雪の御嶽『寺田小屋山・白草山』より

2021.10.23(土) 日帰り

初めてのぎふ百山・寺田小屋山と、ついでに久しぶりの白草山を歩いてきました。 道路沿いの駐車地はかなり🚙が並んでいましたが、下の🅿はまだ余裕がありました。これだけ車があるのに寺田小屋山の往復ではどなたにもお会いしませんでした。皆さん白草山ですね。 白草山は人気の山ですので当然よく整備されていますが、寺田小屋山もササがしっかり刈られていて歩きやすかったです。 午前中、雲にかくれていた御嶽山はだんだん姿を現し、箱庭山を下りた頃にはかなり良く見えていました。 強風が吹き風に乗って雪や霰の細かい粒が舞っていましたが、雪のついた御嶽山を見ることができ満足の一日でした!(^^)!

下の🅿から出発

下の🅿から出発

下の🅿から出発

まずは寺田小屋へ

まずは寺田小屋へ

まずは寺田小屋へ

しばらく林道歩き

しばらく林道歩き

しばらく林道歩き

林道から登山道へ

林道から登山道へ

林道から登山道へ

苔生した岩の間

苔生した岩の間

苔生した岩の間

ササが刈ってあってありがたい(^^♪

ササが刈ってあってありがたい(^^♪

ササが刈ってあってありがたい(^^♪

アンテナ跡か

アンテナ跡か

アンテナ跡か

寺田小屋山⛰

寺田小屋山⛰

寺田小屋山⛰

二等三角点「寺田小屋」

二等三角点「寺田小屋」

二等三角点「寺田小屋」

御嶽山は雲の中

御嶽山は雲の中

御嶽山は雲の中

今度は白草山へ

今度は白草山へ

今度は白草山へ

岩を見上げたりして林道を進む

岩を見上げたりして林道を進む

岩を見上げたりして林道を進む

林道を離れて登山道へ

林道を離れて登山道へ

林道を離れて登山道へ

風に乗って雪が⛄

風に乗って雪が⛄

風に乗って雪が⛄

「三ツ岩」

「三ツ岩」

「三ツ岩」

白草山⛰

白草山⛰

白草山⛰

左に小秀山

左に小秀山

左に小秀山

あと半分雲が取れないか♫

あと半分雲が取れないか♫

あと半分雲が取れないか♫

箱庭山(左)

箱庭山(左)

箱庭山(左)

箱庭山⛰
三等三角点「箱庭山」

箱庭山⛰ 三等三角点「箱庭山」

箱庭山⛰ 三等三角点「箱庭山」

白草山

白草山

白草山

もう一度御嶽山の見える所へ戻ると、今日一番よく見えた♬

もう一度御嶽山の見える所へ戻ると、今日一番よく見えた♬

もう一度御嶽山の見える所へ戻ると、今日一番よく見えた♬

林道まで戻りました

林道まで戻りました

林道まで戻りました

駐車場へ下ります!(^^)!

駐車場へ下ります!(^^)!

駐車場へ下ります!(^^)!

下の🅿から出発

まずは寺田小屋へ

しばらく林道歩き

林道から登山道へ

苔生した岩の間

ササが刈ってあってありがたい(^^♪

アンテナ跡か

寺田小屋山⛰

二等三角点「寺田小屋」

御嶽山は雲の中

今度は白草山へ

岩を見上げたりして林道を進む

林道を離れて登山道へ

風に乗って雪が⛄

「三ツ岩」

白草山⛰

左に小秀山

あと半分雲が取れないか♫

箱庭山(左)

箱庭山⛰ 三等三角点「箱庭山」

白草山

もう一度御嶽山の見える所へ戻ると、今日一番よく見えた♬

林道まで戻りました

駐車場へ下ります!(^^)!