紅葉シーズン 10/5の朝駆けから2度目の石鎚山⛰ 前回 南先鋒から カニの横ばいの所まで 難度確認できたので 妻と一緒に ずっと行きたかった 東陵ルートで 2人とも 混雑苦手なので 墓場尾根で遊んで 弥山から夕日見て ヘッデン着けて帰ろうと逆算して 14時前から スタート 第3ベンチまで 100人くらいの方とすれ違い💦 ここからはasakoさんの先導で 初めて見る景色に感動しまくりで📸 矢筈岩 カニの横ばい 最後の南先鋒の岩登って..... からの 大砲岩 墓場尾根 貸し切りの天狗岳では ブロッケン 弥山では 10秒で ガスったり 雲抜けたりを お弁当食べながら ウィンドシェルでは 思ったりも寒く お湯持って行くのパスして アイスコーヒー持って行ったけど あったかいコーヒー☕️だったら最高だったかな😅 日の入り前 ガスガスで😭 けど 雲が 凄いオレンジというかピンクというか 見た事無い感じで‼️ で 最後の最後ガス取れて 5秒くらいで ストン と 落ちて行きました 帰りは 当然 置いてきぼりで ひとりで💦💦 マジックアワーも見え 土小屋戻りました ロータリー前の駐車場で yomodaロゴのキャップ🧢落としちゃったのが 悔やまれますが 終始 最高の登山となりました✨
1/30
2021.10.09(土) 12:31
2/30
2021.10.09(土) 13:22
3/30
2021.10.09(土) 13:46
4/30
2021.10.09(土) 14:34
5/30
2021.10.09(土) 14:38
6/30
2021.10.09(土) 14:41
7/30
2021.10.09(土) 14:43
8/30
2021.10.09(土) 14:45
9/30
2021.10.09(土) 15:00
10/30
2021.10.09(土) 15:42
11/30
2021.10.09(土) 15:51
12/30
2021.10.09(土) 15:53
13/30
2021.10.09(土) 15:57
14/30
2021.10.09(土) 15:59
15/30
2021.10.09(土) 16:11
16/30
2021.10.09(土) 16:16
17/30
2021.10.09(土) 16:16
18/30
2021.10.09(土) 16:17
19/30
2021.10.09(土) 16:31
20/30
2021.10.09(土) 16:40
21/30
2021.10.09(土) 16:51
22/30
2021.10.09(土) 16:51
23/30
2021.10.09(土) 16:51
24/30
2021.10.09(土) 16:53
25/30
2021.10.09(土) 17:32
26/30
2021.10.09(土) 17:43
27/30
2021.10.09(土) 18:14
28/30
2021.10.09(土) 18:42
29/30
2021.10.09(土) 21:40
30/30
2021.10.09(土) 21:40