坊主岳

2021.11.20(土) 日帰り

天気の良い土曜日。久しぶりに坊主岳へ行ってきました。途中、中津川・落合の喫茶ホームズさんでモーニング。昔ながらの喫茶店スタイルのお店ですが、マスターがとても気さくな方で、こちら方面に来るときは何度か利用させてもらってます。それもあって、出発は今日も11時前と遅めです…。展望の効かない急登の登山道を登って行った先に、山頂の大展望。貸し切りの山頂で、のんびりと食事をしてきました。下山後は、超久しぶりに奈良井宿を散策…。駐車場が広く整備されているし、お店も増えていて驚きました。

今日はいい天気です。

今日はいい天気です。

今日はいい天気です。

この表示の所は、道がないですね…。

この表示の所は、道がないですね…。

この表示の所は、道がないですね…。

山頂到着。1組の方が寛いでいました。あと、途中ですれ違った方1組の、計2組の方をお見掛け。

山頂到着。1組の方が寛いでいました。あと、途中ですれ違った方1組の、計2組の方をお見掛け。

山頂到着。1組の方が寛いでいました。あと、途中ですれ違った方1組の、計2組の方をお見掛け。

経ヶ岳。尾根では繋がってますが、大変そう…。

経ヶ岳。尾根では繋がってますが、大変そう…。

経ヶ岳。尾根では繋がってますが、大変そう…。

八ヶ岳、もやってます。

八ヶ岳、もやってます。

八ヶ岳、もやってます。

御岳、もやってます。

御岳、もやってます。

御岳、もやってます。

乗鞍。

乗鞍。

乗鞍。

隣のピークに行ってみようと思いましたが、踏み跡はあるものの、ササがひどくて、50mほど行っただけで挫折…。

隣のピークに行ってみようと思いましたが、踏み跡はあるものの、ササがひどくて、50mほど行っただけで挫折…。

隣のピークに行ってみようと思いましたが、踏み跡はあるものの、ササがひどくて、50mほど行っただけで挫折…。

鉢盛山の向こうに、槍穂高。

鉢盛山の向こうに、槍穂高。

鉢盛山の向こうに、槍穂高。

木曽駒方面。山頂にみえた方はすぐに下山され、貸し切りの山頂でのんびりしてきました。

木曽駒方面。山頂にみえた方はすぐに下山され、貸し切りの山頂でのんびりしてきました。

木曽駒方面。山頂にみえた方はすぐに下山され、貸し切りの山頂でのんびりしてきました。

喫茶ホームズさんのモーニング。飲み物代だけでこれだけ付いてます。おでんは期間限定との事。

喫茶ホームズさんのモーニング。飲み物代だけでこれだけ付いてます。おでんは期間限定との事。

喫茶ホームズさんのモーニング。飲み物代だけでこれだけ付いてます。おでんは期間限定との事。

今日はいい天気です。

この表示の所は、道がないですね…。

山頂到着。1組の方が寛いでいました。あと、途中ですれ違った方1組の、計2組の方をお見掛け。

経ヶ岳。尾根では繋がってますが、大変そう…。

八ヶ岳、もやってます。

御岳、もやってます。

乗鞍。

隣のピークに行ってみようと思いましたが、踏み跡はあるものの、ササがひどくて、50mほど行っただけで挫折…。

鉢盛山の向こうに、槍穂高。

木曽駒方面。山頂にみえた方はすぐに下山され、貸し切りの山頂でのんびりしてきました。

喫茶ホームズさんのモーニング。飲み物代だけでこれだけ付いてます。おでんは期間限定との事。

この活動日記で通ったコース

坊主岳 往復コース

  • 04:40
  • 4.5 km
  • 878 m
  • コース定数 19