蝶ヶ岳(爆風テント泊)三股登山口から長塀尾根・徳澤経由で上高地下山

2021.11.13(土) 2 DAYS

今週は南アルプス笊ヶ岳(二百名山)を狙って準備をしていたのですが、ご一緒する山友さんがテン泊の笊ヶ岳は体力的に難しいということになり。。。山変をすることになった。候補となったのが蝶ヶ岳。。。先週登ったばかりの常念岳と、すぐ隣の山で、なんとなく…えぇ⤵?!って感じなんですけど、それもありかもしれない!とポジティブに捉える。 そう先週、常念岳(訳あってピストン)に登ったばっかりではあるのですが、それから1週間のあいだに結構、積雪があった様子なので、これは新雪の風景が見込めるかも。。。そして先週とは大きく雰囲気が変わっている常念山脈を経験できるに違いないと思い。テントを背負っての蝶ヶ岳登山となった。 今回は、変則的な日帰り3名、テント泊3名のパーティとなった。そして私はテント泊組のなかで、ひとり下山ルートを上高地(長塀尾根・徳澤経由)にすることにしました。そう、上高地は15日で閉山祭。バスが動いている今なら松本までバスと電車(松本電鉄)で戻れるのだ。閉山寸前の上高地もどんなだか興味深々で見てみたかったということもあり、そんな計画とした。 なので、今回はソロとしての記録をあげますが、初日は蝶ヶ岳までは6人パーティ、テント泊で夕方、早朝までは3人パーティ、その後はソロで山行しております。 とにかく、今回も絶景は絶景でしたが、夜半からの爆風。。。それが凄まじかったです。とても貴重な体験となりました。長塀尾根のひとり歩きも素敵でした。また、閉山寸前の上高地もなかなか興味深い風景でした。。。 YouTube動画作成しました https://youtu.be/eDSL5nlPWtA ー・ー・ー・ー・ー・ー・注意事項・ー・ー・ー・ー・ー・ー ・滑り止め(アイゼン・チェーンスパイク必須 )どちらかというと12本がいいかと。。。ピッケルはいらない。 ・蝶ヶ岳のテント場には雪はなし(ただし、早朝はカチンコチンに凍ります) ・冬季開放小屋あります(8人くらい入れる) ・冬季トイレあります(冬季小屋内) ・今回、シェラフはモンベルダウンハガー800#0 ・最低気温、テント内はマイナス7℃ ・2,000mくらいから蝶ヶ岳山頂まで雪道です ・冬靴でのぼりました(メンバー全員冬靴) ・林道(登山口まで)は11月下旬に冬季閉鎖されます。 ・三股登山口のトイレ使えます(駐車場のトイレは閉鎖されています) ・上高地側の情報・・・徳澤、明神は冬季閉鎖、徳澤と小梨平は冬季トイレが稼働中 ・上高地のバスは15日まで、その後は釜トンネルから徒歩で。。。 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 07:10 駐車場出発 07:30 三股登山口 07:50 ゴジラみたいな木 08:10 09:15 まめうち平 09:25 10:25 蝶沢 11:15 第二ベンチ 11:50 最終ベンチ 12:20 大滝山分岐12:30 12:35 蝶ヶ岳 13:00 13:00 蝶ヶ池泊(テント泊) 06:45 蝶ヶ岳 07:00 妖精の池 07:20 カモシカの池 07:30 長塀山 08:45 チューダイ広場 09:25 徳澤園 09:30 徳沢公衆トイレ 10:15 徳本口 10:20 明神館10:25 11:00 小梨平 11:10 河童橋 11:15 上高地バスターミナル 11:45発 新島々行きバス ヤマレコでの記録 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3746890.html

https://youtu.be/eDSL5nlPWtA

https://youtu.be/eDSL5nlPWtA

2/12

https://youtu.be/eDSL5nlPWtA