紅葉の大窪寺〜矢筈山〜長尾女体山〜石田女体山〜東女体山

2021.11.21(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:20

距離

10.3km

のぼり

780m

くだり

781m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 20
休憩時間
14
距離
10.3 km
のぼり / くだり
780 / 781 m

活動詳細

すべて見る

高知市→高知IC(5:45)→徳島道→脇町IC→大窪寺駐車場(7:35) 高知市から約2時間。 大窪寺の紅葉をいつか見に行きたいと思っていた。それと、女体山×3って何だろうって気にはなっていた。地図を見ても同じ地名の女体山が二つ、えぇ違いはないの?不思議だった。矢筈山も女体山×3も初めてだった。 東女体山は、林道から、分岐して、送電線巡視路を歩く。地図で確認すれば、送電鉄塔を二つ過ぎて、三つ目までは行かない手前に673.5mの山頂に三角点がある、そこが東女体山だ。 周回ルートの半分以上は舗装道路(林道)を歩く。 大窪寺の紅葉はとても満足するものだった。 7時30分ごろ、大窪寺の駐車場につく。一番乗りだった。下山して駐車場に戻ると満車状態、駐車場の外は車の列、自分の車を出したくても、入ってくる車で渋滞し、すぐに出せない。すごい人気の場所だとわかる。 ルートは事前に調べていたものの、女体山について、登った後に調べる。 女体山-矢筈山ハイキングコースで、長尾女体山、石田女体山と図示されている。 これがわりやすい。 (引用) 『大窪寺から「四国のみち」をひたすら登っていくと、「長尾女体山」「矢筈山」「石田女体山」に登ることができます。また、途中に大窪寺の奥の院である「胎蔵ヶ峰寺」もあり歴史深さを感じることができます。何よりも、四季折々の動植物を見ることができ、自然豊かな場所です。』とある。 https://kechigannosato.jimdofree.com/多和地区について/自然/女体山-矢筈山ハイキングコース/ 矢筈山+女体山×3は、予定より1時間ぐらい時間がかかったが、さて、お昼のうどんにするか、それとも、天空の鳥居に行くか。 多少迷ったが、天空の鳥居・嶽山を優先し登ることにした。 https://yamap.com/activities/14452620

矢筈山・女体山 7:34 駐車場一番乗り
7:34 駐車場一番乗り
矢筈山・女体山 大窪寺
大窪寺
矢筈山・女体山 おうっ!
おうっ!
矢筈山・女体山 ここから登ります
ここから登ります
矢筈山・女体山 奥の院 女体山
に行きます
奥の院 女体山 に行きます
矢筈山・女体山 下に駐車場が見えますが、下山時はここも満車だった(自分が停めた駐車場とは別)
下に駐車場が見えますが、下山時はここも満車だった(自分が停めた駐車場とは別)
矢筈山・女体山 奥の院へ寄り道
奥の院へ寄り道
矢筈山・女体山 奥の院
奥の院
矢筈山・女体山 (引用)『奥の院は、大窪寺から長尾女体山へ続く道「四国のみち」をひたすら登っていた先にあります。昔、弘法大師が求聞持(ぐもんじ)の法を修したと伝えられる岩窟があり、そこに今の胎蔵峯寺が建てられています。』
https://kechigannosato.jimdofree.com/多和地区について/歴史/大窪寺と奥の院/
(引用)『奥の院は、大窪寺から長尾女体山へ続く道「四国のみち」をひたすら登っていた先にあります。昔、弘法大師が求聞持(ぐもんじ)の法を修したと伝えられる岩窟があり、そこに今の胎蔵峯寺が建てられています。』 https://kechigannosato.jimdofree.com/多和地区について/歴史/大窪寺と奥の院/
矢筈山・女体山 女体山は後から登るので、矢筈山登山口へ林道を歩く
女体山は後から登るので、矢筈山登山口へ林道を歩く
矢筈山・女体山 矢筈山登山口
矢筈山登山口
矢筈山・女体山 矢筈山
矢筈山
矢筈山・女体山 もう一つのピーク
もう一つのピーク
矢筈山・女体山 女体山に登ります
矢筈山登山口の反対側にある
女体山に登ります 矢筈山登山口の反対側にある
矢筈山・女体山 この上の右側に東屋
ここに、女体山の標識があるが
左側に進み、本尊(女躰宮)へ
この上の右側に東屋 ここに、女体山の標識があるが 左側に進み、本尊(女躰宮)へ
矢筈山・女体山 長尾女体山(ながおにょたいさん) 青木女体神社
https://kechigannosato.jimdofree.com/多和地区について/自然/女体山-矢筈山ハイキングコース/
長尾女体山(ながおにょたいさん) 青木女体神社 https://kechigannosato.jimdofree.com/多和地区について/自然/女体山-矢筈山ハイキングコース/
矢筈山・女体山 祠の上部に女躰宮と彫られている
祠の上部に女躰宮と彫られている
矢筈山・女体山 長尾女体山からの眺め
長尾女体山からの眺め
矢筈山・女体山 長尾女体山からの眺め
長尾女体山からの眺め
矢筈山・女体山 東屋に女体山の標識
東屋に女体山の標識
矢筈山・女体山 女体山(長尾女体山)
https://kechigannosato.jimdofree.com/多和地区について/自然/女体山-矢筈山ハイキングコース/
女体山(長尾女体山) https://kechigannosato.jimdofree.com/多和地区について/自然/女体山-矢筈山ハイキングコース/
矢筈山・女体山 女体神社(女軆神社)鳥居
石田女体山(いしだにょたいさん)に登る
女体神社(女軆神社)鳥居 石田女体山(いしだにょたいさん)に登る
矢筈山・女体山 女体神社(女軆神社)鳥居
石田女体山(いしだにょたいさん)に登る
女体神社(女軆神社)鳥居 石田女体山(いしだにょたいさん)に登る
矢筈山・女体山 石田女体山(いしだにょたいさん)第二展望谷に行く途中に、
道の真ん中に三角点がある
石田女体山(いしだにょたいさん)第二展望谷に行く途中に、 道の真ん中に三角点がある
矢筈山・女体山 えぇ、こんな所に、三角点だよ、驚き
えぇ、こんな所に、三角点だよ、驚き
矢筈山・女体山 道路左端に、四国電力の杭がある。
これが目印。
ここから送電鉄塔建の巡視路に入る
道路左端に、四国電力の杭がある。 これが目印。 ここから送電鉄塔建の巡視路に入る
矢筈山・女体山 送電鉄塔71
東女体山までに、送電鉄塔71と72の下を通る
送電鉄塔71 東女体山までに、送電鉄塔71と72の下を通る
矢筈山・女体山 東女体山
東女体山
矢筈山・女体山 東女体山 三角点
東女体山 三角点
矢筈山・女体山 帰ってみれば駐車場は満車
駐車場の外には車の列
帰ってみれば駐車場は満車 駐車場の外には車の列

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。