独鈷山(宮沢コース)

2021.11.14(日) 日帰り

 自宅から鹿島槍ヶ岳の双耳峰が見えるのですが、本日は朝日に鹿島槍ヶ岳が輝いていてこりゃどこかの山に登らないといけませんわな。ということで、帰りに風呂にも入れる独鈷山をチョイスしました。  登山道が荒れているし、落ち葉で下が見えないのが辛いです。「申」から先が急登でゲロゲロです。  山頂からは多くの山々を望むことができて満足しました。下山時に、夫婦連れと親子3人連れの計5名とすれ違いました。子供が100回山に登っているということなので、山女確定ですかな。  帰りは鹿教湯温泉文殊の湯で汗を流して帰宅しました。  駐車場は10台弱は停められます。

独鈷山かなー。違うみたい。

独鈷山かなー。違うみたい。

独鈷山かなー。違うみたい。

十二支が登山道に配置されています。
ちなみに「ネ」は駐車場より下なので要注意。

十二支が登山道に配置されています。 ちなみに「ネ」は駐車場より下なので要注意。

十二支が登山道に配置されています。 ちなみに「ネ」は駐車場より下なので要注意。

山頂付近というか、酉から戌までが危ないかな。

山頂付近というか、酉から戌までが危ないかな。

山頂付近というか、酉から戌までが危ないかな。

落ち葉がすごくて下の石がわからないので危険です。
朴葉みそでも作るかな。

落ち葉がすごくて下の石がわからないので危険です。 朴葉みそでも作るかな。

落ち葉がすごくて下の石がわからないので危険です。 朴葉みそでも作るかな。

カケスの羽。美しい。声はだみ声。

カケスの羽。美しい。声はだみ声。

カケスの羽。美しい。声はだみ声。

「酉」。酉の字の左にさんずいの幻覚が現れた方は立派なアル中です。

「酉」。酉の字の左にさんずいの幻覚が現れた方は立派なアル中です。

「酉」。酉の字の左にさんずいの幻覚が現れた方は立派なアル中です。

急登しか語れませんので、ここまで撮影無。
すぐに稜線です。

急登しか語れませんので、ここまで撮影無。 すぐに稜線です。

急登しか語れませんので、ここまで撮影無。 すぐに稜線です。

独鈷山山頂

独鈷山山頂

独鈷山山頂

蓼科山

蓼科山

蓼科山

白馬三山

白馬三山

白馬三山

上田市塩田地域

上田市塩田地域

上田市塩田地域

浅間山方面

浅間山方面

浅間山方面

昨日登った日暮山も見えるかな。

昨日登った日暮山も見えるかな。

昨日登った日暮山も見えるかな。

槍穂高連峰

槍穂高連峰

槍穂高連峰

美ヶ原

美ヶ原

美ヶ原

柵を越えれば無事下山。

柵を越えれば無事下山。

柵を越えれば無事下山。

独鈷山かなー。違うみたい。

十二支が登山道に配置されています。 ちなみに「ネ」は駐車場より下なので要注意。

山頂付近というか、酉から戌までが危ないかな。

落ち葉がすごくて下の石がわからないので危険です。 朴葉みそでも作るかな。

カケスの羽。美しい。声はだみ声。

「酉」。酉の字の左にさんずいの幻覚が現れた方は立派なアル中です。

急登しか語れませんので、ここまで撮影無。 すぐに稜線です。

独鈷山山頂

蓼科山

白馬三山

上田市塩田地域

浅間山方面

昨日登った日暮山も見えるかな。

槍穂高連峰

美ヶ原

柵を越えれば無事下山。

この活動日記で通ったコース

独鈷山 往復コース

  • 03:22
  • 3.5 km
  • 576 m
  • コース定数 13