富士山と紅葉を見に大菩薩嶺へ

2021.10.31(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 20
休憩時間
1 時間 36
距離
3.9 km
のぼり / くだり
319 / 319 m

活動詳細

すべて見る

30日土曜の夕方5時にロッジ長兵衛にチェックイン、翌31日朝から登山開始

大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 夕方5時に到着しました
夕方5時に到着しました
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 日が沈まぬうちに大菩薩の森 展望台へ
日が沈まぬうちに大菩薩の森 展望台へ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 歩きやすい木道です
歩きやすい木道です
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 間に合うか?
間に合うか?
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 間に合いました。綺麗な富士山!
間に合いました。綺麗な富士山!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 妻が一言
「これがこの旅最後の富士山だったりして😁」
明日は天気が悪い予報ですが、まさか本当に最後の富士山になるとは思ってもいませんでした😔
妻が一言 「これがこの旅最後の富士山だったりして😁」 明日は天気が悪い予報ですが、まさか本当に最後の富士山になるとは思ってもいませんでした😔
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 夕日が綺麗
夕日が綺麗
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 夜9時、星はまったく見えませんでした
夜9時、星はまったく見えませんでした
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 朝、曇り、登山には問題なさそうです
紅葉が凄いのに太陽光がまったくないのが残念
朝、曇り、登山には問題なさそうです 紅葉が凄いのに太陽光がまったくないのが残念
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 登山開始
登山開始
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 車道から登山道へ
車道から登山道へ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 一瞬、太陽が顔を出しました
このまま晴れてくれないかな~
一瞬、太陽が顔を出しました このまま晴れてくれないかな~
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 福ちゃん荘に到着
福ちゃん荘に到着
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 帰りにここでおでんを食うことを決意しました
帰りにここでおでんを食うことを決意しました
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 唐松尾根に向かいます
唐松尾根に向かいます
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 気持ちいい登山
気持ちいい登山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 え~ガスって来た
え~ガスって来た
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 どんどんガスが濃くなっていく😩
どんどんガスが濃くなっていく😩
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ここで休憩、Yamapで位置を確認してたらスマホの画面に水滴が!☂️
ここで休憩、Yamapで位置を確認してたらスマホの画面に水滴が!☂️
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 カッパを着て様子見してましたが雨が止む気配がないため下山を決意しました。
星空・紅葉・富士山・登頂のすべてが叶わずうなだれる私
カッパを着て様子見してましたが雨が止む気配がないため下山を決意しました。 星空・紅葉・富士山・登頂のすべてが叶わずうなだれる私
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 下山中、綺麗な紅葉の写真を撮る妻。
しかし頭の中はすでに福ちゃん荘のおでんでいっぱいです
下山中、綺麗な紅葉の写真を撮る妻。 しかし頭の中はすでに福ちゃん荘のおでんでいっぱいです
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 写ってはいませんが、雨です
写ってはいませんが、雨です
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 無言で下りていきます
無言で下りていきます
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 登って行く人もいますが、福ちゃん荘のおでんで頭一杯の私たちに迷いはありません
登って行く人もいますが、福ちゃん荘のおでんで頭一杯の私たちに迷いはありません
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 福ちゃん荘で羊羹を買うかどうか悩んでます(買いました)
福ちゃん荘で羊羹を買うかどうか悩んでます(買いました)
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 皆さん雨宿りしてます。
ここで引き返す人も結構いました
「2リットルの水を持ってきたが、一口も飲まずに下山だ~また来ようね」と仰ってました。
皆さん雨宿りしてます。 ここで引き返す人も結構いました 「2リットルの水を持ってきたが、一口も飲まずに下山だ~また来ようね」と仰ってました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 味噌おでんとキノコ汁です。大菩薩嶺で富士山と紅葉を見てから食べたら、さらに美味しかったでしょう
味噌おでんとキノコ汁です。大菩薩嶺で富士山と紅葉を見てから食べたら、さらに美味しかったでしょう
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 次回、よろしくお願い致します🙇🙇‍♀
次回、よろしくお願い致します🙇🙇‍♀
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 登山道は滑りそうなので、車道で下山しました
登山道は滑りそうなので、車道で下山しました
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 楽ちん、楽ちん
楽ちん、楽ちん
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 綺麗な紅葉!!
綺麗な紅葉!!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 綺麗ですが、やはり太陽が欲しいですね
綺麗ですが、やはり太陽が欲しいですね
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 温泉に行くぞ!
温泉に行くぞ!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 紅葉!紅葉!
紅葉!紅葉!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 途中雲海が見れました
途中雲海が見れました
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 縦バージョン
縦バージョン
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 雲海が一望できる場所に出たので、車を降りて写真を撮りました。
180度以上の雲海で1枚の写真に納まりません
雲海が一望できる場所に出たので、車を降りて写真を撮りました。 180度以上の雲海で1枚の写真に納まりません
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 凄い景色に感動、やはり山の景色は良いね
凄い景色に感動、やはり山の景色は良いね
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩の湯
大菩薩の湯
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 番屋茶屋で
番屋茶屋で
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 豚肉入りほうとうを食べました。草団子も
豚肉入りほうとうを食べました。草団子も
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 帰り道、今頃晴れても遅い!!!😡😠
山にはまだ雲がかかってます
帰り道、今頃晴れても遅い!!!😡😠 山にはまだ雲がかかってます
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 道の駅裏の紅葉
道の駅裏の紅葉
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 楽しい旅でした
大菩薩はリベンジ決定です
楽しい旅でした 大菩薩はリベンジ決定です

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。