はやしさんと行くpart16 in碧岩西稜(バリエーション) 2021.5.9

2021.05.09(日) 日帰り

こんばんは‼️ 前日のHRM雪山を求めて登っている最中にはやしさんから連絡。 はやしさん👨「あしたは?碧岩行く?前に行ったバリエーション ロープワーク覚えてたらだけど。」 みきのすけ「行きマウス。 ロープワーク忘れてます。」 はやしさん👨「復習しといてYouTubeで。」 みきのすけ「了解です!」 というわけで、はやしさんのアイスで負傷後の復帰戦にお供しに行ってきました! みきのすけです。 巻機山下山後、帰宅してYouTubeで復習。 前に最後に行ったのが3年前に同じ碧岩西稜ではやしさんと。 本当覚えてない 笑😃 過去の活動日記みたら、結構きちんと記録残してたので再度読み直す。(非公開含む) そして当日、行きの車の中でもお勉強。 はやしさんの復帰戦で何かあってはいけない為必死。 いざ登山開始🚶 新しいルートを開拓するも地図みたら、このまま進むと碧岩西稜行かずに一般ルートに合流してしまう事に気が付き途中戻りながら巻く。 同じルートを歩いてる人が結構いるのか、歩きやすい。 尾根に登りクライミング開始。 3年前はビビって弱音吐いてた記憶がよみがえるが、過去は過去。 3年ぶりとはいえ、2度目となれば余裕が出来てました。(笑ってた😌) しかし、久しぶり過ぎて復習を動画で見たとしても実践ですぐに使えるわけでは無いのでまだまだです。 これからクライミング回数が増えていくので、日々勉強✏ ありがとうございました‼️😌

3年ぶりの碧岩へ。

3年ぶりの碧岩へ。

3年ぶりの碧岩へ。

お洒落?道ができてる‼️

お洒落?道ができてる‼️

お洒落?道ができてる‼️

面白い😃

面白い😃

面白い😃

所々橋が新しくなってます。

所々橋が新しくなってます。

所々橋が新しくなってます。

3段の滝

3段の滝

3段の滝

ここからは行かず先へ。

ここからは行かず先へ。

ここからは行かず先へ。

ここから。

ここから。

ここから。

尾根に向けて登ります‼️

尾根に向けて登ります‼️

尾根に向けて登ります‼️

はやしさんが

はやしさんが

はやしさんが

登るのに

登るのに

登るのに

苦労している中。

苦労している中。

苦労している中。

楽な道を登って鑑賞中 笑😌

楽な道を登って鑑賞中 笑😌

楽な道を登って鑑賞中 笑😌

途中、このまま行くと目的地過ぎてしまうことに気付きルート修正します。

途中、このまま行くと目的地過ぎてしまうことに気付きルート修正します。

途中、このまま行くと目的地過ぎてしまうことに気付きルート修正します。

大量のあれ。

大量のあれ。

大量のあれ。

道なき道のようで誰かが通った後もあるので、

道なき道のようで誰かが通った後もあるので、

道なき道のようで誰かが通った後もあるので、

結構すんなり歩けました。

結構すんなり歩けました。

結構すんなり歩けました。

イケメソ

イケメソ

イケメソ

碧岩ってこんなだっけ??とうろ覚え。。

碧岩ってこんなだっけ??とうろ覚え。。

碧岩ってこんなだっけ??とうろ覚え。。

チーカマ頂きました!

チーカマ頂きました!

チーカマ頂きました!

登ります!

登ります!

登ります!

ウッヒョ😃

ウッヒョ😃

ウッヒョ😃

3年前と比べて笑う余裕が‼️😁

3年前と比べて笑う余裕が‼️😁

3年前と比べて笑う余裕が‼️😁

イケメソ

イケメソ

イケメソ

φ(._.)メモメモ

φ(._.)メモメモ

φ(._.)メモメモ

😁

😁

コロナ中に来てるマスク😷

コロナ中に来てるマスク😷

コロナ中に来てるマスク😷

登頂!

登頂!

登頂!

「なんちゃって川口市落ちこぼれ山岳会」
ここに来てる時点で落ちこぼれではないですね。。笑

「なんちゃって川口市落ちこぼれ山岳会」 ここに来てる時点で落ちこぼれではないですね。。笑

「なんちゃって川口市落ちこぼれ山岳会」 ここに来てる時点で落ちこぼれではないですね。。笑

頂き物のゆで卵これほんと美味しい‼️😁

頂き物のゆで卵これほんと美味しい‼️😁

頂き物のゆで卵これほんと美味しい‼️😁

下りは懸垂下降で

下りは懸垂下降で

下りは懸垂下降で

また違うルートで下山。

また違うルートで下山。

また違うルートで下山。

斜面キツくて滑る滑る。

斜面キツくて滑る滑る。

斜面キツくて滑る滑る。

帰り道に蝉の渓谷へ

帰り道に蝉の渓谷へ

帰り道に蝉の渓谷へ

結構凄い!

結構凄い!

結構凄い!

写真じゃ伝えづらい。。

写真じゃ伝えづらい。。

写真じゃ伝えづらい。。

寄って損は無いかも‼️😃

寄って損は無いかも‼️😃

寄って損は無いかも‼️😃

3年ぶりの碧岩へ。

お洒落?道ができてる‼️

面白い😃

所々橋が新しくなってます。

3段の滝

ここからは行かず先へ。

ここから。

尾根に向けて登ります‼️

はやしさんが

登るのに

苦労している中。

楽な道を登って鑑賞中 笑😌

途中、このまま行くと目的地過ぎてしまうことに気付きルート修正します。

大量のあれ。

道なき道のようで誰かが通った後もあるので、

結構すんなり歩けました。

イケメソ

碧岩ってこんなだっけ??とうろ覚え。。

チーカマ頂きました!

登ります!

ウッヒョ😃

3年前と比べて笑う余裕が‼️😁

イケメソ

φ(._.)メモメモ

😁

コロナ中に来てるマスク😷

登頂!

「なんちゃって川口市落ちこぼれ山岳会」 ここに来てる時点で落ちこぼれではないですね。。笑

頂き物のゆで卵これほんと美味しい‼️😁

下りは懸垂下降で

また違うルートで下山。

斜面キツくて滑る滑る。

帰り道に蝉の渓谷へ

結構凄い!

写真じゃ伝えづらい。。

寄って損は無いかも‼️😃