雨上りの綿向山、おヒル様が大歓迎🐛😳!

2021.07.10(土) 日帰り

前回6/21日、まだ小さい蕾だったツチアケビの花がボチボチ咲き始めた頃と思い、10日ぶりに雨上がりの綿向山に行って来ました。 私は家を出る前に登山靴にはヒルザガリの○○○をしっかり、体全体にはミスト状の虫よけをたっぷり吹付けてヒル対策を万全にして行きました。 残念ながら同行者は五合小屋まで対策をしていなかったのと、若々しくて美味しそうだった為、おヒル様の大歓迎を受けました。

今にも降って来そうな空模様ですが、

今にも降って来そうな空模様ですが、

今にも降って来そうな空模様ですが、

山の緑は生き生きとしています。

山の緑は生き生きとしています。

山の緑は生き生きとしています。

とうとう降って来ました。WNNの10分予報では直ぐ止みそうなので、車のテールゲートを上げてしばらく雨宿り☔。

とうとう降って来ました。WNNの10分予報では直ぐ止みそうなので、車のテールゲートを上げてしばらく雨宿り☔。

とうとう降って来ました。WNNの10分予報では直ぐ止みそうなので、車のテールゲートを上げてしばらく雨宿り☔。

何とか雨が上がったので出発します。

何とか雨が上がったので出発します。

何とか雨が上がったので出発します。

谷からガスが湧き上がっています。

谷からガスが湧き上がっています。

谷からガスが湧き上がっています。

林道の真ん中でデカイカエルが待ち構えていました。

林道の真ん中でデカイカエルが待ち構えていました。

林道の真ん中でデカイカエルが待ち構えていました。

ムラサキニガナ、林道沿いに沢山咲いてましたが、小さい花で、その上暗くてめちゃブレの写真ばかりでした😥。

ムラサキニガナ、林道沿いに沢山咲いてましたが、小さい花で、その上暗くてめちゃブレの写真ばかりでした😥。

ムラサキニガナ、林道沿いに沢山咲いてましたが、小さい花で、その上暗くてめちゃブレの写真ばかりでした😥。

ヤマアジサイ?

ヤマアジサイ?

ヤマアジサイ?

ホタルブクロ、

ホタルブクロ、

ホタルブクロ、

同行者を食い物にしたおヒル様、血をたっぷり吸ったヤツはグロテスクなのでカットしました。

同行者を食い物にしたおヒル様、血をたっぷり吸ったヤツはグロテスクなのでカットしました。

同行者を食い物にしたおヒル様、血をたっぷり吸ったヤツはグロテスクなのでカットしました。

五合目から上はガスってました。

五合目から上はガスってました。

五合目から上はガスってました。

イチヤクソウ。
12/41

イチヤクソウ。

イチヤクソウ。

もう花は終わった様です。
13/41

もう花は終わった様です。

もう花は終わった様です。

ヤマボウシ、

ヤマボウシ、

ヤマボウシ、

苔がみずみずしくて綺麗です。

苔がみずみずしくて綺麗です。

苔がみずみずしくて綺麗です。

クサアジサイ?

クサアジサイ?

クサアジサイ?

可愛らしいキノコ🍄。

キノコの名前はお手上げ。

可愛らしいキノコ🍄。 キノコの名前はお手上げ。

可愛らしいキノコ🍄。 キノコの名前はお手上げ。

純白無垢のキノコ🍄。

純白無垢のキノコ🍄。

純白無垢のキノコ🍄。

綿向山山頂です。

綿向山山頂です。

綿向山山頂です。

眺望は鎌ヶ岳が限界です。
トンボが沢山飛んでいました、写真にも一匹写っています。

眺望は鎌ヶ岳が限界です。 トンボが沢山飛んでいました、写真にも一匹写っています。

眺望は鎌ヶ岳が限界です。 トンボが沢山飛んでいました、写真にも一匹写っています。

イワガラミ、一つ葉の装飾花で分かりやすい!

イワガラミ、一つ葉の装飾花で分かりやすい!

イワガラミ、一つ葉の装飾花で分かりやすい!

とりあえず幸福ブナまで行って見ましたが、今にも降って来そうなので下山する事に!

とりあえず幸福ブナまで行って見ましたが、今にも降って来そうなので下山する事に!

とりあえず幸福ブナまで行って見ましたが、今にも降って来そうなので下山する事に!

苔の中のキノコ🍄。

苔の中のキノコ🍄。

苔の中のキノコ🍄。

トンボがお見送り。

トンボがお見送り。

トンボがお見送り。

こちらは一風変わった形のキノコ🍄!

こちらは一風変わった形のキノコ🍄!

こちらは一風変わった形のキノコ🍄!

ちょっと美味しそう😜!

ちょっと美味しそう😜!

ちょっと美味しそう😜!

こちらは白珊瑚の様なキノコ🍄。

こちらは白珊瑚の様なキノコ🍄。

こちらは白珊瑚の様なキノコ🍄。

これも可愛いですね。

これも可愛いですね。

これも可愛いですね。

七合目行コバまで下りて来ました。

七合目行コバまで下りて来ました。

七合目行コバまで下りて来ました。

おヒル様の心配が無い五合目小屋で、遅めのお昼にします。
そしてデザートも!

おヒル様の心配が無い五合目小屋で、遅めのお昼にします。 そしてデザートも!

おヒル様の心配が無い五合目小屋で、遅めのお昼にします。 そしてデザートも!

のんびりお昼を済ませて下山します。

のんびりお昼を済ませて下山します。

のんびりお昼を済ませて下山します。

西明寺川の水量も増えています。

西明寺川の水量も増えています。

西明寺川の水量も増えています。

ムラサキシキブの花、何時も色使いか素敵ですね!

ムラサキシキブの花、何時も色使いか素敵ですね!

ムラサキシキブの花、何時も色使いか素敵ですね!

本日の
36/41

本日の

本日の

メインは、
37/41

メインは、

メインは、

ツチアケビの、
38/41

ツチアケビの、

ツチアケビの、

花です。
39/41

花です。

花です。

ちょっとグロテスクですが、
40/41

ちょっとグロテスクですが、

ちょっとグロテスクですが、

欄の仲間なので、なかなかの美形です。
41/41

欄の仲間なので、なかなかの美形です。

欄の仲間なので、なかなかの美形です。

今にも降って来そうな空模様ですが、

山の緑は生き生きとしています。

とうとう降って来ました。WNNの10分予報では直ぐ止みそうなので、車のテールゲートを上げてしばらく雨宿り☔。

何とか雨が上がったので出発します。

谷からガスが湧き上がっています。

林道の真ん中でデカイカエルが待ち構えていました。

ムラサキニガナ、林道沿いに沢山咲いてましたが、小さい花で、その上暗くてめちゃブレの写真ばかりでした😥。

ヤマアジサイ?

ホタルブクロ、

同行者を食い物にしたおヒル様、血をたっぷり吸ったヤツはグロテスクなのでカットしました。

五合目から上はガスってました。

イチヤクソウ。

もう花は終わった様です。

ヤマボウシ、

苔がみずみずしくて綺麗です。

クサアジサイ?

可愛らしいキノコ🍄。 キノコの名前はお手上げ。

純白無垢のキノコ🍄。

綿向山山頂です。

眺望は鎌ヶ岳が限界です。 トンボが沢山飛んでいました、写真にも一匹写っています。

イワガラミ、一つ葉の装飾花で分かりやすい!

とりあえず幸福ブナまで行って見ましたが、今にも降って来そうなので下山する事に!

苔の中のキノコ🍄。

トンボがお見送り。

こちらは一風変わった形のキノコ🍄!

ちょっと美味しそう😜!

こちらは白珊瑚の様なキノコ🍄。

これも可愛いですね。

七合目行コバまで下りて来ました。

おヒル様の心配が無い五合目小屋で、遅めのお昼にします。 そしてデザートも!

のんびりお昼を済ませて下山します。

西明寺川の水量も増えています。

ムラサキシキブの花、何時も色使いか素敵ですね!

本日の

メインは、

ツチアケビの、

花です。

ちょっとグロテスクですが、

欄の仲間なので、なかなかの美形です。

この活動日記で通ったコース

四季折々の景色を楽しみたい表参道コース

  • 04:44
  • 8.1 km
  • 796 m
  • コース定数 19

起点は近江鉄道バスのバス停がある北畑口から。車道を歩き、西明寺口バス停(便数が少ない)がある分岐を直進し、右に進むと御幸橋駐車場に着く。林道を歩き、「天然記念物接触変成岩地帯」の石碑を見て登り詰めるとヒミズ谷出合小屋に出る。三合目で林道を横切り、自然林の道をジグザグに登ると、五合目小屋にたどり着く。山腹道を直進し、七合目の行者堂へ。このあたりはブナの原生林で、5月の新緑、11月の紅葉、12月から2月にかけての霧氷が美しい。八合目の水無山分岐、湧き水がある金明水分岐を過ぎ、つづら折りに高度を上げていくと綿向山山頂だ。来た道を戻って下山する。