雨上がり・くまんど山(縦横無尽)

2022.05.14(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 14
休憩時間
30
距離
9.6 km
のぼり / くだり
778 / 771 m
1 58
49
1 2

活動詳細

すべて見る

降雨翌日の重馬場には近場での山行を。1年振りのくまんど山へ…この機に既踏/未踏Rを全部歩き尽くしたい。 昼12時には晴れ予報も、未だ雨雲が残る。堂ヶ平に🅿️、R193に下り林道へ進入。△436経由予定も行けず(*)砂利径と伐採斜面から目標尾根に乗る。 踏跡を辿るも立開かる枝払いで雨合羽が濡れ/屈んで潜ると帽子を取られ鬱陶しい。東尾根R下りは510P迄に止め、駱駝コブ状Pを戻り△607山頂へ。 北Rを下降/車道へ。西Rは未整備な急勾配で滑り前踣りに転倒。山頂再登から巻道→南R下り、最下部で方向誤り/藪漕ぎで県道に降着。田植え後の山里でイモリや蛙を凝視、濡れ鼠で帰着。 (*) 帰宅後、山歩会/ポコニャン氏の△436経由の秀逸記録2021/3/28を発見…予習が足りぬ/後の祭り

四国遍路その20 今日は天気回復の筈だが、矢筈女体/大相山/高仙山の三角地帯にまだ雨雲…
今日は天気回復の筈だが、矢筈女体/大相山/高仙山の三角地帯にまだ雨雲…
四国遍路その20 高仙山に雨雲、停車中front glass越しの青い写真…148→263(険道)で峠越えを。昼12時には️晴💥予報を信じて…
高仙山に雨雲、停車中front glass越しの青い写真…148→263(険道)で峠越えを。昼12時には️晴💥予報を信じて…
四国遍路その20 263号堂ヶ平のS字カーブ路肩に🅿️、R193へ下り、此処から林道へ取付く
263号堂ヶ平のS字カーブ路肩に🅿️、R193へ下り、此処から林道へ取付く
四国遍路その20 砂利敷で四輪轍の中央に草茫々、最近の通行量は恐らくゼロ…△436経由で尾根へ上る目算は困難
砂利敷で四輪轍の中央に草茫々、最近の通行量は恐らくゼロ…△436経由で尾根へ上る目算は困難
四国遍路その20 南側を振り返って、隣の大相山は雨雲の中…
南側を振り返って、隣の大相山は雨雲の中…
四国遍路その20 林道終端に土砂斜面あり。梯子も架けてあるが、歩いて上る。
林道終端に土砂斜面あり。梯子も架けてあるが、歩いて上る。
四国遍路その20 その先には伐採斜面あり
その先には伐採斜面あり
四国遍路その20 上まで登って尾根に進入…
上まで登って尾根に進入…
四国遍路その20 踏跡は明瞭も、上半身の高さに枝が被さり鬱陶しい。払い除けると雨合羽がびしょ濡れに…
踏跡は明瞭も、上半身の高さに枝が被さり鬱陶しい。払い除けると雨合羽がびしょ濡れに…
四国遍路その20 結局436△笠松に立ち寄る意欲が湧かず、スルー
結局436△笠松に立ち寄る意欲が湧かず、スルー
四国遍路その20 濡れた藪の突破、身を屈めて潜ると帽子を取られる。低ペースは逆にシンドイ
濡れた藪の突破、身を屈めて潜ると帽子を取られる。低ペースは逆にシンドイ
四国遍路その20 尾根筋の岩やツツジの彩りが唯一の救い
尾根筋の岩やツツジの彩りが唯一の救い
四国遍路その20 初めてのテープ印は古いモノ
初めてのテープ印は古いモノ
四国遍路その20 程なく昨年歩いた東尾根へ。東へ下って…
程なく昨年歩いた東尾根へ。東へ下って…
四国遍路その20 510Pに到達、今日は此処迄で引き返す
510Pに到達、今日は此処迄で引き返す
四国遍路その20 尾根南側が伐採中…赤松の雑木林がヒノキ植林に変わるのは嫌だなあ
尾根南側が伐採中…赤松の雑木林がヒノキ植林に変わるのは嫌だなあ
四国遍路その20 駱駝コブ状の東側Pの大岩には石仏(明治期)あり
駱駝コブ状の東側Pの大岩には石仏(明治期)あり
四国遍路その20 くまんど山頂(607mP△奈良)に到達。GPS不調(軌跡飛びアリ)
くまんど山頂(607mP△奈良)に到達。GPS不調(軌跡飛びアリ)
四国遍路その20 メインRの北下りへ。ツツジも盛りを過ぎて落花…季節の変わり目
メインRの北下りへ。ツツジも盛りを過ぎて落花…季節の変わり目
四国遍路その20 良く踏まれた落ち松葉の径を急下降
良く踏まれた落ち松葉の径を急下降
四国遍路その20 既知の植林を抜けて
既知の植林を抜けて
四国遍路その20 伐採斜面の上から車道が見えた
伐採斜面の上から車道が見えた
四国遍路その20 今日は高仙山には行かない。道形に下り…
今日は高仙山には行かない。道形に下り…
四国遍路その20 カーブ内側の斜面が西Rの取付
カーブ内側の斜面が西Rの取付
四国遍路その20 急勾配/落葉/土でズルズル滑り、何度も前踣りに手を突く
急勾配/落葉/土でズルズル滑り、何度も前踣りに手を突く
四国遍路その20 この先が更にキツイ、攀じ登る
この先が更にキツイ、攀じ登る
四国遍路その20 二度目の山頂で水分補給(ポカリンゴ)、藪枝の雫で雨合羽もリュックも真黒に。
二度目の山頂で水分補給(ポカリンゴ)、藪枝の雫で雨合羽もリュックも真黒に。
四国遍路その20 右から下りて来て、左手の巻道を進めば山頂西の四辻へ行ける。
右から下りて来て、左手の巻道を進めば山頂西の四辻へ行ける。
四国遍路その20 最後の尾根下りを開始…
最後の尾根下りを開始…
四国遍路その20 地形図通りにドンドン下り…
地形図通りにドンドン下り…
四国遍路その20 先日登った(三木)石槌山を仰ぎつつ
先日登った(三木)石槌山を仰ぎつつ
四国遍路その20 最下部で方向間違い…藪に突入も構わず強行…
最下部で方向間違い…藪に突入も構わず強行…
四国遍路その20 県道が見えた。ホッと一息
県道が見えた。ホッと一息
四国遍路その20 此処へ降着、びしょ濡れ/汚れまくり
此処へ降着、びしょ濡れ/汚れまくり
四国遍路その20 2時を過ぎて今更、太陽が顔を覗かせた
2時を過ぎて今更、太陽が顔を覗かせた
四国遍路その20 田植済みの田圃を上から観察、アカハライモリが沢山、あれはウシガエル❗️
田植済みの田圃を上から観察、アカハライモリが沢山、あれはウシガエル❗️
四国遍路その20 イキナリ暑くなりそう…乾き始めた県道を帰る
イキナリ暑くなりそう…乾き始めた県道を帰る
四国遍路その20 ずぶ濡れの帰着。車内で着替と遅い昼食
ずぶ濡れの帰着。車内で着替と遅い昼食

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。