大菩薩領に行って来ました。四年振りでしょーか!

2018.03.18(日) 日帰り

三回目になりますが、素晴らしい富士の景色を見る事が出来て、帰りには大菩薩の湯にも入って来て、とっても良い山行になりました。😆 沢山歩いたし、大満足でした。╰(*´︶`*)╯♡

千石茶屋です

千石茶屋です

千石茶屋です

メニューも豊富デス

メニューも豊富デス

メニューも豊富デス

皆さんお立ち寄り下さいませ!

皆さんお立ち寄り下さいませ!

皆さんお立ち寄り下さいませ!

雪は全然ありませんでした。

雪は全然ありませんでした。

雪は全然ありませんでした。

第1展望台

第1展望台

第1展望台

山の上の方はかすかに雪化粧となっております。

山の上の方はかすかに雪化粧となっております。

山の上の方はかすかに雪化粧となっております。

第2展望台

第2展望台

第2展望台

福ちゃん荘です

福ちゃん荘です

福ちゃん荘です

暫く登ると(^^)

暫く登ると(^^)

暫く登ると(^^)

景色が😊

景色が😊

景色が😊

出ました。ドドーンと綺麗な富士さんが(๑╹ω╹๑ )

出ました。ドドーンと綺麗な富士さんが(๑╹ω╹๑ )

出ました。ドドーンと綺麗な富士さんが(๑╹ω╹๑ )

絵に描いた🖼様な素晴らしい富士さんデス(๑>◡<๑)

絵に描いた🖼様な素晴らしい富士さんデス(๑>◡<๑)

絵に描いた🖼様な素晴らしい富士さんデス(๑>◡<๑)

と思って空を見上げたら、飛行機✈️がーーー

と思って空を見上げたら、飛行機✈️がーーー

と思って空を見上げたら、飛行機✈️がーーー

甲府盆地も霞んでます。

甲府盆地も霞んでます。

甲府盆地も霞んでます。

んー!白根三山と、塩見岳とか?

んー!白根三山と、塩見岳とか?

んー!白根三山と、塩見岳とか?

富士です(╹◡╹)♡

富士です(╹◡╹)♡

富士です(╹◡╹)♡

雷岩⚡️迄辿り着きました。😆

雷岩⚡️迄辿り着きました。😆

雷岩⚡️迄辿り着きました。😆

遂にpeakまで来ました。薄っすら雪があります。

遂にpeakまで来ました。薄っすら雪があります。

遂にpeakまで来ました。薄っすら雪があります。

綺麗(๑>◡<๑)

綺麗(๑>◡<๑)

綺麗(๑>◡<๑)

大菩薩峠を目指します

大菩薩峠を目指します

大菩薩峠を目指します

八ヶ岳連峰がありました。

八ヶ岳連峰がありました。

八ヶ岳連峰がありました。

振り返ります(๑╹ω╹๑ )

振り返ります(๑╹ω╹๑ )

振り返ります(๑╹ω╹๑ )

下山して来ました。

下山して来ました。

下山して来ました。

大菩薩の湯です
41/43

大菩薩の湯です

大菩薩の湯です

42/43
お雛様が飾ってありました。(((o(*゚▽゚*)o)))♡
43/43

お雛様が飾ってありました。(((o(*゚▽゚*)o)))♡

お雛様が飾ってありました。(((o(*゚▽゚*)o)))♡

千石茶屋です

メニューも豊富デス

皆さんお立ち寄り下さいませ!

雪は全然ありませんでした。

第1展望台

山の上の方はかすかに雪化粧となっております。

第2展望台

福ちゃん荘です

暫く登ると(^^)

景色が😊

出ました。ドドーンと綺麗な富士さんが(๑╹ω╹๑ )

絵に描いた🖼様な素晴らしい富士さんデス(๑>◡<๑)

と思って空を見上げたら、飛行機✈️がーーー

甲府盆地も霞んでます。

んー!白根三山と、塩見岳とか?

富士です(╹◡╹)♡

雷岩⚡️迄辿り着きました。😆

遂にpeakまで来ました。薄っすら雪があります。

綺麗(๑>◡<๑)

大菩薩峠を目指します

八ヶ岳連峰がありました。

振り返ります(๑╹ω╹๑ )

下山して来ました。

大菩薩の湯です

お雛様が飾ってありました。(((o(*゚▽゚*)o)))♡