城山、猫山、鷹丸山-2022-01-13

2022.01.13(木) 日帰り

レオマの裏山をお散歩。 先ずは西長尾城跡の城山。 尾根筋の小道を通って、こねこ山。 猫山頂上で折り返し、分岐まで戻ってから鷹丸山へ。 途中、分岐があり、どうやら猫山頂上からまっすぐこの分岐まで下りて来られたらしい、遠回りをしてしまった。 鷹丸山頂上からは猫山、城山両方が見渡せ、城山の頂上より景色がいい。 帰りは尾根筋の分岐から琴ヶ滝方面へ下る(滝へは行ってないけど)。

城山は曲輪がいっぱい

城山は曲輪がいっぱい

城山は曲輪がいっぱい

城山頂上より象頭山

城山頂上より象頭山

城山頂上より象頭山

多度津方面

多度津方面

多度津方面

375.1m

375.1m

城山を下ります

城山を下ります

城山を下ります

猫山への作業道

猫山への作業道

猫山への作業道

誰が名付けたのか子猫山

誰が名付けたのか子猫山

誰が名付けたのか子猫山

第三東屋の五本松

第三東屋の五本松

第三東屋の五本松

猫山頂上手前の細石の巌、門のようです

猫山頂上手前の細石の巌、門のようです

猫山頂上手前の細石の巌、門のようです

466.7m

466.7m

466.7m

猫山頂上の環状列石は全て緑色

猫山頂上の環状列石は全て緑色

猫山頂上の環状列石は全て緑色

ストーンサークル

ストーンサークル

ストーンサークル

大きめの小石でできた細石の巌

大きめの小石でできた細石の巌

大きめの小石でできた細石の巌

全部緑色

全部緑色

全部緑色

小さな石は普通の色

小さな石は普通の色

小さな石は普通の色

ケルンがあちこちに

ケルンがあちこちに

ケルンがあちこちに

猫山を西に下り、分岐より鷹丸山へ

猫山を西に下り、分岐より鷹丸山へ

猫山を西に下り、分岐より鷹丸山へ

猫山頂上から縦走道を西に下って西登山口から鷹ノ背分岐に回ったので、かなり遠回りになってしまった

猫山頂上から縦走道を西に下って西登山口から鷹ノ背分岐に回ったので、かなり遠回りになってしまった

猫山頂上から縦走道を西に下って西登山口から鷹ノ背分岐に回ったので、かなり遠回りになってしまった

立派な木

立派な木

立派な木

鷹丸山の小さなピークには中讃ケーブルのアンテナがあった

鷹丸山の小さなピークには中讃ケーブルのアンテナがあった

鷹丸山の小さなピークには中讃ケーブルのアンテナがあった

尾根筋を進む

尾根筋を進む

尾根筋を進む

鷹丸山頂上

鷹丸山頂上

鷹丸山頂上

鷹丸山より猫山

鷹丸山より猫山

鷹丸山より猫山

南側を望む

南側を望む

南側を望む

387m

387m

鷹丸山より城山、猫山

鷹丸山より城山、猫山

鷹丸山より城山、猫山

西側、象頭山

西側、象頭山

西側、象頭山

西登山口から下山途中の沢

西登山口から下山途中の沢

西登山口から下山途中の沢

レオマのオリエンタルトリップのアユタヤとブータンの寺院が見える

レオマのオリエンタルトリップのアユタヤとブータンの寺院が見える

レオマのオリエンタルトリップのアユタヤとブータンの寺院が見える

何かの巣穴

何かの巣穴

何かの巣穴

いい感じの小路。城山登山口まではもうすぐ

いい感じの小路。城山登山口まではもうすぐ

いい感じの小路。城山登山口まではもうすぐ

城山は曲輪がいっぱい

城山頂上より象頭山

多度津方面

375.1m

城山を下ります

猫山への作業道

誰が名付けたのか子猫山

第三東屋の五本松

猫山頂上手前の細石の巌、門のようです

466.7m

猫山頂上の環状列石は全て緑色

ストーンサークル

大きめの小石でできた細石の巌

全部緑色

小さな石は普通の色

ケルンがあちこちに

猫山を西に下り、分岐より鷹丸山へ

猫山頂上から縦走道を西に下って西登山口から鷹ノ背分岐に回ったので、かなり遠回りになってしまった

立派な木

鷹丸山の小さなピークには中讃ケーブルのアンテナがあった

尾根筋を進む

鷹丸山頂上

鷹丸山より猫山

南側を望む

387m

鷹丸山より城山、猫山

西側、象頭山

西登山口から下山途中の沢

レオマのオリエンタルトリップのアユタヤとブータンの寺院が見える

何かの巣穴

いい感じの小路。城山登山口まではもうすぐ