べっぷ扇山(大平山)一気登山

2021.08.29(日) 日帰り

海抜0m関の江海岸から810m扇山山頂めざして❗️家の近くの海岸から、地獄めぐりコースを歩き、寄り道をして湯けむり展望台まで行って、扇山山頂目指しました。

挑戦したかった事の1つ❗️スタート!

挑戦したかった事の1つ❗️スタート!

挑戦したかった事の1つ❗️スタート!

家の近くの温泉♨️朝晩2回入ってます。大分県出身の石丸謙二郎さんも入りました。😄

家の近くの温泉♨️朝晩2回入ってます。大分県出身の石丸謙二郎さんも入りました。😄

家の近くの温泉♨️朝晩2回入ってます。大分県出身の石丸謙二郎さんも入りました。😄

創設者は、中村  裕医師で、身体障害者のスポーツの振興をはかった、日本パラリンピックの父と呼ばれています。

創設者は、中村 裕医師で、身体障害者のスポーツの振興をはかった、日本パラリンピックの父と呼ばれています。

創設者は、中村 裕医師で、身体障害者のスポーツの振興をはかった、日本パラリンピックの父と呼ばれています。

湯けむり展望台からの扇山。

湯けむり展望台からの扇山。

湯けむり展望台からの扇山。

別府で人気のラーメン屋さん。

別府で人気のラーメン屋さん。

別府で人気のラーメン屋さん。

ここから右に行きます。

ここから右に行きます。

ここから右に行きます。

扇山の入口。

扇山の入口。

扇山の入口。

山頂めざしてGO!

山頂めざしてGO!

山頂めざしてGO!

暑かったけど、達成した❗️

暑かったけど、達成した❗️

暑かったけど、達成した❗️

夏も終わりか~😞セミの鳴き声、雨が多かったせいか、あまり聞かなかった気がする。セミさんお疲れさん。

夏も終わりか~😞セミの鳴き声、雨が多かったせいか、あまり聞かなかった気がする。セミさんお疲れさん。

夏も終わりか~😞セミの鳴き声、雨が多かったせいか、あまり聞かなかった気がする。セミさんお疲れさん。

挑戦したかった事の1つ❗️スタート!

家の近くの温泉♨️朝晩2回入ってます。大分県出身の石丸謙二郎さんも入りました。😄

創設者は、中村 裕医師で、身体障害者のスポーツの振興をはかった、日本パラリンピックの父と呼ばれています。

湯けむり展望台からの扇山。

別府で人気のラーメン屋さん。

ここから右に行きます。

扇山の入口。

山頂めざしてGO!

暑かったけど、達成した❗️

夏も終わりか~😞セミの鳴き声、雨が多かったせいか、あまり聞かなかった気がする。セミさんお疲れさん。

この活動日記で通ったコース

扇山 往復コース

  • 02:35
  • 3.6 km
  • 493 m
  • コース定数 10