黄昏の小白森山・大白森 210916

2021.09.16(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 31
休憩時間
1 時間 54
距離
12.6 km
のぼり / くだり
877 / 878 m
1 22
46
26
1 18
40
59

活動詳細

すべて見る

鶴の湯から入山。天気晴れ15℃。絶好のコンディション。神社裏から一度林道に出るが、ここは左折してすぐ右手の登山口からはいる。杉林から雑木林、ブナ林とダラダラと高度を上げ、1101m付近で乳頭山からの分岐に到着。急登はない。その後、小白森までの縦走路は、泥濘場が多いが、慎重にコースを選んで歩けば問題ない。 小白森の木道は、シッカリしているが、両側低灌木が生い茂り視界はよくない。時折、リンドウと紅葉した低灌木が楽しませてくれた。木道を抜けると雑木林を経て、若干急登してからいきなり、大白森の湿原が開ける。ここは大開放だ。小白森とはまったく趣が違う。湿原の真ん中に大白森の山頂。気温15度ぐらい。駒ケ岳から八幡平の畚岳まで見渡せるが、残念ながら1500m以上はガスっていて眺望は悪い。更に左に八瀬から曲崎山が見渡せる。ここから再び木道を歩くといきなり、雑木林に突入。ここから高度で160mほど下って、大白森避難小屋に到着。文庫本完備のきれいな小屋だが、大人数は無理そうだ。行き帰りはキノコのオンパレード。倒木に生えたナラタケをビニール袋とコッヘルに回収。下山は片手にビニール袋でバランスがとりにくく大変。 終止15℃程度で風弱く、長袖インナー半袖ポロ。カッパは着なくても大丈夫だった。

秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 鶴の湯。神社鳥居から入山。
鶴の湯。神社鳥居から入山。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 鶴の湯神社
鶴の湯神社
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 左上の山道から林道に出たところ。ここは進行方向で見れば左折する。(この写真で見れば右側に行く)
左上の山道から林道に出たところ。ここは進行方向で見れば左折する。(この写真で見れば右側に行く)
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 直ぐに右に上る登山道。(写真では右から歩いてきて、左上に上がっていく)
直ぐに右に上る登山道。(写真では右から歩いてきて、左上に上がっていく)
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 きれいな雑木林
きれいな雑木林
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 水場はチョロチョロ。
水場はチョロチョロ。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 開けたところで水分補給。右手が1101mピークか。
開けたところで水分補給。右手が1101mピークか。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ツタの紅葉がはじまった
ツタの紅葉がはじまった
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 乳頭山との分岐点
乳頭山との分岐点
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 泥濘場が多い。倒木や草の根を頼りに歩く。
泥濘場が多い。倒木や草の根を頼りに歩く。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 小白森の木道にはいる。
小白森の木道にはいる。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 小白森山頂。
小白森山頂。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 小白森岳の山頂付近の湿原。
小白森岳の山頂付近の湿原。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 駒ケ岳はガスがかかっている
駒ケ岳はガスがかかっている
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 最大の泥濘場。
最大の泥濘場。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 泥濘場の連続
泥濘場の連続
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 大白森の木道に入る
大白森の木道に入る
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 寂しい風景がしみる。
寂しい風景がしみる。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 大白森の山頂
大白森の山頂
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 リンドウの御出迎え
リンドウの御出迎え
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 黄昏のリンドウ
黄昏のリンドウ
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ガス、晴れないかなぁ~
ガス、晴れないかなぁ~
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 木道から、いきなり雑木林
木道から、いきなり雑木林
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 登山道をふさぐ倒木にナラタケ。コンディションよし。帰りに収穫。
登山道をふさぐ倒木にナラタケ。コンディションよし。帰りに収穫。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 山小屋入り口
山小屋入り口
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 大白森避難小屋
大白森避難小屋
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 1階。寝れるのは寝台がある1名だけか。
1階。寝れるのは寝台がある1名だけか。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 2階
2階
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 毛布あり
毛布あり
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 文庫本あり
文庫本あり
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 なかなか、素晴らしい。いつか泊まりたい。
なかなか、素晴らしい。いつか泊まりたい。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 曲崎山から八瀬、三ツ石まで周遊したいなぁ。
曲崎山から八瀬、三ツ石まで周遊したいなぁ。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 曲崎山から八瀬を経て。大深岳。右端が小畚。
曲崎山から八瀬を経て。大深岳。右端が小畚。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 左から、大深岳、小畚、三石。
左から、大深岳、小畚、三石。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 帰りも駒ケ岳は姿を見せなかった
帰りも駒ケ岳は姿を見せなかった
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 大深岳と小畚
大深岳と小畚
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 一番奥には畚岳も見える
一番奥には畚岳も見える
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 田沢湖スキー場と右側に小白森の湿原がみえる
田沢湖スキー場と右側に小白森の湿原がみえる
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 小白森の木道。紅葉はじまる
小白森の木道。紅葉はじまる
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 田沢湖も少しみえた
田沢湖も少しみえた
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 採ったナラタケ。毒キノコか悩んだが、傘周辺に放射状に条線があるので、たぶん大丈夫。
採ったナラタケ。毒キノコか悩んだが、傘周辺に放射状に条線があるので、たぶん大丈夫。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。