太華山・牧ヶ岳・水谷山

2021.05.29(土) 日帰り

梅雨の貴重な晴れ間 今日はハイキング気分で行けそうな太華山を2人で攻める 暑くなるのはわかっていたけど痛恨の寝坊 登山口から太華山頂上まではほぼ階段。単調なコースを登り続け頂上へ。頂上近くに駐車場。車で来れるのね 頂上は公園って感じ。徳山のコンビナートが一望でき夜景が綺麗そう そのまま突き進む 次は牧が岳。景色皆無の三角点 そのまま突き進む 水谷山頂上を知らぬまに通り過ぎ景色の見える休憩ポイントで昼ごはん ここでピストンするか突き進んで道路に出るか尋ねると道路がいいと言うので突き進んで道路へ ここからが地味に長かった。山道を降り終えると強い日差しの中アスファルトをとにかく歩く。海沿いなのに景色が絶妙に見えない。途中からは現役の車道。狭い路側帯は雑草でカバーされている。トラック怖い スタート地点に到着し登山終了 その後楽しみにしていた笠戸島のタッチングプールへ。ずぶ濡れになりながらずっと魚を追い回していました。子供は元気だ

ここから開始

ここから開始

ここから開始

階段が続く

階段が続く

階段が続く

太華山頂上

太華山頂上

太華山頂上

徳山の街を望む

徳山の街を望む

徳山の街を望む

背が低くてあまり見えないとのこと

背が低くてあまり見えないとのこと

背が低くてあまり見えないとのこと

これはいい道だ

これはいい道だ

これはいい道だ

ここで昼休憩。ここからが長かった

ここで昼休憩。ここからが長かった

ここで昼休憩。ここからが長かった

笠戸島タッチングプール
彼の本命はこちら

笠戸島タッチングプール 彼の本命はこちら

笠戸島タッチングプール 彼の本命はこちら

ヒラメヒラメヒラメ

ヒラメヒラメヒラメ

ヒラメヒラメヒラメ

ここから開始

階段が続く

太華山頂上

徳山の街を望む

背が低くてあまり見えないとのこと

これはいい道だ

ここで昼休憩。ここからが長かった

笠戸島タッチングプール 彼の本命はこちら

ヒラメヒラメヒラメ

この活動日記で通ったコース

太華山-牧ヶ岳-水谷山 周回コース

  • 05:15
  • 14.1 km
  • 783 m
  • コース定数 21