愛鷹山と箱根山の間の谷を埋め尽くし、長泉町や三島市までたどり着き冷えて固まっ富士山の溶岩流。そのため住宅街に突如現れる滝や風穴!今回はその滝をなぞりながら御殿場線 富士岡駅~駒門風穴~旭滝〜屏風岩~五竜の滝~不動の滝~矢野坂の滝~鮎壺の滝~源兵衛川~三島駅の27㎞を歩いて来ました。雨が少ないためか水量少なめでしたが、噴火のエネルギーを感じた一日となりました。

住宅街に突如風穴

住宅街に突如風穴

住宅街に突如風穴

ここ入ります

ここ入ります

ここ入ります

中はひんやり涼しい

中はひんやり涼しい

中はひんやり涼しい

肋骨みたい

肋骨みたい

肋骨みたい

何と一筋も流れていない旭滝…ただの崖

何と一筋も流れていない旭滝…ただの崖

何と一筋も流れていない旭滝…ただの崖

溶岩が流れた跡がこんな川を作ってる

溶岩が流れた跡がこんな川を作ってる

溶岩が流れた跡がこんな川を作ってる

柱状節理

柱状節理

柱状節理

屏風岩

屏風岩

屏風岩

五竜の滝

五竜の滝

五竜の滝

不動の滝

不動の滝

不動の滝

矢の坂の滝

矢の坂の滝

矢の坂の滝

吊り橋を渡ると

吊り橋を渡ると

吊り橋を渡ると

鮎壺の滝

鮎壺の滝

鮎壺の滝

吊り橋

吊り橋

吊り橋

鯉のぼり泳いでました

鯉のぼり泳いでました

鯉のぼり泳いでました

源兵衛川

源兵衛川

源兵衛川

川の中の遊歩道を歩くことができます

川の中の遊歩道を歩くことができます

川の中の遊歩道を歩くことができます

住宅街に突如風穴

ここ入ります

中はひんやり涼しい

肋骨みたい

何と一筋も流れていない旭滝…ただの崖

溶岩が流れた跡がこんな川を作ってる

柱状節理

屏風岩

五竜の滝

不動の滝

矢の坂の滝

吊り橋を渡ると

鮎壺の滝

吊り橋

鯉のぼり泳いでました

源兵衛川

川の中の遊歩道を歩くことができます