棒から長沢・飛竜・石尾根縦走

2021.05.01(土) 5 DAYS

ゴールデンウィーク5日間で奥多摩を満喫したく長沢背稜を棒の峰から飛竜山までいき石尾根を下るループを計画 一日目 川井駅からバスで清東橋、棒の峰に登り長沢背稜を縦走、酉谷山避難小屋 二日目 長沢背稜、長沢山、芋のきドッケを経由、雲取山荘 三日目 雲取山・飛竜山経由、三条の湯 四日目 雲取山に登り返し、石尾根を下り鷹ノ巣避難小屋 最終日 鷹ノ巣山、石尾根経由で奥多摩駅 特に印象に残った三点は以下でした。 長沢背稜 奥多摩の奥で静かな尾根歩きが楽しめます 三条の湯 渓流沿いのとても雰囲気のあるところでした 石尾根 右に富士山と笹尾根、左に長沢背稜をずっと見て下ってこれます 初日の夜だけ雨でしたがそれ以外は降られず幸運なゴールデンウィークでした!