堂床山、火神城山、風越山 6〜8/20

2022.03.05(土) 日帰り

ひろしま北里山キング2 今回は、春一番のような強風が吹き荒れるなか、あきたかた里山マスターパート2の三座を巡り歩いてきました😀 堂床山(八千代)は、馬酔木の群落と植林帯を抜けた落葉樹の森をとても気持ち良く歩きました🎵(植林帯を含めて全体的に綺麗で歩きやすい道) 火神城山、高速道から見ていつも気になっていた一際目立つ尖った山城跡でした。 風越山、溜池からは平坦に近い山歩きなのですが、狭い踏み跡程度の藪も少しありそこからはサクサクッと歩いて下山しました。

安芸高田市八千代側ではなく西側の北広島町千代田側の登山口から登頂❗️
この先は、大規模な産業廃棄物最終処分場で、事務所の方が登山口について御親切に説明してくださいました。

安芸高田市八千代側ではなく西側の北広島町千代田側の登山口から登頂❗️ この先は、大規模な産業廃棄物最終処分場で、事務所の方が登山口について御親切に説明してくださいました。

安芸高田市八千代側ではなく西側の北広島町千代田側の登山口から登頂❗️ この先は、大規模な産業廃棄物最終処分場で、事務所の方が登山口について御親切に説明してくださいました。

産業廃棄物最終処分場の横の道を歩き、その奥から登山口に入る。

産業廃棄物最終処分場の横の道を歩き、その奥から登山口に入る。

産業廃棄物最終処分場の横の道を歩き、その奥から登山口に入る。

谷沿いの綺麗な道

谷沿いの綺麗な道

谷沿いの綺麗な道

分水嶺
山水が瀬戸内海と日本海へ流れる境
ここから針葉樹の植林帯に入ります。

分水嶺 山水が瀬戸内海と日本海へ流れる境 ここから針葉樹の植林帯に入ります。

分水嶺 山水が瀬戸内海と日本海へ流れる境 ここから針葉樹の植林帯に入ります。

綺麗に管理された植林帯を抜けると、綺麗な落葉樹の森になりました。
植林帯に引き続いてとても歩きやすい🎵

綺麗に管理された植林帯を抜けると、綺麗な落葉樹の森になりました。 植林帯に引き続いてとても歩きやすい🎵

綺麗に管理された植林帯を抜けると、綺麗な落葉樹の森になりました。 植林帯に引き続いてとても歩きやすい🎵

新緑や紅葉の時期も良さそう😀
山頂方面が見えます。

新緑や紅葉の時期も良さそう😀 山頂方面が見えます。

新緑や紅葉の時期も良さそう😀 山頂方面が見えます。

気持ちいい🎵

気持ちいい🎵

気持ちいい🎵

最後まで綺麗な道👌

最後まで綺麗な道👌

最後まで綺麗な道👌

短い距離ですがここは少しだけ急登。

短い距離ですがここは少しだけ急登。

短い距離ですがここは少しだけ急登。

雰囲気がある馬酔木ロード👌

雰囲気がある馬酔木ロード👌

雰囲気がある馬酔木ロード👌

可部の堂床山や大土山も同じく馬酔木が多かったような記憶が...

可部の堂床山や大土山も同じく馬酔木が多かったような記憶が...

可部の堂床山や大土山も同じく馬酔木が多かったような記憶が...

山頂直下は急登💦

山頂直下は急登💦

山頂直下は急登💦

広くて綺麗な二等三角点のある堂床山山頂到着❗️
残念ながら展望は樹々の間から極薄く見える程度でほぼなし。

広くて綺麗な二等三角点のある堂床山山頂到着❗️ 残念ながら展望は樹々の間から極薄く見える程度でほぼなし。

広くて綺麗な二等三角点のある堂床山山頂到着❗️ 残念ながら展望は樹々の間から極薄く見える程度でほぼなし。

堂床山山頂✌️標高739.6m

堂床山山頂✌️標高739.6m

堂床山山頂✌️標高739.6m

馬酔木の群落
もうすぐしたら花が咲くのかなあ❓

馬酔木の群落 もうすぐしたら花が咲くのかなあ❓

馬酔木の群落 もうすぐしたら花が咲くのかなあ❓

下山開始❗️

下山開始❗️

下山開始❗️

🎵

🎵

植林帯を抜けて産業廃棄物最終処理場へ...

植林帯を抜けて産業廃棄物最終処理場へ...

植林帯を抜けて産業廃棄物最終処理場へ...

蛇やトカゲと同様、超苦手なデカいカエル🐸を踏みそうになる😵
水溜まりに大きなカエルとおたまじゃくしと卵がいっぱい。もう春だなあ🙂

蛇やトカゲと同様、超苦手なデカいカエル🐸を踏みそうになる😵 水溜まりに大きなカエルとおたまじゃくしと卵がいっぱい。もう春だなあ🙂

蛇やトカゲと同様、超苦手なデカいカエル🐸を踏みそうになる😵 水溜まりに大きなカエルとおたまじゃくしと卵がいっぱい。もう春だなあ🙂

正面に備前坊山

正面に備前坊山

正面に備前坊山

大掛山

大掛山

大掛山

事務所から少し下った駐車スペースへゴール❗️
次の火神城山へ移動🚙

事務所から少し下った駐車スペースへゴール❗️ 次の火神城山へ移動🚙

事務所から少し下った駐車スペースへゴール❗️ 次の火神城山へ移動🚙

堂床山はあの辺りかな❓

堂床山はあの辺りかな❓

堂床山はあの辺りかな❓

次の火神城山は高速道からよく見る尖った山❗️

次の火神城山は高速道からよく見る尖った山❗️

次の火神城山は高速道からよく見る尖った山❗️

路側帯の駐車スペースに駐車して車の中でランチ🌭🍙

路側帯の駐車スペースに駐車して車の中でランチ🌭🍙

路側帯の駐車スペースに駐車して車の中でランチ🌭🍙

駐車スペースからスタート❗️
舗装路を歩き、火神城山登山口

駐車スペースからスタート❗️ 舗装路を歩き、火神城山登山口

駐車スペースからスタート❗️ 舗装路を歩き、火神城山登山口

植林帯と自然林帯の間の谷沿いを歩く。

植林帯と自然林帯の間の谷沿いを歩く。

植林帯と自然林帯の間の谷沿いを歩く。

急な道を尾根に上がる。

急な道を尾根に上がる。

急な道を尾根に上がる。

尾根から山頂へ...

尾根から山頂へ...

尾根から山頂へ...

一旦、堀切へ降りる🎵

一旦、堀切へ降りる🎵

一旦、堀切へ降りる🎵

💦

💦

山頂直下には、山城らしく郭や堀切も見られた。

山頂直下には、山城らしく郭や堀切も見られた。

山頂直下には、山城らしく郭や堀切も見られた。

火神城山山頂到着❗️本丸跡

火神城山山頂到着❗️本丸跡

火神城山山頂到着❗️本丸跡

火神城山山頂✌️標高610m
展望なし。

火神城山山頂✌️標高610m 展望なし。

火神城山山頂✌️標高610m 展望なし。

周回ルートは残念ながら諦めて💦ピストンで下山開始❗️
山頂直下、樹々の間から僅かに千代田の町を見下ろす。

周回ルートは残念ながら諦めて💦ピストンで下山開始❗️ 山頂直下、樹々の間から僅かに千代田の町を見下ろす。

周回ルートは残念ながら諦めて💦ピストンで下山開始❗️ 山頂直下、樹々の間から僅かに千代田の町を見下ろす。

登山口へ下山❗️

登山口へ下山❗️

登山口へ下山❗️

路側帯の駐車スペースへゴール❗️
次の風越山へ移動🚙

路側帯の駐車スペースへゴール❗️ 次の風越山へ移動🚙

路側帯の駐車スペースへゴール❗️ 次の風越山へ移動🚙

次の風越山へ移動🚙
広いスペースに駐車してスタート❗️

次の風越山へ移動🚙 広いスペースに駐車してスタート❗️

次の風越山へ移動🚙 広いスペースに駐車してスタート❗️

集落に向かう舗装路をテクテク🚶‍♂️🚶‍♀️

集落に向かう舗装路をテクテク🚶‍♂️🚶‍♀️

集落に向かう舗装路をテクテク🚶‍♂️🚶‍♀️

防獣柵を開けて谷を登って行く。

防獣柵を開けて谷を登って行く。

防獣柵を開けて谷を登って行く。

途中、イノシシ🐗を捕獲する檻が何箇所か...獣臭がする。

途中、イノシシ🐗を捕獲する檻が何箇所か...獣臭がする。

途中、イノシシ🐗を捕獲する檻が何箇所か...獣臭がする。

溜池の手前の堰堤を歩くと山に入ります。

溜池の手前の堰堤を歩くと山に入ります。

溜池の手前の堰堤を歩くと山に入ります。

ちょっとした藪もある。
溜池からはテープを頼りに踏み跡を歩く。

ちょっとした藪もある。 溜池からはテープを頼りに踏み跡を歩く。

ちょっとした藪もある。 溜池からはテープを頼りに踏み跡を歩く。

城山の遺構を楽しむ余裕はなかった💦

城山の遺構を楽しむ余裕はなかった💦

城山の遺構を楽しむ余裕はなかった💦

風越山山頂到着❗️

風越山山頂到着❗️

風越山山頂到着❗️

風越山山頂✌️標高555.3m
展望なし。
強い風が山を越していきました😅

風越山山頂✌️標高555.3m 展望なし。 強い風が山を越していきました😅

風越山山頂✌️標高555.3m 展望なし。 強い風が山を越していきました😅

岩海🪨を横目にサクッと下山しました。

岩海🪨を横目にサクッと下山しました。

岩海🪨を横目にサクッと下山しました。

帰り、道の駅「北の関宿」で購入❗️
食べるのが楽しみ😋

帰り、道の駅「北の関宿」で購入❗️ 食べるのが楽しみ😋

帰り、道の駅「北の関宿」で購入❗️ 食べるのが楽しみ😋

安芸高田市八千代側ではなく西側の北広島町千代田側の登山口から登頂❗️ この先は、大規模な産業廃棄物最終処分場で、事務所の方が登山口について御親切に説明してくださいました。

産業廃棄物最終処分場の横の道を歩き、その奥から登山口に入る。

谷沿いの綺麗な道

分水嶺 山水が瀬戸内海と日本海へ流れる境 ここから針葉樹の植林帯に入ります。

綺麗に管理された植林帯を抜けると、綺麗な落葉樹の森になりました。 植林帯に引き続いてとても歩きやすい🎵

新緑や紅葉の時期も良さそう😀 山頂方面が見えます。

気持ちいい🎵

最後まで綺麗な道👌

短い距離ですがここは少しだけ急登。

雰囲気がある馬酔木ロード👌

可部の堂床山や大土山も同じく馬酔木が多かったような記憶が...

山頂直下は急登💦

広くて綺麗な二等三角点のある堂床山山頂到着❗️ 残念ながら展望は樹々の間から極薄く見える程度でほぼなし。

堂床山山頂✌️標高739.6m

馬酔木の群落 もうすぐしたら花が咲くのかなあ❓

下山開始❗️

🎵

植林帯を抜けて産業廃棄物最終処理場へ...

蛇やトカゲと同様、超苦手なデカいカエル🐸を踏みそうになる😵 水溜まりに大きなカエルとおたまじゃくしと卵がいっぱい。もう春だなあ🙂

正面に備前坊山

大掛山

事務所から少し下った駐車スペースへゴール❗️ 次の火神城山へ移動🚙

堂床山はあの辺りかな❓

次の火神城山は高速道からよく見る尖った山❗️

路側帯の駐車スペースに駐車して車の中でランチ🌭🍙

駐車スペースからスタート❗️ 舗装路を歩き、火神城山登山口

植林帯と自然林帯の間の谷沿いを歩く。

急な道を尾根に上がる。

尾根から山頂へ...

一旦、堀切へ降りる🎵

💦

山頂直下には、山城らしく郭や堀切も見られた。

火神城山山頂到着❗️本丸跡

火神城山山頂✌️標高610m 展望なし。

周回ルートは残念ながら諦めて💦ピストンで下山開始❗️ 山頂直下、樹々の間から僅かに千代田の町を見下ろす。

登山口へ下山❗️

路側帯の駐車スペースへゴール❗️ 次の風越山へ移動🚙

次の風越山へ移動🚙 広いスペースに駐車してスタート❗️

集落に向かう舗装路をテクテク🚶‍♂️🚶‍♀️

防獣柵を開けて谷を登って行く。

途中、イノシシ🐗を捕獲する檻が何箇所か...獣臭がする。

溜池の手前の堰堤を歩くと山に入ります。

ちょっとした藪もある。 溜池からはテープを頼りに踏み跡を歩く。

城山の遺構を楽しむ余裕はなかった💦

風越山山頂到着❗️

風越山山頂✌️標高555.3m 展望なし。 強い風が山を越していきました😅

岩海🪨を横目にサクッと下山しました。

帰り、道の駅「北の関宿」で購入❗️ 食べるのが楽しみ😋

この活動日記で通ったコース

堂床山 往復コース

  • 02:20
  • 5.2 km
  • 380 m
  • コース定数 9