~~🤭

次に目指すはあの島🏝 周囲約250メートルの島🏝に ピークが⛰あるんかな〜?

妹背山(いもせやま)到着🙌⁉️ 山頂は岩場でした....山と言えるのか? 一応YAMAPではピークですが🫢 (標高は13メートル) 写真は山頂手前の海禅院多宝堂 この裏手が山頂?岩頂?です💦

鹽竈(しおがま)神社⛩の 背後にある岩場?いやいや山⛰が 次のピーク…鏡山です🫢

鏡山山頂からの眺め🤩 どう見ても山の上⛰というより 岩場の上🪨なんですけど〜〜〜😂

鏡山から下ってきました💦 次は奠供山(てんぐやま)⛰に向かいます💨 このあたり3ピークが密集している まさにボーナスエリアです🤩

奠供山へは玉津島神社⛩の 境内裏手の石段を登って行きます💦 やっぱり神域😀 タバコ🚬はダメダメ🙅‍♂️

奠供山山頂⛰到着🙌 見晴らしまあまあでトゥーーース👆

続いては紀州東照宮に… ご祭神はもちろん徳川家康公 さすがは徳川御三家の地です👍

続いては 学問の神様・菅原道真を祀り、 太宰府天満宮、北野天満宮とともに 日本の三菅廟といわれる⛩和歌浦天満宮に💨 史跡目白押しで楽しすぎます😆

この石段かなりの角度です💦💦 多分87度はあるある〜ないない🫢

石段を登り切ったら💦 トラ様がお出迎え🐯 神殿脇にはフクロウが鎮座🦉

学問の神様なので.... 勉強が良く出来ますように🙏 今さらジロー😅

天満宮⛩からは東西に連なる 連山の尾根にでて高津子山⛰へはピストンで💨 山頂には立派な展望台が👍

高津子山は⛰の形が 蛸🐙に似ていることから 別名 章魚頭姿山(たこずしやま)と🐙 呼ばれているようです.....

章魚頭姿山🐙⛰から 和歌浦湾から海南方面の眺望🤩 曇っていてもナイスですね~~👍

こちらは和歌山市内方面🤩 あのあたりまで頑張って戻らねば😅

朝日・夕陽百選🌅🌄 間違いなく夕陽🌄は抜群に違いない🤩 知らんけど😑

章魚頭姿山🐙で折り返し 先ほどの和歌浦天満宮⛩の裏手にある 天神山⛰のピークを通過します🏃💨

ピークをすぎた直後 かなりの大きめの物体が😳 全長30-40センチくらいあるリスでした🐿 こんな大型のリス🐿ががこんな低山に😆

さらに進み🏃💨💨 先ほどの紀州東照宮⛩の裏手にあたる 権現山のピークを通過して 連山からは一旦下山します💦💦

ロードをしばらく進み 秋葉山のピークへ⛰地元の憩いの山⛰でした👍 秋葉山からは和歌山市街地へロード🏃💨💨

ロードを進むこと約4キロ🏃💨💨💨 徳川御三家・紀州徳川家の居城🏯 和歌山城へ🏯🙌

現在の天守閣は🏯 昭和33年に再建されたものです💦 (以前の天守閣🏯は残念ですが 太平洋戦争の和歌山大空襲で🔥 消失してしまいました🥲)

和歌山城🏯のある山は別名を虎伏山⛰ 山の形が虎🐯が伏せた姿に似ているので 虎伏山というみたいです🤔 なるほど....蛸🐙の次は虎🐯か.....

和歌山城を抜けて北上し和歌山市街地に🏃💨 ここが紀陽銀行の本店か🏦 このあたりが和歌山市街のメインストリート?

そしてゴールは🙌 天然温泉ふくろうの湯♨️ 源泉かけ流しのお風呂は最高でした👍👍👍

湯上りの一杯🍺 かなり旨い😋やっぱり旨い😋ひたすら旨い😋

実は会社に18:00には戻らねばならない 案件が😅😅という事で…… 16:30発の南海特急サザン🚝に飛び乗ります💨

大阪難波までは丁度1時間の旅🚝 思わず🍺追加でいただいてしまいました😋 アディオス和歌山👋また来るで~~👍