若杉山-2021-08-01

2021.08.01(日) 日帰り

昨年8月15日、約30年振りに登った岳城山展望台。 あれからほぼ一年が経ちました。 こんなに歩くことが、山登りが楽しくなるなんて思ってもいませんでした。 そして今日、岳城山展望台に行ってきました。 須恵町コミュニティバスの時刻を間違えてしまい、約1時間待ちになったので、皿山公園まで歩いて行きました。 朝でもあり、雨上がりでもあったので、そんなに暑さは感じませんでした。 帰りもコミュニティバスの時間と合わなかったので、歩いて行きました。

雨上がり。雨露がキラキラ✨
キレイでした😊

雨上がり。雨露がキラキラ✨ キレイでした😊

雨上がり。雨露がキラキラ✨ キレイでした😊

初めてサワガニが出迎えてくれました。

初めてサワガニが出迎えてくれました。

初めてサワガニが出迎えてくれました。

一年前と同じように、晴れた空です😢

一年前と同じように、晴れた空です😢

一年前と同じように、晴れた空です😢

帰り道、なんとなく覗いたら、またサワガニがいました。
行きに見かけた場所からかなり離れているので、違う子だと思いますけど。

帰り道、なんとなく覗いたら、またサワガニがいました。 行きに見かけた場所からかなり離れているので、違う子だと思いますけど。

帰り道、なんとなく覗いたら、またサワガニがいました。 行きに見かけた場所からかなり離れているので、違う子だと思いますけど。

水の音に癒やされました。

水の音に癒やされました。

水の音に癒やされました。

皿山公園到着。バスの時間までかなりある…😓

皿山公園到着。バスの時間までかなりある…😓

皿山公園到着。バスの時間までかなりある…😓

仲ノ島公園に立ち寄り、足を冷やそうと思いましたが、雨上がりのせいか濁っていたので足をつけるのやめました。

仲ノ島公園に立ち寄り、足を冷やそうと思いましたが、雨上がりのせいか濁っていたので足をつけるのやめました。

仲ノ島公園に立ち寄り、足を冷やそうと思いましたが、雨上がりのせいか濁っていたので足をつけるのやめました。

須恵町コミュニティセンター到着。

須恵町コミュニティセンター到着。

須恵町コミュニティセンター到着。

雨上がり。雨露がキラキラ✨ キレイでした😊

初めてサワガニが出迎えてくれました。

一年前と同じように、晴れた空です😢

帰り道、なんとなく覗いたら、またサワガニがいました。 行きに見かけた場所からかなり離れているので、違う子だと思いますけど。

水の音に癒やされました。

皿山公園到着。バスの時間までかなりある…😓

仲ノ島公園に立ち寄り、足を冷やそうと思いましたが、雨上がりのせいか濁っていたので足をつけるのやめました。

須恵町コミュニティセンター到着。

この活動日記で通ったコース

皿山公園バス停-岳城山 往復コース

  • 02:13
  • 5.4 km
  • 378 m
  • コース定数 9