夕日岳

2015.09.06(日) 日帰り

近場で低山、夕日岳という名前にひかれて行ってきました。 神社の境内の奥に登山口があって、参拝して登山開始。 登り口は沢沿いで、登山道も湿っていて、所々水たまりでぬかるんだ感じ。 花はもう終わったのか、あまり目にとまらず、あっちにもキノコ、こっちにもキノコ キノコの山? 9合目あたりに見晴し台があって温泉街と遠くの山を一望、そこから20分程で頂上、 頂上手前が少し急です、頂上は木に囲まれていて眺望は無し、少し休んで下山。 登山口にはトイレがないので、ご注意を。 大急ぎでコンビニのトイレへ、ふぅ〜間に合った。 ちょっと遠くの鶴の湯へ、蓮池の蓮を見て温泉に入って お終い。

1/55
2/55
3/55
4/55
5/55
6/55
7/55
8/55
9/55
10/55
11/55
12/55
13/55
14/55
15/55
16/55
17/55
18/55
19/55
20/55
21/55
22/55
23/55
24/55
25/55
26/55
27/55
28/55
29/55
30/55
31/55
32/55
33/55
34/55
35/55
36/55
37/55
38/55
39/55
40/55
41/55
42/55
43/55
44/55
45/55
46/55
47/55
48/55
49/55
50/55
51/55
52/55
53/55
54/55
55/55