黒森山・小萩山・石投山

2021.05.04(火) 日帰り

今回は鉄道で女川へ。 駅からの周回コースに挑戦してみました。 女川駅を出発しまずは黒森山に向かいました。 アスレチック場から登る「あかまつの尾根」コースはさながらツツジロード。 ちょうどツツジが見頃を迎えつつあります。 ひたすら登ること約1時間。 黒森山の山頂に到着しました。 山頂からは石巻方面を望むことができます。 山頂からは北へ進路をとり少々下ると広い林道に出ます。 路肩にはマムシグサがたくさん。 なのでこちらはマムシグサロードでしょうか。 林道歩きの途中で小萩山に寄り道しました。 ここで休憩がてらシンキングタイム。 お題は硯上山まで行けるかどうか。 しばしの検討ののち出した答えは時間・体力ともに心もとないとの判断。 山野を自在に闊歩できるようになりたいものです。 小萩山から雄勝峠へは石巻登山マラソンのコースになっているようです。 歩きやすい新緑の気持ちの良い山道を堪能することができました。 雄勝峠からは今度はみちのく潮風トレイルとなります。 お天気の具合もあるとは思いますが明るい新緑の森の中はとても気持ちが良かったです。 一度急斜面を下り登り返すと石投山に到着です。 ここからは太平洋を望むことができます。 ここで切り株に腰をかけ海を眺めながらお昼にしました。 あとはひたすら下りです。 山頂直下はわりと傾斜があります。 こちらもちらほらとツツジが咲いていました。 登山口から駅までは30分くらいでした。 総じてお天気に恵まれ、季節的にもタイミング良く大満足の山行でした。

はるばる来たぜ女川!

はるばる来たぜ女川!

はるばる来たぜ女川!

あれが黒森山かしら?

あれが黒森山かしら?

あれが黒森山かしら?

復興住宅のあいだを進みます

復興住宅のあいだを進みます

復興住宅のあいだを進みます

アスレチック場入口に案内あります

アスレチック場入口に案内あります

アスレチック場入口に案内あります

入口

入口

案内がありませんがこの斜面を登ります

案内がありませんがこの斜面を登ります

案内がありませんがこの斜面を登ります

斜面を登ったところ

斜面を登ったところ

斜面を登ったところ

あかまつの尾根コース

あかまつの尾根コース

あかまつの尾根コース

ツツジが見頃を迎えつつあります

ツツジが見頃を迎えつつあります

ツツジが見頃を迎えつつあります

ツツジロード

ツツジロード

ツツジロード

途中の展望スポット
本日のベストショット

途中の展望スポット 本日のベストショット

途中の展望スポット 本日のベストショット

黒森山ではワロックがお出迎え

黒森山ではワロックがお出迎え

黒森山ではワロックがお出迎え

万石浦が見えます

万石浦が見えます

万石浦が見えます

マムシグサの群生

マムシグサの群生

マムシグサの群生

途中のピーク

途中のピーク

途中のピーク

小萩山の入口

小萩山の入口

小萩山の入口

山頂には風力発電の調査のための鉄塔がありました

山頂には風力発電の調査のための鉄塔がありました

山頂には風力発電の調査のための鉄塔がありました

小萩山三角点

小萩山三角点

小萩山三角点

林道歩きはここまで

林道歩きはここまで

林道歩きはここまで

この看板からショートカットできます

この看板からショートカットできます

この看板からショートカットできます

わらびロード

わらびロード

わらびロード

一度下って登り返します

一度下って登り返します

一度下って登り返します

石投山三角点

石投山三角点

石投山三角点

太平洋!

太平洋!

太平洋!

エナジーチャージ

エナジーチャージ

エナジーチャージ

またいつか来たい

またいつか来たい

またいつか来たい

こちらもツツジが咲いています

こちらもツツジが咲いています

こちらもツツジが咲いています

地形図に乗ってる集落は更地になってました

地形図に乗ってる集落は更地になってました

地形図に乗ってる集落は更地になってました

はるばる来たぜ女川!

あれが黒森山かしら?

復興住宅のあいだを進みます

アスレチック場入口に案内あります

入口

案内がありませんがこの斜面を登ります

斜面を登ったところ

あかまつの尾根コース

ツツジが見頃を迎えつつあります

ツツジロード

途中の展望スポット 本日のベストショット

黒森山ではワロックがお出迎え

万石浦が見えます

マムシグサの群生

途中のピーク

小萩山の入口

山頂には風力発電の調査のための鉄塔がありました

小萩山三角点

林道歩きはここまで

この看板からショートカットできます

わらびロード

一度下って登り返します

石投山三角点

太平洋!

エナジーチャージ

またいつか来たい

こちらもツツジが咲いています

地形図に乗ってる集落は更地になってました