南八甲田 赤倉岳・乗鞍岳

2021.09.25(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 56
休憩時間
1 時間 18
距離
11.4 km
のぼり / くだり
836 / 836 m
2 42
1 11
3 1

活動詳細

すべて見る

山友さんをお誘いして大好きな南八甲田の間道ルートを歩いてきました🎶 渡渉、温泉、湿原の泥濘、細尾根から見下ろす赤沼、乗鞍の急登…と、変化に富んで探検心をくすぐるとても楽しいコースです。 おまけに人も少なく…どころか旧道以外では道中誰にも会いませんでした(皆さん櫛へ行かれたのかな) 初めてだった山友さんにも喜んでもらえて嬉しかったなあ☺️ 予報が少し外れて上の方は一帯ガスの中でしたが、紅葉の素晴らしさは充分感じ取れました。 山らしく静かな南八甲田、大好きです🥰 以下にコース状況をまとめます↓ 【猿倉温泉~間道~赤倉岳】 ・ルートはやや複雑だがピンクテープのおかげでわかりやすい(環境保全のため自粛推奨ルートのとことで地形図には載っていない。でもYAMAPの地図には載っていますね🤔?) ・沢を渡ったり歩いたり、酷い泥濘を歩くので、長靴を強く推奨 ・950m付近の湿原内の分岐を見落とさないように。直進してしまうと赤沼の方へ行ってしまいます。 ・970m付近の湿原の泥濘の中に、太ももまで落ちるような穴があるので注意してください。一見普通の泥の踏み跡のように見えるところです。(私は過去に片足突っ込んで泥まみれになりトラウマに…) 【赤倉~乗鞍】 ・刈り払いはばっちり♪ ・乗鞍はかなりの急登で、泥と刈った笹が大変滑りやすくなっていました。例えるなら北八甲田の赤倉岳へ登る八甲田温泉コースのような道。 ・乗鞍岳山頂から一の沢、黄瀬沼方面への道はどちらも激藪のようです ※コース全般 熊に要注意です※ 人があまり入らないコースなので積極的に音出しを!

櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 猿倉温泉奥の登山口前が駐車スペース。現在工事のため少し狭くなっています。左手にあるのがトイレ棟。靴洗い場もあり。
猿倉温泉奥の登山口前が駐車スペース。現在工事のため少し狭くなっています。左手にあるのがトイレ棟。靴洗い場もあり。
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 マムシグサの実。こんなの誰も食べないと思うけど猛毒☠️🤮
マムシグサの実。こんなの誰も食べないと思うけど猛毒☠️🤮
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 櫛へと続く旧道コースは直進ですが、私たちはここを左手に降りて行きます。
櫛へと続く旧道コースは直進ですが、私たちはここを左手に降りて行きます。
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 まもなく矢櫃沢にでます
まもなく矢櫃沢にでます
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 対岸に渡ります♪ 長靴なら沢の中も歩けそうでしたが、石が苔でかなり滑るので、飛び石の上を歩いた方が安全でした♪
対岸に渡ります♪ 長靴なら沢の中も歩けそうでしたが、石が苔でかなり滑るので、飛び石の上を歩いた方が安全でした♪
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 対岸に渡ったらほんの少し下流へ。次の入口はピンクテープでマークされています。
対岸に渡ったらほんの少し下流へ。次の入口はピンクテープでマークされています。
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 小さな支流にテンションアップ😆
小さな支流にテンションアップ😆
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 とてもきれいな色合い
とてもきれいな色合い
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 オオカメノキの紅葉が好きだなあ
オオカメノキの紅葉が好きだなあ
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 続けざまに沢。なんだか今度は沢の様子が違うぞ?!😁
続けざまに沢。なんだか今度は沢の様子が違うぞ?!😁
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 すぐ上流で温泉が湧いています😆
すぐ上流で温泉が湧いています😆
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 でもぬるいので足湯は楽しめません😆
でもぬるいので足湯は楽しめません😆
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 沢が真っ白!
沢が真っ白!
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 コントラストが大変きれい
コントラストが大変きれい
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 赤倉北側の肩に上がった。ここからの景色は素晴らしいですよ〜🥰
赤倉北側の肩に上がった。ここからの景色は素晴らしいですよ〜🥰
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 赤沼
赤沼
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 赤沼アップ!
赤沼アップ!
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 ツバメオモトの実
ツバメオモトの実
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 赤倉へ登る道上には苔が生えています。それだけ人が少ないということ。いいですね😌💓
赤倉へ登る道上には苔が生えています。それだけ人が少ないということ。いいですね😌💓
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 赤倉岳の山頂付近
赤倉岳の山頂付近
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 山頂!このすぐ奥がほんの少し開けていて、そこから蔦沼が見えますが、今日はガスで真っ白でした。
山頂!このすぐ奥がほんの少し開けていて、そこから蔦沼が見えますが、今日はガスで真っ白でした。
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 続いて分岐を乗鞍へ🎶
続いて分岐を乗鞍へ🎶
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 鞍部は相変わらず泥濘
鞍部は相変わらず泥濘
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 ゴゼンタチバナの紅葉がおしゃれ〜😍
ゴゼンタチバナの紅葉がおしゃれ〜😍
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 積極的に音を出して🐻にこちらの存在をアピールして進んでいます😆(鈴、火薬ピストル、拍手、笛、大声で叫ぶ!など全部やってます😝) 
積極的に音を出して🐻にこちらの存在をアピールして進んでいます😆(鈴、火薬ピストル、拍手、笛、大声で叫ぶ!など全部やってます😝) 
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 突然湿原に出た!1,250m付近です
突然湿原に出た!1,250m付近です
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 南八甲田らしいアスレチック登山道。でも刈り払いされているだけで本当にありがたい。
南八甲田らしいアスレチック登山道。でも刈り払いされているだけで本当にありがたい。
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 先程の湿原を見下ろす。ミニ毛無岱だ。
先程の湿原を見下ろす。ミニ毛無岱だ。
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 ああ晴れていればなあ
ああ晴れていればなあ
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 コシアブラってこんな色になるんだねえ
コシアブラってこんな色になるんだねえ
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 季節外れのアカモノ
季節外れのアカモノ
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 急登を頑張ってようやく乗鞍岳山頂に到着しました
急登を頑張ってようやく乗鞍岳山頂に到着しました
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 テイク1!
テイク1!
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 テイク2!
真っ白で何も見えない!😂
テイク2! 真っ白で何も見えない!😂
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 今日のお昼。
今日のお昼。
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 タマゴタケ??
タマゴタケ??
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 下山開始
下山開始
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 さっきより少し視界が開けた!
さっきより少し視界が開けた!
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 きれいだなあ😌
きれいだなあ😌
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 いい感じ🥰
いい感じ🥰
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 また晴れている日に来なきゃね♪
また晴れている日に来なきゃね♪
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 振り返り見た乗鞍岳。今度の冬こそこの大斜面をスキーで滑りたい❣️
振り返り見た乗鞍岳。今度の冬こそこの大斜面をスキーで滑りたい❣️
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 登山道がよく見える
登山道がよく見える
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 登山道の周辺だけ紅葉が密集していました。素敵😍
登山道の周辺だけ紅葉が密集していました。素敵😍
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 こちらはP1250の紅葉🍁良い感じ
こちらはP1250の紅葉🍁良い感じ
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 下山中の旧道でマップケースを拾いました
下山中の旧道でマップケースを拾いました
櫛ヶ峯(上岳)・駒ヶ峯・乗鞍岳 落とし物はトイレ棟の黒板のところに立てかけておきました!持ち主さんの元に戻りますように!
落とし物はトイレ棟の黒板のところに立てかけておきました!持ち主さんの元に戻りますように!

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。