伊予富士・東黒森

2022.03.05(土) 日帰り

春霞の伊予富士。 登り初めは氷でツルツル。その後雪はなく、桑瀬峠から残雪あり。アイゼン着けようかどうしようか迷っているうちに山頂に着きました。時間があったし、登山道も悪くなさそうだったので東黒森へも足を伸ばしました。 帰りは瓶ヶ森林道を歩いて帰る案も出ましたが、雪山が名残惜しいのでピストンすることにしました。

冬季にトイレが使えたらいいなぁ…。

冬季にトイレが使えたらいいなぁ…。

冬季にトイレが使えたらいいなぁ…。

登山口「スベル」

登山口「スベル」

登山口「スベル」

春の陽気

春の陽気

春の陽気

桑瀬峠

桑瀬峠

桑瀬峠

寒風山を振り返る

寒風山を振り返る

寒風山を振り返る

スベル

スベル

スベル

樹林を抜けてぱぁーと視界が開けるところが👍️

樹林を抜けてぱぁーと視界が開けるところが👍️

樹林を抜けてぱぁーと視界が開けるところが👍️

雪庇が溶けて…

雪庇が溶けて…

雪庇が溶けて…

山頂直下はしんどい😂

山頂直下はしんどい😂

山頂直下はしんどい😂

山頂着きました!

山頂着きました!

山頂着きました!

もう少し先まで行けそう…

もう少し先まで行けそう…

もう少し先まで行けそう…

東黒森までいきましょう

東黒森までいきましょう

東黒森までいきましょう

東黒森山頂着きました。伊予富士方面

東黒森山頂着きました。伊予富士方面

東黒森山頂着きました。伊予富士方面

瓶ヶ森方面

瓶ヶ森方面

瓶ヶ森方面

岩の上に立ってみる

岩の上に立ってみる

岩の上に立ってみる

伊予富士に帰ってきました

伊予富士に帰ってきました

伊予富士に帰ってきました

下りましょう

下りましょう

下りましょう

稜線さんぽはこれまで。

稜線さんぽはこれまで。

稜線さんぽはこれまで。

お疲れさまでした。

お疲れさまでした。

お疲れさまでした。

冬季にトイレが使えたらいいなぁ…。

登山口「スベル」

春の陽気

桑瀬峠

寒風山を振り返る

スベル

樹林を抜けてぱぁーと視界が開けるところが👍️

雪庇が溶けて…

山頂直下はしんどい😂

山頂着きました!

もう少し先まで行けそう…

東黒森までいきましょう

東黒森山頂着きました。伊予富士方面

瓶ヶ森方面

岩の上に立ってみる

伊予富士に帰ってきました

下りましょう

稜線さんぽはこれまで。

お疲れさまでした。

この活動日記で通ったコース