越後駒ヶ岳

2021.09.19(日) 日帰り

活動データ

タイム

08:57

距離

14.9km

のぼり

1320m

くだり

1324m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 57
休憩時間
1 時間 39
距離
14.9 km
のぼり / くだり
1320 / 1324 m
44
34
38
1 5
20
14
51
30
29
51
21

活動詳細

すべて見る

枝折峠からピストンしました。駐車場が小さいうえ、滝雲撮影者と登山者で休日は特に早朝から駐車場は満車になります。駐車スペースを確保して前日から車中泊している方も多かったです。 始めは樹林帯の中を登り返しもありつつ、歩いていきます。急登があるのに標高があまり変わりません。 小倉山から一気に急登になり、途中から岩場を登っていきます。歩くのにはきついですが、この頃には視界が開けています。 駒の小屋の水は出ていません。 駒の小屋前のスペースは広いので、山頂が混んでいた場合、こちらで昼食をとることもできます。 紅葉は始まりかけており、10月に入るとだいぶ色づきそうです。 山頂らしい山頂で眺望も良く、ちょうど雲海が広がっていました。隣のカップルが遠くに薄く槍ヶ岳が見えると言ってましたが、私はわかりませんでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。