梅竜寺山・十六所山・鼻欠山・安桜山・大洞山・御岳山・高井坪・松尾山・まるまる山・山王山

2021.08.16(月) 日帰り

関市の小さな山を10座ピークハントしてきました。 7座目までは車で移動しながらになります。 不審者に間違われないだろうか、 マムシに襲われないだろうか、 メンタルやられましたが、、、。 ハラハラドキドキ、サバイバルな時間を過ごしてきました。

まずは一座目の梅竜寺山へ。

家を出る時は雨が降っていましたが、関市はなんとか雨大丈夫でした。

まずは一座目の梅竜寺山へ。 家を出る時は雨が降っていましたが、関市はなんとか雨大丈夫でした。

まずは一座目の梅竜寺山へ。 家を出る時は雨が降っていましたが、関市はなんとか雨大丈夫でした。

ここ上がっていけばいいかな。
赤い鳥居が素敵でした。

ここ上がっていけばいいかな。 赤い鳥居が素敵でした。

ここ上がっていけばいいかな。 赤い鳥居が素敵でした。

んんん?
こんな所上がっていけません。
登山口を探すも見つからず💧
車で移動して、探します。

小さな無名な山のピークハントの時は、登山口が分からない事が多いです。

んんん? こんな所上がっていけません。 登山口を探すも見つからず💧 車で移動して、探します。 小さな無名な山のピークハントの時は、登山口が分からない事が多いです。

んんん? こんな所上がっていけません。 登山口を探すも見つからず💧 車で移動して、探します。 小さな無名な山のピークハントの時は、登山口が分からない事が多いです。

こちらに移動しました。
梅龍寺の横の坂道を少し上がった所のスペースに駐車。
ここから登れそうです。

こちらに移動しました。 梅龍寺の横の坂道を少し上がった所のスペースに駐車。 ここから登れそうです。

こちらに移動しました。 梅龍寺の横の坂道を少し上がった所のスペースに駐車。 ここから登れそうです。

秋の気配

秋の気配

秋の気配

梅龍寺

梅龍寺

梅龍寺

シュール

シュール

シュール

荒れてますねー

くっつき虫もたくさんで、ちくちくズボンにくっ付きます。

荒れてますねー くっつき虫もたくさんで、ちくちくズボンにくっ付きます。

荒れてますねー くっつき虫もたくさんで、ちくちくズボンにくっ付きます。

三角点あり。
あっという間です。
梅竜寺山

三角点あり。 あっという間です。 梅竜寺山

三角点あり。 あっという間です。 梅竜寺山

次の十六所山。
邪魔にならない所に停めさせてもらいました。
神社の下あたり。

次の十六所山。 邪魔にならない所に停めさせてもらいました。 神社の下あたり。

次の十六所山。 邪魔にならない所に停めさせてもらいました。 神社の下あたり。

いつもの山友さんは、こういう山の時は、鎌持参です。

関市のこの界隈は、お寺がたくさんあります。
たいていお寺の近くに山のピークがあるんですね。

いつもの山友さんは、こういう山の時は、鎌持参です。 関市のこの界隈は、お寺がたくさんあります。 たいていお寺の近くに山のピークがあるんですね。

いつもの山友さんは、こういう山の時は、鎌持参です。 関市のこの界隈は、お寺がたくさんあります。 たいていお寺の近くに山のピークがあるんですね。

真剣すぎる顔
蚊も多いので、虫除けスプレー、長袖長ズボン必須です。

真剣すぎる顔 蚊も多いので、虫除けスプレー、長袖長ズボン必須です。

真剣すぎる顔 蚊も多いので、虫除けスプレー、長袖長ズボン必須です。

何か怪しげな建物前で記念撮影

立ち止まると蚊に刺されそうなんで、手早く!です。

何か怪しげな建物前で記念撮影 立ち止まると蚊に刺されそうなんで、手早く!です。

何か怪しげな建物前で記念撮影 立ち止まると蚊に刺されそうなんで、手早く!です。

2座目
十六所山

2座目 十六所山

2座目 十六所山

次は移動して、光輪寺の広い駐車場に車をおかせてもらいました。
隣には関ボウリング。

次は移動して、光輪寺の広い駐車場に車をおかせてもらいました。 隣には関ボウリング。

次は移動して、光輪寺の広い駐車場に車をおかせてもらいました。 隣には関ボウリング。

光輪寺の駐車場先の墓地と竹林の間の道を入ります。

光輪寺の駐車場先の墓地と竹林の間の道を入ります。

光輪寺の駐車場先の墓地と竹林の間の道を入ります。

竹林地獄

蚊、多いよ。
指刺されました💧

竹林地獄 蚊、多いよ。 指刺されました💧

竹林地獄 蚊、多いよ。 指刺されました💧

だんだん
心折れそうに😅

だんだん 心折れそうに😅

だんだん 心折れそうに😅

🍄

🍄

しょぼいけど、これが山頂です。
三座目、鼻欠山。

しょぼいけど、これが山頂です。 三座目、鼻欠山。

しょぼいけど、これが山頂です。 三座目、鼻欠山。

四座目の、安桜山は、観光地のようです。
駐車場もあります。

四座目の、安桜山は、観光地のようです。 駐車場もあります。

四座目の、安桜山は、観光地のようです。 駐車場もあります。

こういうの待ってました!
ここは最高です。

こういうの待ってました! ここは最高です。

こういうの待ってました! ここは最高です。

案内板もあり、整備されています。
安心安心。
人もいました。

案内板もあり、整備されています。 安心安心。 人もいました。

案内板もあり、整備されています。 安心安心。 人もいました。

立派な展望台

立派な展望台

立派な展望台

まだ新しいのか、木の香りがしました。

まだ新しいのか、木の香りがしました。

まだ新しいのか、木の香りがしました。

天気よければ、いろんな山々が見られます。

天気よければ、いろんな山々が見られます。

天気よければ、いろんな山々が見られます。

花の写真も少し

花の写真も少し

花の写真も少し

安桜山到着

安桜山到着

安桜山到着

少し下がったところに看板あり。

少し下がったところに看板あり。

少し下がったところに看板あり。

関市の町並みが一望できます。
わーー、ここは本当に最高です。
もうここで終了してもいいですが、、、。😆

関市の町並みが一望できます。 わーー、ここは本当に最高です。 もうここで終了してもいいですが、、、。😆

関市の町並みが一望できます。 わーー、ここは本当に最高です。 もうここで終了してもいいですが、、、。😆

またまたシュール

またまたシュール

またまたシュール

スピーカーの付いた塔みたいなの、何だろう。

スピーカーの付いた塔みたいなの、何だろう。

スピーカーの付いた塔みたいなの、何だろう。

戻ってきました。

戻ってきました。

戻ってきました。

勢いに任せて、次へ向かいました。
五座目の大洞山へ。
また怪しげな所から入ります。

勢いに任せて、次へ向かいました。 五座目の大洞山へ。 また怪しげな所から入ります。

勢いに任せて、次へ向かいました。 五座目の大洞山へ。 また怪しげな所から入ります。

もう、このくらいの荒れ方なら、マシな方だと思えてきます。

もう、このくらいの荒れ方なら、マシな方だと思えてきます。

もう、このくらいの荒れ方なら、マシな方だと思えてきます。

ここ登るの?
ザレ場の練習だそうですが、、。

ここ登るの? ザレ場の練習だそうですが、、。

ここ登るの? ザレ場の練習だそうですが、、。

滑るし💧
最後は四つん這いで登ったわ。

滑るし💧 最後は四つん這いで登ったわ。

滑るし💧 最後は四つん這いで登ったわ。

逃亡者のよう

逃亡者のよう

逃亡者のよう

立派な看板ありました。

立派な看板ありました。

立派な看板ありました。

え、ここに出てきたよ。
実は車を停めたすぐ近くに、入り口あったみたいです。

え、ここに出てきたよ。 実は車を停めたすぐ近くに、入り口あったみたいです。

え、ここに出てきたよ。 実は車を停めたすぐ近くに、入り口あったみたいです。

六座目、御岳山へ。

六座目、御岳山へ。

六座目、御岳山へ。

どこから入るの?
ここから?

走行中の車の方から、チラ見されました💧

どこから入るの? ここから? 走行中の車の方から、チラ見されました💧

どこから入るの? ここから? 走行中の車の方から、チラ見されました💧

入り口の草を鎌で刈り取り中へ。
松がちくちく刺さり痛い。

入り口の草を鎌で刈り取り中へ。 松がちくちく刺さり痛い。

入り口の草を鎌で刈り取り中へ。 松がちくちく刺さり痛い。

薔薇のトゲトゲもたくさん

ここの、御岳山、
みなさん、メンタルやられたとか道が不明瞭とか、心折れそうなレポばかり。

薔薇のトゲトゲもたくさん ここの、御岳山、 みなさん、メンタルやられたとか道が不明瞭とか、心折れそうなレポばかり。

薔薇のトゲトゲもたくさん ここの、御岳山、 みなさん、メンタルやられたとか道が不明瞭とか、心折れそうなレポばかり。

不審者みたい。
すぐ隣りは介護施設。
通報されないかしら。

不審者みたい。 すぐ隣りは介護施設。 通報されないかしら。

不審者みたい。 すぐ隣りは介護施設。 通報されないかしら。

ムカデ?

ムカデ?

ムカデ?

ここが山頂みたい。
アンテナが落ちてた。

ここが山頂みたい。 アンテナが落ちてた。

ここが山頂みたい。 アンテナが落ちてた。

強靭なメンタルの持ち主です。
頼もしいです。

強靭なメンタルの持ち主です。 頼もしいです。

強靭なメンタルの持ち主です。 頼もしいです。

ズルズル滑って、私転けましたわ😅

ズルズル滑って、私転けましたわ😅

ズルズル滑って、私転けましたわ😅

ぎゃーー。マムシだよね。
転んだ時に下にいなくてよかったよ💧

ぎゃーー。マムシだよね。 転んだ時に下にいなくてよかったよ💧

ぎゃーー。マムシだよね。 転んだ時に下にいなくてよかったよ💧

御岳山は、心が折れそうになります。
このふかふかの枯葉の中に、蛇が潜んでいそうで💧
私、ヘビ遭遇率100%です。

御岳山は、心が折れそうになります。 このふかふかの枯葉の中に、蛇が潜んでいそうで💧 私、ヘビ遭遇率100%です。

御岳山は、心が折れそうになります。 このふかふかの枯葉の中に、蛇が潜んでいそうで💧 私、ヘビ遭遇率100%です。

ピンクの紐の目印もあったのですが、途中見落としてしまい、中でウロウロと💧
道路が見えて、ホッとしました。

ピンクの紐の目印もあったのですが、途中見落としてしまい、中でウロウロと💧 道路が見えて、ホッとしました。

ピンクの紐の目印もあったのですが、途中見落としてしまい、中でウロウロと💧 道路が見えて、ホッとしました。

御岳山はここに停めさせてもらいました。
駐車場に戻れてホッとしました。

御岳山はここに停めさせてもらいました。 駐車場に戻れてホッとしました。

御岳山はここに停めさせてもらいました。 駐車場に戻れてホッとしました。

7座目は高井坪へ

7座目は高井坪へ

7座目は高井坪へ

アパートの管理人さんが、ご丁寧に案内板作ってくれていました。

アパートの管理人さんが、ご丁寧に案内板作ってくれていました。

アパートの管理人さんが、ご丁寧に案内板作ってくれていました。

管理人の方の敷地内かしら?と思ったら、出て来てくださって、親切に教えていただきました。

管理人の方の敷地内かしら?と思ったら、出て来てくださって、親切に教えていただきました。

管理人の方の敷地内かしら?と思ったら、出て来てくださって、親切に教えていただきました。

ここ、案内出ていなかったら、分からないです。
普通に民家の中を登っていく感じです。

ここ、案内出ていなかったら、分からないです。 普通に民家の中を登っていく感じです。

ここ、案内出ていなかったら、分からないです。 普通に民家の中を登っていく感じです。

登山道の草は綺麗に刈り取られていて、歩きやすかったです。

登山道の草は綺麗に刈り取られていて、歩きやすかったです。

登山道の草は綺麗に刈り取られていて、歩きやすかったです。

到着。
高井坪
反射板もありました。

到着。 高井坪 反射板もありました。

到着。 高井坪 反射板もありました。

下りて来たので、また少しお話し。

下りて来たので、また少しお話し。

下りて来たので、また少しお話し。

さーて、残り三つ、登ります。
あと残りは、よくレポにあがっているので、安心!

さーて、残り三つ、登ります。 あと残りは、よくレポにあがっているので、安心!

さーて、残り三つ、登ります。 あと残りは、よくレポにあがっているので、安心!

松尾山に向かいます

松尾山に向かいます

松尾山に向かいます

ここは、かなり整備されています。
なんか、もうかなり疲れ果てています。

ここは、かなり整備されています。 なんか、もうかなり疲れ果てています。

ここは、かなり整備されています。 なんか、もうかなり疲れ果てています。

ベンチもあり、ありがたいです。

ベンチもあり、ありがたいです。

ベンチもあり、ありがたいです。

八座目の松尾山

八座目の松尾山

八座目の松尾山

まるまる山へ!

まるまる山へ!

まるまる山へ!

死にかけています。
お腹すいたし、帰りたい。

死にかけています。 お腹すいたし、帰りたい。

死にかけています。 お腹すいたし、帰りたい。

九座目、まるまる山

九座目、まるまる山

九座目、まるまる山

十座目、山王山到着。

十座目、山王山到着。

十座目、山王山到着。

山登りはこうでなくっちゃ😅

山登りはこうでなくっちゃ😅

山登りはこうでなくっちゃ😅

長良川

長良川

長良川

あと少しよー!
なんだかんだで、楽しんでる😆

あと少しよー! なんだかんだで、楽しんでる😆

あと少しよー! なんだかんだで、楽しんでる😆

本日十座get!!
終了です。

時々、こういうピークハントしますが、
おかげさまで、ちょっとやそっとの事ではびくともしなくなりました😆

本日十座get!! 終了です。 時々、こういうピークハントしますが、 おかげさまで、ちょっとやそっとの事ではびくともしなくなりました😆

本日十座get!! 終了です。 時々、こういうピークハントしますが、 おかげさまで、ちょっとやそっとの事ではびくともしなくなりました😆

お腹すいたので、さなえ食堂へ。
79/81

お腹すいたので、さなえ食堂へ。

お腹すいたので、さなえ食堂へ。

金華山カレー
80/81

金華山カレー

金華山カレー

私はミックスのカレーにしました。
ピリ辛で美味しかったです♪♪
81/81

私はミックスのカレーにしました。 ピリ辛で美味しかったです♪♪

私はミックスのカレーにしました。 ピリ辛で美味しかったです♪♪

まずは一座目の梅竜寺山へ。 家を出る時は雨が降っていましたが、関市はなんとか雨大丈夫でした。

ここ上がっていけばいいかな。 赤い鳥居が素敵でした。

んんん? こんな所上がっていけません。 登山口を探すも見つからず💧 車で移動して、探します。 小さな無名な山のピークハントの時は、登山口が分からない事が多いです。

こちらに移動しました。 梅龍寺の横の坂道を少し上がった所のスペースに駐車。 ここから登れそうです。

秋の気配

梅龍寺

シュール

荒れてますねー くっつき虫もたくさんで、ちくちくズボンにくっ付きます。

三角点あり。 あっという間です。 梅竜寺山

次の十六所山。 邪魔にならない所に停めさせてもらいました。 神社の下あたり。

いつもの山友さんは、こういう山の時は、鎌持参です。 関市のこの界隈は、お寺がたくさんあります。 たいていお寺の近くに山のピークがあるんですね。

真剣すぎる顔 蚊も多いので、虫除けスプレー、長袖長ズボン必須です。

何か怪しげな建物前で記念撮影 立ち止まると蚊に刺されそうなんで、手早く!です。

2座目 十六所山

次は移動して、光輪寺の広い駐車場に車をおかせてもらいました。 隣には関ボウリング。

光輪寺の駐車場先の墓地と竹林の間の道を入ります。

竹林地獄 蚊、多いよ。 指刺されました💧

だんだん 心折れそうに😅

🍄

しょぼいけど、これが山頂です。 三座目、鼻欠山。

四座目の、安桜山は、観光地のようです。 駐車場もあります。

こういうの待ってました! ここは最高です。

案内板もあり、整備されています。 安心安心。 人もいました。

立派な展望台

まだ新しいのか、木の香りがしました。

天気よければ、いろんな山々が見られます。

花の写真も少し

安桜山到着

少し下がったところに看板あり。

関市の町並みが一望できます。 わーー、ここは本当に最高です。 もうここで終了してもいいですが、、、。😆

またまたシュール

スピーカーの付いた塔みたいなの、何だろう。

戻ってきました。

勢いに任せて、次へ向かいました。 五座目の大洞山へ。 また怪しげな所から入ります。

もう、このくらいの荒れ方なら、マシな方だと思えてきます。

ここ登るの? ザレ場の練習だそうですが、、。

滑るし💧 最後は四つん這いで登ったわ。

逃亡者のよう

立派な看板ありました。

え、ここに出てきたよ。 実は車を停めたすぐ近くに、入り口あったみたいです。

六座目、御岳山へ。

どこから入るの? ここから? 走行中の車の方から、チラ見されました💧

入り口の草を鎌で刈り取り中へ。 松がちくちく刺さり痛い。

薔薇のトゲトゲもたくさん ここの、御岳山、 みなさん、メンタルやられたとか道が不明瞭とか、心折れそうなレポばかり。

不審者みたい。 すぐ隣りは介護施設。 通報されないかしら。

ムカデ?

ここが山頂みたい。 アンテナが落ちてた。

強靭なメンタルの持ち主です。 頼もしいです。

ズルズル滑って、私転けましたわ😅

ぎゃーー。マムシだよね。 転んだ時に下にいなくてよかったよ💧

御岳山は、心が折れそうになります。 このふかふかの枯葉の中に、蛇が潜んでいそうで💧 私、ヘビ遭遇率100%です。

ピンクの紐の目印もあったのですが、途中見落としてしまい、中でウロウロと💧 道路が見えて、ホッとしました。

御岳山はここに停めさせてもらいました。 駐車場に戻れてホッとしました。

7座目は高井坪へ

アパートの管理人さんが、ご丁寧に案内板作ってくれていました。

管理人の方の敷地内かしら?と思ったら、出て来てくださって、親切に教えていただきました。

ここ、案内出ていなかったら、分からないです。 普通に民家の中を登っていく感じです。

登山道の草は綺麗に刈り取られていて、歩きやすかったです。

到着。 高井坪 反射板もありました。

下りて来たので、また少しお話し。

さーて、残り三つ、登ります。 あと残りは、よくレポにあがっているので、安心!

松尾山に向かいます

ここは、かなり整備されています。 なんか、もうかなり疲れ果てています。

ベンチもあり、ありがたいです。

八座目の松尾山

まるまる山へ!

死にかけています。 お腹すいたし、帰りたい。

九座目、まるまる山

十座目、山王山到着。

山登りはこうでなくっちゃ😅

長良川

あと少しよー! なんだかんだで、楽しんでる😆

本日十座get!! 終了です。 時々、こういうピークハントしますが、 おかげさまで、ちょっとやそっとの事ではびくともしなくなりました😆

お腹すいたので、さなえ食堂へ。

金華山カレー

私はミックスのカレーにしました。 ピリ辛で美味しかったです♪♪