開聞岳

2022.05.07(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 2
休憩時間
42
距離
7.5 km
のぼり / くだり
837 / 838 m
42
37
1 23

活動詳細

すべて見る

4月末はずっと雨☂️、GWは渋滞が…とグズグズしてるうちに、南九州はそろそろ梅雨入りしそうな気配なので、思い切って行って来ました開聞岳⛰ 5合目くらいからはずっと岩場がつづき、岩と遊ぶ余裕はなく岩に遊ばれたようで😂🤣 下山後は泥まみれになりましたが、さすが薩摩富士と言われるだけあって見どころ沢山のお山⛰でした🙌

開聞岳 昨日まで予報で『指宿は☀️』を信じていましたが…
ん⁈アタマが隠れてる🥲
ホントに山頂からあの景色が見られるのか心配…
昨日まで予報で『指宿は☀️』を信じていましたが… ん⁈アタマが隠れてる🥲 ホントに山頂からあの景色が見られるのか心配…
開聞岳 樹林の登山道は昨日の雨☂️で湿気たっぷり、
早くも汗が💦
樹林の登山道は昨日の雨☂️で湿気たっぷり、 早くも汗が💦
開聞岳 緑が美しい森の中、
火山性なのか黒い土と軽石の道
緑が美しい森の中、 火山性なのか黒い土と軽石の道
開聞岳 由布岳で行方不明になったリトルカボは、早くも二代目リトルカボ2として登山に参加します(また脱走しないようにザックインして…😂)
由布岳で行方不明になったリトルカボは、早くも二代目リトルカボ2として登山に参加します(また脱走しないようにザックインして…😂)
開聞岳 そして今日はリトルカボ2のお友達、Hawksくんも一緒です🐶

後ろは長崎鼻、その向こうは大隅半島が見えます。
そして今日はリトルカボ2のお友達、Hawksくんも一緒です🐶 後ろは長崎鼻、その向こうは大隅半島が見えます。
開聞岳 登山道の後半は巨木と岩🪨ばかり
登山道の後半は巨木と岩🪨ばかり
開聞岳 こんな感じでとにかく岩場を歩きます
こんな感じでとにかく岩場を歩きます
開聞岳 岩場のケガが多いのか、救助ポイントが3ヶ所もありました。気をつけなくちゃ!
岩場のケガが多いのか、救助ポイントが3ヶ所もありました。気をつけなくちゃ!
開聞岳 岩の洞穴がありました。
仙人洞…かつて山伏の修行の場となったそうです。
岩の洞穴がありました。 仙人洞…かつて山伏の修行の場となったそうです。
開聞岳 そしてまだまだ岩、岩🪨
そしてまだまだ岩、岩🪨
開聞岳 雨とコケで滑りやすい
🧑は慎重に歩きます
雨とコケで滑りやすい 🧑は慎重に歩きます
開聞岳 もう汚れるなんて言ってられません
もう汚れるなんて言ってられません
開聞岳 来ました!皆さんのレポでお見かけするあのハシゴ🪜
来ました!皆さんのレポでお見かけするあのハシゴ🪜
開聞岳 ハシゴ🪜登ってもまだ岩🪨だった
ハシゴ🪜登ってもまだ岩🪨だった
開聞岳 ところどころ絶景ポイントが!
ところどころ絶景ポイントが!
開聞岳 つきました山頂〜
初登山のHawksくんとパチリ
つきました山頂〜 初登山のHawksくんとパチリ
開聞岳 山頂は狭く皆さん岩の上で休憩されてます。
向こうに大きくてキレイな池田湖。
少し霞んでますがガスガスでなくてよかった〜😂
山頂は狭く皆さん岩の上で休憩されてます。 向こうに大きくてキレイな池田湖。 少し霞んでますがガスガスでなくてよかった〜😂
開聞岳 枕崎に向けての美しい海岸線
コレを見にきました❗️
ここは山頂から少し下ったところです。
枕崎に向けての美しい海岸線 コレを見にきました❗️ ここは山頂から少し下ったところです。
開聞岳 降りてきたらなんとスッキリ晴れている☀️という
お決まりの光景🤪
昨日の砂蒸し風呂でせっかくほぐれた身体も
バキバキですが、
ケガもなく無事下山できて何より✌️
降りてきたらなんとスッキリ晴れている☀️という お決まりの光景🤪 昨日の砂蒸し風呂でせっかくほぐれた身体も バキバキですが、 ケガもなく無事下山できて何より✌️
開聞岳 前日は何〜んも見えなかった池田湖から、
今日は開聞岳がクッキリと👀
リトルカボ2も満足げな鹿児島旅でした!
😁😄
前日は何〜んも見えなかった池田湖から、 今日は開聞岳がクッキリと👀 リトルカボ2も満足げな鹿児島旅でした! 😁😄

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。