「HUNTER山娘😏 VS     乙女師匠🥺」 大郷戸アルプス

2022.05.08(日) 日帰り

ゴールデンウィーク始めに、ワクチン接種を受け、体調が優れない為、山には行けなかった、弟子の山娘👧✨ しかし、回復して、迎えた週末〰️🎵なので、 もちろん連絡が来ました📲⚡ 「大郷戸アルプスに行きませんか😏❓️」 と山娘。 「…久しく、半年は行ってないな🤔」 「いいよ👌」と返信。 当日、駐車場に到着し、準備をする山娘を見ると、首に虫籠をぶら下げていた👀❓️ 「虫籠❓️」と聞くと、「今日は、 カナヘビ🦎、ニホントカゲ🦎観察😏✨」と答える山娘😱…😑…😓⤵️ 忘れてた…以前、山の帰りに虫籠買っていたんだ…😑 駐車場を出発し、山娘が先頭を歩き👧🎶 その後ろを間隔を開けて、私😖💦 んっ〰️今日はなかなか見つからない様子😓 「居ないね~😆✨」と喜ぶ私🎶 しかし…その瞬間、「ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ」と 叫んでしまった私😖💦 「いた〰️👧🎶」と大きなカナヘビ🦎を ハンターし、 「しっぽ、長〰️🎵、オスだ〰️🎵、インメンの顔😍」と 虫籠に入れて観察し喜ぶ山娘☺️✨ 私はその数メートル後ろを停止状態😑 「師匠は乙女か〰️🤣✨」と私の姿を見て、 また喜ぶ山娘🤣✨ その後、富谷山に到着するまでに数回その繰り返し😑💦(大郷戸アルプスのまだ半分💦) 気を取り直して、富谷山で食事😋 今日は、久しぶりに オニオングラタンスープとガーリックトースト😋🎵 それでは、昨年、蛇が木から落下してきた 場所を歩く事になる後半戦😖💦 相変わらず、先頭の山娘は キョロキョロ👀🎵して、探し続けている😓 結局、後半はニホントカゲが数匹いましたが、警戒心の強いニホントカゲをハンターする事ができず😓そのまま下山。 幸いな事に蛇🐍には遭遇せずに修了☺️✨ 捕獲したカナヘビ🦎は観察のあと、その場所にリリース…カサカサと音をたてて枯れ葉🍂の中へ😌 そして、下山後、大郷戸アルプスの管理者の方に声をかけて頂き、ちょっと休憩🍵 奥さまから「今日は居た?」と蛇事情を聞かれ、「居なかった~😆」と答えたあと… 「今日は山娘がカナヘビ、ニホントカゲ🦎観察に来ました。」と答えました😅 前回も私の好きな歴史や考古学の話しで盛り上がり、管理者の方から今回も貴重な資料と土器や矢じりコレクションを見せて頂きました☺️✨ 奥さまのお茶🍵 めちゃくちゃ美味しかったです😋🎵 本日はHUNTER山娘×乙女師匠の 騒がしい山歩きでした😅 来月にはコアジサイも咲く頃かな~ 楽しみ🥰 あっ…管理者の方も考古学HUNTERだ🤔✨

いい天気☀️
🚶‍♀️🎶………🚶😑💦

いい天気☀️ 🚶‍♀️🎶………🚶😑💦

いい天気☀️ 🚶‍♀️🎶………🚶😑💦

ここから、生息圏😑💦

ここから、生息圏😑💦

ここから、生息圏😑💦

まぶしいほどいい天気☀️

まぶしいほどいい天気☀️

まぶしいほどいい天気☀️

大越戸の新緑もキレイ😌
なるべく地面を見ない😑💦

大越戸の新緑もキレイ😌 なるべく地面を見ない😑💦

大越戸の新緑もキレイ😌 なるべく地面を見ない😑💦

あんどん峰~😆✨

あんどん峰~😆✨

あんどん峰~😆✨

1個目の鉄塔~😆
久しぶり😃✨⤴️

1個目の鉄塔~😆 久しぶり😃✨⤴️

1個目の鉄塔~😆 久しぶり😃✨⤴️

雨巻山方面…
雲が流れている😌

雨巻山方面… 雲が流れている😌

雨巻山方面… 雲が流れている😌

下から

下から

下から

HUNTER山娘👧✨

HUNTER山娘👧✨

HUNTER山娘👧✨

倒木ですね

倒木ですね

倒木ですね

くるくる葉っぱ。
虫の巣かな🤔❓️

くるくる葉っぱ。 虫の巣かな🤔❓️

くるくる葉っぱ。 虫の巣かな🤔❓️

人面さん☺️
葉が髪飾りになってますね☺️

人面さん☺️ 葉が髪飾りになってますね☺️

人面さん☺️ 葉が髪飾りになってますね☺️

森を歩くのはキモチいい✨

森を歩くのはキモチいい✨

森を歩くのはキモチいい✨

たくさんの緑色😌

たくさんの緑色😌

たくさんの緑色😌

緑の中に現れる癒しの色😌

緑の中に現れる癒しの色😌

緑の中に現れる癒しの色😌

枝が❓️のカタチ🤣✨

枝が❓️のカタチ🤣✨

枝が❓️のカタチ🤣✨

そろそろコアジサイ咲くかな🎵

そろそろコアジサイ咲くかな🎵

そろそろコアジサイ咲くかな🎵

山頂~😆✨
筑波山~

山頂~😆✨ 筑波山~

山頂~😆✨ 筑波山~

本日は
オニオングラタンスープ✨
ガーリックトースト✨
ソーセージ✨

本日は オニオングラタンスープ✨ ガーリックトースト✨ ソーセージ✨

本日は オニオングラタンスープ✨ ガーリックトースト✨ ソーセージ✨

オートバイ🏍️が入れないように

オートバイ🏍️が入れないように

オートバイ🏍️が入れないように

倒木はこのまま

倒木はこのまま

倒木はこのまま

木がくわえていた標札がなくなった

木がくわえていた標札がなくなった

木がくわえていた標札がなくなった

サラサラ〰️

サラサラ〰️

サラサラ〰️

木の枝の中に宝石💎✨

木の枝の中に宝石💎✨

木の枝の中に宝石💎✨

景色最高ですね🎵

景色最高ですね🎵

景色最高ですね🎵

タヌキ、転げ坂~😆👍
 タヌキの耳としっぽの部分は
別の木片を嵌めてあり素晴らしい👏
書体も素晴らしい👏

タヌキ、転げ坂~😆👍  タヌキの耳としっぽの部分は 別の木片を嵌めてあり素晴らしい👏 書体も素晴らしい👏

タヌキ、転げ坂~😆👍  タヌキの耳としっぽの部分は 別の木片を嵌めてあり素晴らしい👏 書体も素晴らしい👏

ちょっと休憩

ちょっと休憩

ちょっと休憩

無事下山~😆
蛇🐍居なかった~😆✨

無事下山~😆 蛇🐍居なかった~😆✨

無事下山~😆 蛇🐍居なかった~😆✨

管理者さんのたいせつなコレクション見せて頂きました☺️✨

管理者さんのたいせつなコレクション見せて頂きました☺️✨

管理者さんのたいせつなコレクション見せて頂きました☺️✨

いい天気☀️ 🚶‍♀️🎶………🚶😑💦

ここから、生息圏😑💦

まぶしいほどいい天気☀️

大越戸の新緑もキレイ😌 なるべく地面を見ない😑💦

あんどん峰~😆✨

1個目の鉄塔~😆 久しぶり😃✨⤴️

雨巻山方面… 雲が流れている😌

下から

HUNTER山娘👧✨

倒木ですね

くるくる葉っぱ。 虫の巣かな🤔❓️

人面さん☺️ 葉が髪飾りになってますね☺️

森を歩くのはキモチいい✨

たくさんの緑色😌

緑の中に現れる癒しの色😌

枝が❓️のカタチ🤣✨

そろそろコアジサイ咲くかな🎵

山頂~😆✨ 筑波山~

本日は オニオングラタンスープ✨ ガーリックトースト✨ ソーセージ✨

オートバイ🏍️が入れないように

倒木はこのまま

木がくわえていた標札がなくなった

サラサラ〰️

木の枝の中に宝石💎✨

景色最高ですね🎵

タヌキ、転げ坂~😆👍  タヌキの耳としっぽの部分は 別の木片を嵌めてあり素晴らしい👏 書体も素晴らしい👏

ちょっと休憩

無事下山~😆 蛇🐍居なかった~😆✨

管理者さんのたいせつなコレクション見せて頂きました☺️✨