Came back 浅間隠山

2022.01.21(金) 日帰り

2014.01.09に登った以来の浅間隠山。 実に8年ぶりに歩いて来ました。 恥ずかしながら今から8年前の2014年当時の記念をカバー写真に😊 普通に起きて家事を済まして雪山登山に行ける環境って素敵😆👍  グンマー最高‼️‼️

8年ぶりにお邪魔します‼️

8年ぶりにお邪魔します‼️

8年ぶりにお邪魔します‼️

トレースは薄っすらわかります

トレースは薄っすらわかります

トレースは薄っすらわかります

8年前、下山中に雪山ではしゃいだ記憶を思い出した

8年前、下山中に雪山ではしゃいだ記憶を思い出した

8年前、下山中に雪山ではしゃいだ記憶を思い出した

山頂までのトレースはっきり分かります

山頂までのトレースはっきり分かります

山頂までのトレースはっきり分かります

8年ぶりの山頂は1人で記念撮影

8年ぶりの山頂は1人で記念撮影

8年ぶりの山頂は1人で記念撮影

目の前は浅間山だけ
※雪の前掛山、行ってみたいなて

目の前は浅間山だけ ※雪の前掛山、行ってみたいなて

目の前は浅間山だけ ※雪の前掛山、行ってみたいなて

今回もAR92ナビは使えないのでAR山ナビで見渡せる山々を勉強

今回もAR92ナビは使えないのでAR山ナビで見渡せる山々を勉強

今回もAR92ナビは使えないのでAR山ナビで見渡せる山々を勉強

有ると便利な山方位紹介

有ると便利な山方位紹介

有ると便利な山方位紹介

ワタクシ的には山頂よりも山頂手前の登山道から見渡せる浅間山の方がばえるかと…

ワタクシ的には山頂よりも山頂手前の登山道から見渡せる浅間山の方がばえるかと…

ワタクシ的には山頂よりも山頂手前の登山道から見渡せる浅間山の方がばえるかと…

あの頃は若かった
※恥ずかしながら……この頃着てる衣類、まだ現役で使ってます😅

あの頃は若かった ※恥ずかしながら……この頃着てる衣類、まだ現役で使ってます😅

あの頃は若かった ※恥ずかしながら……この頃着てる衣類、まだ現役で使ってます😅

8年ぶりにお邪魔します‼️

トレースは薄っすらわかります

8年前、下山中に雪山ではしゃいだ記憶を思い出した

山頂までのトレースはっきり分かります

8年ぶりの山頂は1人で記念撮影

目の前は浅間山だけ ※雪の前掛山、行ってみたいなて

今回もAR92ナビは使えないのでAR山ナビで見渡せる山々を勉強

有ると便利な山方位紹介

ワタクシ的には山頂よりも山頂手前の登山道から見渡せる浅間山の方がばえるかと…

あの頃は若かった ※恥ずかしながら……この頃着てる衣類、まだ現役で使ってます😅

この活動日記で通ったコース

浅間隠山登山口-浅間隠山 往復コース

  • 02:35
  • 4.3 km
  • 473 m
  • コース定数 10