好天の十種ヶ峰 ヤマシャクは五分咲き

2022.04.22(金) 日帰り

活動データ

タイム

04:19

距離

5.4km

のぼり

614m

くだり

612m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 19
休憩時間
1 時間 28
距離
5.4 km
のぼり / くだり
614 / 612 m
18
46

活動詳細

すべて見る

十種ヶ峰にヤマシャクを見に行きました。 ヤマシャクが咲き始めたと聞きました。 明日は別の予定があり、明後日からずーっと雨の予報、ということで今日行ってきました。 かなり咲いていましたが、蕾もたくさんあります。 五分咲きといったところでしょうか。 もう少しで満開ですが、来週の天気が… ヤマシャクは開花して受粉すると、花びらを落として結実モードに入ります。 開花しても雨なら虫が来ないので受粉できず、花が長持ちするそうです。 ということは、月曜日以降は受粉できず花が長持ちしているうちに、次の蕾がどんどん開いていけば、どこかで天気が良くなったときに一斉に開花して一番いい時期かもしれません。 天気予報は月曜以降ずーっと雨ですが、どこかで晴れ間があれば… 私は通常は展望(山座同定)男子ですが、この時期だけはお花男子になりますので、今日の写真はそういうのばっかりです。

十種ヶ峰 駐車料金は300円。
駐車料金は300円。
十種ヶ峰 神社の料金箱に入れてください。お釣りがないから100円玉必須です。キャッシュレスもダメです。
神社の料金箱に入れてください。お釣りがないから100円玉必須です。キャッシュレスもダメです。
十種ヶ峰 山頂が見えています。枝垂れ桜の下を通ります。
山頂が見えています。枝垂れ桜の下を通ります。
十種ヶ峰 立派な枝垂れ桜。
立派な枝垂れ桜。
十種ヶ峰 ちなみに、桜が咲いているときの写真です。
ちなみに、桜が咲いているときの写真です。
十種ヶ峰 2週間前の写真ですからお間違いなく。
2週間前の写真ですからお間違いなく。
十種ヶ峰 お地蔵様の横の坊獣ゲートを通ります。
お地蔵様の横の坊獣ゲートを通ります。
十種ヶ峰 ここからの林道が地味にきついのです。ゆっくり花を愛でながら参ります。
ここからの林道が地味にきついのです。ゆっくり花を愛でながら参ります。
十種ヶ峰 カキドオシ。
カキドオシ。
十種ヶ峰 ムラサキケマン。
ムラサキケマン。
十種ヶ峰 頭上にはミツバツツジ。
頭上にはミツバツツジ。
十種ヶ峰 新しい堰堤を過ごします。
新しい堰堤を過ごします。
十種ヶ峰 スミレの種類は分かりません。
スミレの種類は分かりません。
十種ヶ峰 チャルメルソウ。
チャルメルソウ。
十種ヶ峰 タチツボスミレでいいでしょうか。
タチツボスミレでいいでしょうか。
十種ヶ峰 植林帯です。
植林帯です。
十種ヶ峰 キランソウ。
キランソウ。
十種ヶ峰 ラショウモンカズラ。一番下だけ咲いて、上は蕾。
ラショウモンカズラ。一番下だけ咲いて、上は蕾。
十種ヶ峰 クジャクのようなシダ。
クジャクのようなシダ。
十種ヶ峰 林道終点です。ここから山道です。
林道終点です。ここから山道です。
十種ヶ峰 ハクサンハタザオ。
ハクサンハタザオ。
十種ヶ峰 ヤマルリソウ。
ヤマルリソウ。
十種ヶ峰 谷におります。
谷におります。
十種ヶ峰 イカリソウ。
イカリソウ。
十種ヶ峰 ヤマルリソウは、同じ株でピンクと青があるんですね。
ヤマルリソウは、同じ株でピンクと青があるんですね。
十種ヶ峰 このラショウモンカズラは見事です。
このラショウモンカズラは見事です。
十種ヶ峰 この古い堰堤を過ごせば、ヤマシャクはすぐそこです。
この古い堰堤を過ごせば、ヤマシャクはすぐそこです。
十種ヶ峰 ヒトリシズカ。
ヒトリシズカ。
十種ヶ峰 第一ヤマシャク。まだ蕾です。
第一ヤマシャク。まだ蕾です。
十種ヶ峰 キケマン。
キケマン。
十種ヶ峰 おお、開いてます。
おお、開いてます。
十種ヶ峰 開いてるのと蕾と。
開いてるのと蕾と。
十種ヶ峰 この辺りは蕾。
この辺りは蕾。
十種ヶ峰 明日開くと言ってました。
明日開くと言ってました。
十種ヶ峰 谷を埋め尽くすヤマシャクたち。
谷を埋め尽くすヤマシャクたち。
十種ヶ峰 フデリンドウ。
フデリンドウ。
十種ヶ峰 エイザンスミレ。
エイザンスミレ。
十種ヶ峰 尾根に乗りました。
尾根に乗りました。
十種ヶ峰 イカリソウ。尾根にはたくさん。
イカリソウ。尾根にはたくさん。
十種ヶ峰 山頂が見えました。
山頂が見えました。
十種ヶ峰 ハクサンハタザオ。これも尾根にはたくさん。
ハクサンハタザオ。これも尾根にはたくさん。
十種ヶ峰 スミレもたくさん。
スミレもたくさん。
十種ヶ峰 山頂です。
山頂です。
十種ヶ峰 一等三角点(点名:徳佐ヶ峰)
さすがにでかいです。点名も好き。
一等三角点(点名:徳佐ヶ峰) さすがにでかいです。点名も好き。
十種ヶ峰 今日は展望写真は少しにします。徳佐の町と、向こうは弟見山~莇ヶ岳の稜線。
今日は展望写真は少しにします。徳佐の町と、向こうは弟見山~莇ヶ岳の稜線。
十種ヶ峰 出発した神角。駐車した自分の車が見えました。
出発した神角。駐車した自分の車が見えました。
十種ヶ峰 陸上自衛隊の演習場。一時期、話題になりました。
陸上自衛隊の演習場。一時期、話題になりました。
十種ヶ峰 最近チップスターの写真がないと言われたので(^^;)
最近チップスターの写真がないと言われたので(^^;)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。