与論島最高点へ!

2021.05.09(日) 日帰り

しま山百選には選定されていませんが、次いでに与論島最高点へ行ってきました。レンタカー屋のオヤジさんの話では、サザンクロスセンターの辺りにあるんじゃないの!と言うことで向かいます。確かに1/25,000地形図を見ると97.2mの標示があります。三角点は、サトウキビ畑が広がるTV局の中継施設の中にありました。

サザンクロスセンターのある地主神社の鳥居からStartします。

サザンクロスセンターのある地主神社の鳥居からStartします。

サザンクロスセンターのある地主神社の鳥居からStartします。

与論城跡方面へ。

与論城跡方面へ。

与論城跡方面へ。

与論城址への道は芝の道。

与論城址への道は芝の道。

与論城址への道は芝の道。

与論城址に着きました。

与論城址に着きました。

与論城址に着きました。

展望が頗る良かったです!

展望が頗る良かったです!

展望が頗る良かったです!

ついでに展望台へ行ってみます。入場料¥400払って!

ついでに展望台へ行ってみます。入場料¥400払って!

ついでに展望台へ行ってみます。入場料¥400払って!

展望台の基部には標高86.4mとあります。最上階(5F)の展望室へ上がれば100mは超えそうです。正に与論島最高点です😊

展望台の基部には標高86.4mとあります。最上階(5F)の展望室へ上がれば100mは超えそうです。正に与論島最高点です😊

展望台の基部には標高86.4mとあります。最上階(5F)の展望室へ上がれば100mは超えそうです。正に与論島最高点です😊

展望台へ上がると最高点(97.2m)の方角が良く見えます。

展望台へ上がると最高点(97.2m)の方角が良く見えます。

展望台へ上がると最高点(97.2m)の方角が良く見えます。

展望台の螺旋階段です。帰りはエレベーターを使わず階段で降りました。上から覗くと目が回りそうです!

展望台の螺旋階段です。帰りはエレベーターを使わず階段で降りました。上から覗くと目が回りそうです!

展望台の螺旋階段です。帰りはエレベーターを使わず階段で降りました。上から覗くと目が回りそうです!

「コバノランタナ」です。徳之島でも見掛けましたね。

「コバノランタナ」です。徳之島でも見掛けましたね。

「コバノランタナ」です。徳之島でも見掛けましたね。

最高点へ向かう途中には「テッポウユリ」。

最高点へ向かう途中には「テッポウユリ」。

最高点へ向かう途中には「テッポウユリ」。

そして「ハイビスカス」。

そして「ハイビスカス」。

そして「ハイビスカス」。

最高点が近づいてきました。

最高点が近づいてきました。

最高点が近づいてきました。

一番高そうな所にはTV局の中継施設がありました。たぶんここら辺りかと探しましたが土砂降りの雨のなか少し凹んでしまったのとイマイチ分からず翌日トライすることにしました。

一番高そうな所にはTV局の中継施設がありました。たぶんここら辺りかと探しましたが土砂降りの雨のなか少し凹んでしまったのとイマイチ分からず翌日トライすることにしました。

一番高そうな所にはTV局の中継施設がありました。たぶんここら辺りかと探しましたが土砂降りの雨のなか少し凹んでしまったのとイマイチ分からず翌日トライすることにしました。

お馴染みの「ゲットウ」ですね。

お馴染みの「ゲットウ」ですね。

お馴染みの「ゲットウ」ですね。

「ハマゴウ」です。海岸辺りで良く見かけました。

「ハマゴウ」です。海岸辺りで良く見かけました。

「ハマゴウ」です。海岸辺りで良く見かけました。

翌日、最高点へ行く途中コスモス畑を発見しました。奄美群島では今が見頃でした。

翌日、最高点へ行く途中コスモス畑を発見しました。奄美群島では今が見頃でした。

翌日、最高点へ行く途中コスモス畑を発見しました。奄美群島では今が見頃でした。

もう一丁!

もう一丁!

もう一丁!

再び中継施設にやって来ました。

再び中継施設にやって来ました。

再び中継施設にやって来ました。

三角点は、フェンスで囲まれた施設のなかにコンクリートで固められた姿で見付けました。

三角点は、フェンスで囲まれた施設のなかにコンクリートで固められた姿で見付けました。

三角点は、フェンスで囲まれた施設のなかにコンクリートで固められた姿で見付けました。

最高点だけでは運動不足なので与論空港近くの「ビドウ遊歩道」を歩いてみました。遊歩道途中から遠くに与論島最高点が見えました。

最高点だけでは運動不足なので与論空港近くの「ビドウ遊歩道」を歩いてみました。遊歩道途中から遠くに与論島最高点が見えました。

最高点だけでは運動不足なので与論空港近くの「ビドウ遊歩道」を歩いてみました。遊歩道途中から遠くに与論島最高点が見えました。

ゴミ処理施設「与論クリーンセンター美ら島」の煙突を登ろうとするゴジラがいました。

ゴミ処理施設「与論クリーンセンター美ら島」の煙突を登ろうとするゴジラがいました。

ゴミ処理施設「与論クリーンセンター美ら島」の煙突を登ろうとするゴジラがいました。

ついでに与論島の海に潜ってみました。
リーフエッジまで行くとテーブルサンゴがびっしりと付いていました。

ついでに与論島の海に潜ってみました。 リーフエッジまで行くとテーブルサンゴがびっしりと付いていました。

ついでに与論島の海に潜ってみました。 リーフエッジまで行くとテーブルサンゴがびっしりと付いていました。

もう一丁!

もう一丁!

もう一丁!

リーフ内は枝サンゴがびっしりです!海の中も高山のお花畑の様です♪

リーフ内は枝サンゴがびっしりです!海の中も高山のお花畑の様です♪

リーフ内は枝サンゴがびっしりです!海の中も高山のお花畑の様です♪

もう一丁!

もう一丁!

もう一丁!

少し移動し別なポイントのリーフエッジのテーブルサンゴです。全体的に魚の数が少なかった印象でした。

少し移動し別なポイントのリーフエッジのテーブルサンゴです。全体的に魚の数が少なかった印象でした。

少し移動し別なポイントのリーフエッジのテーブルサンゴです。全体的に魚の数が少なかった印象でした。

サザンクロスセンターのある地主神社の鳥居からStartします。

与論城跡方面へ。

与論城址への道は芝の道。

与論城址に着きました。

展望が頗る良かったです!

ついでに展望台へ行ってみます。入場料¥400払って!

展望台の基部には標高86.4mとあります。最上階(5F)の展望室へ上がれば100mは超えそうです。正に与論島最高点です😊

展望台へ上がると最高点(97.2m)の方角が良く見えます。

展望台の螺旋階段です。帰りはエレベーターを使わず階段で降りました。上から覗くと目が回りそうです!

「コバノランタナ」です。徳之島でも見掛けましたね。

最高点へ向かう途中には「テッポウユリ」。

そして「ハイビスカス」。

最高点が近づいてきました。

一番高そうな所にはTV局の中継施設がありました。たぶんここら辺りかと探しましたが土砂降りの雨のなか少し凹んでしまったのとイマイチ分からず翌日トライすることにしました。

お馴染みの「ゲットウ」ですね。

「ハマゴウ」です。海岸辺りで良く見かけました。

翌日、最高点へ行く途中コスモス畑を発見しました。奄美群島では今が見頃でした。

もう一丁!

再び中継施設にやって来ました。

三角点は、フェンスで囲まれた施設のなかにコンクリートで固められた姿で見付けました。

最高点だけでは運動不足なので与論空港近くの「ビドウ遊歩道」を歩いてみました。遊歩道途中から遠くに与論島最高点が見えました。

ゴミ処理施設「与論クリーンセンター美ら島」の煙突を登ろうとするゴジラがいました。

ついでに与論島の海に潜ってみました。 リーフエッジまで行くとテーブルサンゴがびっしりと付いていました。

もう一丁!

リーフ内は枝サンゴがびっしりです!海の中も高山のお花畑の様です♪

もう一丁!

少し移動し別なポイントのリーフエッジのテーブルサンゴです。全体的に魚の数が少なかった印象でした。