海きれいすぎ🐳〜局ヶ頂👀👀

2021.05.02(日) 日帰り

今日は、妻の希望で、私は行ったばかりでしたが、南伊勢町の局ヶ頂に行ってきました😆 局ヶ頂は海の見える山にこだわり始めてオハイと共にハマってしまった山です😆登山道の一部が海岸なんて海外のトレイル映画のような山歩きができますし、全行程の8割近くで雄大な熊野灘が見えてます! 天候は不安定で時折晴れてるのに小雨がパラつくこともありましたが、太平洋見ながらビーチでゆっくりランチして帰ってきました😆😆 詳しくは写真で🤳

車は相賀浦のコミュニティ駐車場(有料500円)に停めて出発😆
今から歩く稜線みえてます!局ヶ頂は標高310mの低山ですが、歩いた標高差は800mもありますので、いかにアップダウンあるかわかります!絶景続きなんですが、なかなか手強いです💪

車は相賀浦のコミュニティ駐車場(有料500円)に停めて出発😆 今から歩く稜線みえてます!局ヶ頂は標高310mの低山ですが、歩いた標高差は800mもありますので、いかにアップダウンあるかわかります!絶景続きなんですが、なかなか手強いです💪

車は相賀浦のコミュニティ駐車場(有料500円)に停めて出発😆 今から歩く稜線みえてます!局ヶ頂は標高310mの低山ですが、歩いた標高差は800mもありますので、いかにアップダウンあるかわかります!絶景続きなんですが、なかなか手強いです💪

相賀浦の漁師さん達は頑固なんですかね?

相賀浦の漁師さん達は頑固なんですかね?

相賀浦の漁師さん達は頑固なんですかね?

ここから登り始めます!

ここから登り始めます!

ここから登り始めます!

長閑な相賀浦漁港🐠

長閑な相賀浦漁港🐠

長閑な相賀浦漁港🐠

まずはあの鳥居⛩相賀浅間山まで。

まずはあの鳥居⛩相賀浅間山まで。

まずはあの鳥居⛩相賀浅間山まで。

登り始めてからすぐに海が見えるようになり、この先ほとんどの行程でうみが見えます😆😆

登り始めてからすぐに海が見えるようになり、この先ほとんどの行程でうみが見えます😆😆

登り始めてからすぐに海が見えるようになり、この先ほとんどの行程でうみが見えます😆😆

相賀浅間山に到着!

相賀浅間山に到着!

相賀浅間山に到着!

左手に海を見ながらの気持ちいい稜線歩きの始まりです🙌

左手に海を見ながらの気持ちいい稜線歩きの始まりです🙌

左手に海を見ながらの気持ちいい稜線歩きの始まりです🙌

いい感じのウバメガシ林

いい感じのウバメガシ林

いい感じのウバメガシ林

木漏れ日がキラキラ気持ちいい!

木漏れ日がキラキラ気持ちいい!

木漏れ日がキラキラ気持ちいい!

ランチ予定の網代浜(奥)と米子浜見えてきました❗️

ランチ予定の網代浜(奥)と米子浜見えてきました❗️

ランチ予定の網代浜(奥)と米子浜見えてきました❗️

気持ちいいウバメガシロード‼️

気持ちいいウバメガシロード‼️

気持ちいいウバメガシロード‼️

北峰から太平洋🐳🐳

北峰から太平洋🐳🐳

北峰から太平洋🐳🐳

局ヶ頂、頂上見えてきました!近そうなんですが、ここからのアップダウンなかなかです💪

局ヶ頂、頂上見えてきました!近そうなんですが、ここからのアップダウンなかなかです💪

局ヶ頂、頂上見えてきました!近そうなんですが、ここからのアップダウンなかなかです💪

最初のピークへの登り!

最初のピークへの登り!

最初のピークへの登り!

頂上直下の急登💪💪

頂上直下の急登💪💪

頂上直下の急登💪💪

急登我慢すれば絶景のお出迎え😆局ヶ岳頂上から、何も遮るものない水平線😆😆

急登我慢すれば絶景のお出迎え😆局ヶ岳頂上から、何も遮るものない水平線😆😆

急登我慢すれば絶景のお出迎え😆局ヶ岳頂上から、何も遮るものない水平線😆😆

左手に今から下る稜線と右下に塩竈浜

左手に今から下る稜線と右下に塩竈浜

左手に今から下る稜線と右下に塩竈浜

太平洋〜🐳🐠

太平洋〜🐳🐠

太平洋〜🐳🐠

塩竈浜もいつか行ってみたい!

塩竈浜もいつか行ってみたい!

塩竈浜もいつか行ってみたい!

相賀〜頂上は危険箇所ありませんが、頂上〜米子浜間は難路になります⚠️
まずはいきなり激下りになります。
ストックより木を掴んで下りた方がいいでしょう。
ロープありますが、支点が頼りないので、余り頼りすぎないように!妻もすってんころりんしました!

相賀〜頂上は危険箇所ありませんが、頂上〜米子浜間は難路になります⚠️ まずはいきなり激下りになります。 ストックより木を掴んで下りた方がいいでしょう。 ロープありますが、支点が頼りないので、余り頼りすぎないように!妻もすってんころりんしました!

相賀〜頂上は危険箇所ありませんが、頂上〜米子浜間は難路になります⚠️ まずはいきなり激下りになります。 ストックより木を掴んで下りた方がいいでしょう。 ロープありますが、支点が頼りないので、余り頼りすぎないように!妻もすってんころりんしました!

激下りの後はしばらく気持ちいい尾根歩き続きます😆

激下りの後はしばらく気持ちいい尾根歩き続きます😆

激下りの後はしばらく気持ちいい尾根歩き続きます😆

太平洋🐳🐳

太平洋🐳🐳

太平洋🐳🐳

塩竈浜〜綺麗です😆😆

塩竈浜〜綺麗です😆😆

塩竈浜〜綺麗です😆😆

ここからシダで足元見にくい下りになります。浮石とか多いので注意⚠️⚠️
右下は海です!

ここからシダで足元見にくい下りになります。浮石とか多いので注意⚠️⚠️ 右下は海です!

ここからシダで足元見にくい下りになります。浮石とか多いので注意⚠️⚠️ 右下は海です!

海に落ちて行くような感覚になります!

海に落ちて行くような感覚になります!

海に落ちて行くような感覚になります!

絶景ポイント👀👀

絶景ポイント👀👀

絶景ポイント👀👀

落ちたら海までまっしぐらです⚠️⚠️

落ちたら海までまっしぐらです⚠️⚠️

落ちたら海までまっしぐらです⚠️⚠️

米子浜がふたたび見えてきました!

米子浜がふたたび見えてきました!

米子浜がふたたび見えてきました!

海は綺麗ですが、写真に夢中で絶対に落ちてはいけないところ⚠️⚠️

海は綺麗ですが、写真に夢中で絶対に落ちてはいけないところ⚠️⚠️

海は綺麗ですが、写真に夢中で絶対に落ちてはいけないところ⚠️⚠️

赤石の鼻に到着!この先網代浜までは道わかりにくいです!

赤石の鼻に到着!この先網代浜までは道わかりにくいです!

赤石の鼻に到着!この先網代浜までは道わかりにくいです!

網代浜到着!気持ちいい、海外のトレイル映画見たい‼️

網代浜到着!気持ちいい、海外のトレイル映画見たい‼️

網代浜到着!気持ちいい、海外のトレイル映画見たい‼️

手を洗い、調理用の水を確保します!

手を洗い、調理用の水を確保します!

手を洗い、調理用の水を確保します!

少し雲が多いですが、暑さよけにちょうどいいかな!

少し雲が多いですが、暑さよけにちょうどいいかな!

少し雲が多いですが、暑さよけにちょうどいいかな!

まずは一杯🍻波の音聴きながら最高です🌊

まずは一杯🍻波の音聴きながら最高です🌊

まずは一杯🍻波の音聴きながら最高です🌊

オハイでも作ったラムのソテー!
ナンプラーとカレー粉で下味つけてます。太陽とビールによく合う🍻☀️

オハイでも作ったラムのソテー! ナンプラーとカレー粉で下味つけてます。太陽とビールによく合う🍻☀️

オハイでも作ったラムのソテー! ナンプラーとカレー粉で下味つけてます。太陽とビールによく合う🍻☀️

この景色見ながらのランチ😆

この景色見ながらのランチ😆

この景色見ながらのランチ😆

妻の希望でパエリア🥘
海見ながらなので、シーフードで🦐
今日はパエリア鍋持ってきました🙌

妻の希望でパエリア🥘 海見ながらなので、シーフードで🦐 今日はパエリア鍋持ってきました🙌

妻の希望でパエリア🥘 海見ながらなので、シーフードで🦐 今日はパエリア鍋持ってきました🙌

出来上がりをのんびりビール飲みながら待ちます!背後に洞窟あります!

出来上がりをのんびりビール飲みながら待ちます!背後に洞窟あります!

出来上がりをのんびりビール飲みながら待ちます!背後に洞窟あります!

できました‼️

できました‼️

できました‼️

なかなかの量でした。お腹いっぱいに!1時間ほどスペイン風にシエスタします😴

なかなかの量でした。お腹いっぱいに!1時間ほどスペイン風にシエスタします😴

なかなかの量でした。お腹いっぱいに!1時間ほどスペイン風にシエスタします😴

シエスタ😴から起きてデザートタイム🍨セブンのかりんとう饅頭美味しい😋

シエスタ😴から起きてデザートタイム🍨セブンのかりんとう饅頭美味しい😋

シエスタ😴から起きてデザートタイム🍨セブンのかりんとう饅頭美味しい😋

洞窟内は涼しいです!

洞窟内は涼しいです!

洞窟内は涼しいです!

いつもながらのんびりできました!名残惜しいですが帰ります🙌

いつもながらのんびりできました!名残惜しいですが帰ります🙌

いつもながらのんびりできました!名残惜しいですが帰ります🙌

夏は泳ごう🐠

夏は泳ごう🐠

夏は泳ごう🐠

網代浜全景!

網代浜全景!

網代浜全景!

次の米子浜に向かって登ります!
隣ですので泳げばすぐ着くのに😆

次の米子浜に向かって登ります! 隣ですので泳げばすぐ着くのに😆

次の米子浜に向かって登ります! 隣ですので泳げばすぐ着くのに😆

今までいた網代浜と赤石の鼻もみえてます!

今までいた網代浜と赤石の鼻もみえてます!

今までいた網代浜と赤石の鼻もみえてます!

シダの藪漕ぎに!ジャングル感満載🙌🙌

シダの藪漕ぎに!ジャングル感満載🙌🙌

シダの藪漕ぎに!ジャングル感満載🙌🙌

ここもスリップ注意⚠️⚠️

ここもスリップ注意⚠️⚠️

ここもスリップ注意⚠️⚠️

オハイで会った時名前わからなかったですが調べました!カキドオシ🌸

オハイで会った時名前わからなかったですが調べました!カキドオシ🌸

オハイで会った時名前わからなかったですが調べました!カキドオシ🌸

米子浜到着!

米子浜到着!

米子浜到着!

米子浜絶景

米子浜絶景

米子浜絶景

わお〜沖縄みたい🐳🐠🏄‍♂️

わお〜沖縄みたい🐳🐠🏄‍♂️

わお〜沖縄みたい🐳🐠🏄‍♂️

綺麗すぎ😆😆泳ぎたい!

綺麗すぎ😆😆泳ぎたい!

綺麗すぎ😆😆泳ぎたい!

最後の登りを終えました!

最後の登りを終えました!

最後の登りを終えました!

だいぶ戻ってきました。あとは相賀浦に向かっておりるだけです!もっといたいですね😢

だいぶ戻ってきました。あとは相賀浦に向かっておりるだけです!もっといたいですね😢

だいぶ戻ってきました。あとは相賀浦に向かっておりるだけです!もっといたいですね😢

相賀浦漁港見えてきました!今日も素敵な1日を山&海で過ごせたこと感謝🙇🏼‍♂️🙇🏼‍♂️FEEL NATURE‼️

相賀浦漁港見えてきました!今日も素敵な1日を山&海で過ごせたこと感謝🙇🏼‍♂️🙇🏼‍♂️FEEL NATURE‼️

相賀浦漁港見えてきました!今日も素敵な1日を山&海で過ごせたこと感謝🙇🏼‍♂️🙇🏼‍♂️FEEL NATURE‼️

車は相賀浦のコミュニティ駐車場(有料500円)に停めて出発😆 今から歩く稜線みえてます!局ヶ頂は標高310mの低山ですが、歩いた標高差は800mもありますので、いかにアップダウンあるかわかります!絶景続きなんですが、なかなか手強いです💪

相賀浦の漁師さん達は頑固なんですかね?

ここから登り始めます!

長閑な相賀浦漁港🐠

まずはあの鳥居⛩相賀浅間山まで。

登り始めてからすぐに海が見えるようになり、この先ほとんどの行程でうみが見えます😆😆

相賀浅間山に到着!

左手に海を見ながらの気持ちいい稜線歩きの始まりです🙌

いい感じのウバメガシ林

木漏れ日がキラキラ気持ちいい!

ランチ予定の網代浜(奥)と米子浜見えてきました❗️

気持ちいいウバメガシロード‼️

北峰から太平洋🐳🐳

局ヶ頂、頂上見えてきました!近そうなんですが、ここからのアップダウンなかなかです💪

最初のピークへの登り!

頂上直下の急登💪💪

急登我慢すれば絶景のお出迎え😆局ヶ岳頂上から、何も遮るものない水平線😆😆

左手に今から下る稜線と右下に塩竈浜

太平洋〜🐳🐠

塩竈浜もいつか行ってみたい!

相賀〜頂上は危険箇所ありませんが、頂上〜米子浜間は難路になります⚠️ まずはいきなり激下りになります。 ストックより木を掴んで下りた方がいいでしょう。 ロープありますが、支点が頼りないので、余り頼りすぎないように!妻もすってんころりんしました!

激下りの後はしばらく気持ちいい尾根歩き続きます😆

太平洋🐳🐳

塩竈浜〜綺麗です😆😆

ここからシダで足元見にくい下りになります。浮石とか多いので注意⚠️⚠️ 右下は海です!

海に落ちて行くような感覚になります!

絶景ポイント👀👀

落ちたら海までまっしぐらです⚠️⚠️

米子浜がふたたび見えてきました!

海は綺麗ですが、写真に夢中で絶対に落ちてはいけないところ⚠️⚠️

赤石の鼻に到着!この先網代浜までは道わかりにくいです!

網代浜到着!気持ちいい、海外のトレイル映画見たい‼️

手を洗い、調理用の水を確保します!

少し雲が多いですが、暑さよけにちょうどいいかな!

まずは一杯🍻波の音聴きながら最高です🌊

オハイでも作ったラムのソテー! ナンプラーとカレー粉で下味つけてます。太陽とビールによく合う🍻☀️

この景色見ながらのランチ😆

妻の希望でパエリア🥘 海見ながらなので、シーフードで🦐 今日はパエリア鍋持ってきました🙌

出来上がりをのんびりビール飲みながら待ちます!背後に洞窟あります!

できました‼️

なかなかの量でした。お腹いっぱいに!1時間ほどスペイン風にシエスタします😴

シエスタ😴から起きてデザートタイム🍨セブンのかりんとう饅頭美味しい😋

洞窟内は涼しいです!

いつもながらのんびりできました!名残惜しいですが帰ります🙌

夏は泳ごう🐠

網代浜全景!

次の米子浜に向かって登ります! 隣ですので泳げばすぐ着くのに😆

今までいた網代浜と赤石の鼻もみえてます!

シダの藪漕ぎに!ジャングル感満載🙌🙌

ここもスリップ注意⚠️⚠️

オハイで会った時名前わからなかったですが調べました!カキドオシ🌸

米子浜到着!

米子浜絶景

わお〜沖縄みたい🐳🐠🏄‍♂️

綺麗すぎ😆😆泳ぎたい!

最後の登りを終えました!

だいぶ戻ってきました。あとは相賀浦に向かっておりるだけです!もっといたいですね😢

相賀浦漁港見えてきました!今日も素敵な1日を山&海で過ごせたこと感謝🙇🏼‍♂️🙇🏼‍♂️FEEL NATURE‼️

この活動日記で通ったコース