金比羅山・五郎山・宮地岳

2022.02.20(日) 日帰り

寝坊したので近いの大宰府地方に行ったことがないの山々を散策にしました。 1、2番目ピークは公園の中で、穏やかで綺麗な場所。宮地岳と近いの「ニタ山」も行きたかったけど、登山口は不明で、工事が多かったから立入禁止のところもあって。。。断念した😞 宮地岳から下りる(北方面)ヤマップのトレイルがないけど、分かりやすい道あります。私有地かどうかわからないだけど。。。😅 今年は宝満山をまだ登ってないから、今度は大宰府に行ったら、宝満山から若杉山の縦走にします(毎年の伝統だから)😊

宮地岳のコースは分かりやすい。ニタ山はそうではない(笑)

宮地岳のコースは分かりやすい。ニタ山はそうではない(笑)

宮地岳のコースは分かりやすい。ニタ山はそうではない(笑)

宮地岳に展望はひとつしかない。

宮地岳に展望はひとつしかない。

宮地岳に展望はひとつしかない。

展望なし!でも誰もいないから穏やか😊

展望なし!でも誰もいないから穏やか😊

展望なし!でも誰もいないから穏やか😊

宮地岳(北から)登山口です。下りるは分かりやすいが、上るは少し不明かな。

宮地岳(北から)登山口です。下りるは分かりやすいが、上るは少し不明かな。

宮地岳(北から)登山口です。下りるは分かりやすいが、上るは少し不明かな。

宝満山と三郡山。今度ね!

宝満山と三郡山。今度ね!

宝満山と三郡山。今度ね!

宮地岳のコースは分かりやすい。ニタ山はそうではない(笑)

宮地岳に展望はひとつしかない。

展望なし!でも誰もいないから穏やか😊

宮地岳(北から)登山口です。下りるは分かりやすいが、上るは少し不明かな。

宝満山と三郡山。今度ね!