陣馬山,堂所山,景信山 2021-5-1

2021.05.01(土) 日帰り

新型コロナによる部活動停止で退屈そうな息子を連れて、陣馬山から高尾山に向けて歩いてみた。 陣馬高原下バス停~和田峠~陣馬山~明王峠~堂所山~景信山~小仏バス停というコース。 親子共々くたびれてしまい、景信山で下山。 陣馬山山頂ではポツリポツリと雨が降り出し、堂所山山頂では強風と雨。 しかし景信山山頂では晴天のもと都心方向の眺望は素晴らしかった。 小仏バス停では駆け込みでバスに間に合った。よって今回はバス停のゴール撮影は無し。

陣馬高原下バス停をスタート!

陣馬高原下バス停をスタート!

陣馬高原下バス停をスタート!

和田峠まではひたすら舗装された道路を歩く。

和田峠まではひたすら舗装された道路を歩く。

和田峠まではひたすら舗装された道路を歩く。

初夏を感じさせる木漏れ日。

初夏を感じさせる木漏れ日。

初夏を感じさせる木漏れ日。

九十九折りの道をひたすら歩き、これが見えたら和田峠はすぐそこ。

九十九折りの道をひたすら歩き、これが見えたら和田峠はすぐそこ。

九十九折りの道をひたすら歩き、これが見えたら和田峠はすぐそこ。

和田峠にて休憩。茶屋は営業していた。

和田峠にて休憩。茶屋は営業していた。

和田峠にて休憩。茶屋は営業していた。

2つあるコースのうち、いつも左側に進む。

2つあるコースのうち、いつも左側に進む。

2つあるコースのうち、いつも左側に進む。

陣馬山山頂直下を除き、なだらかな道が続く。

陣馬山山頂直下を除き、なだらかな道が続く。

陣馬山山頂直下を除き、なだらかな道が続く。

飲む気が起きない水場。

飲む気が起きない水場。

飲む気が起きない水場。

山頂に近づいてきた。

山頂に近づいてきた。

山頂に近づいてきた。

清水茶屋にてうどんを待つ間に周囲の撮影。生藤山と新緑とツツジのコントラスト。

清水茶屋にてうどんを待つ間に周囲の撮影。生藤山と新緑とツツジのコントラスト。

清水茶屋にてうどんを待つ間に周囲の撮影。生藤山と新緑とツツジのコントラスト。

遠くに大岳山が見える。

遠くに大岳山が見える。

遠くに大岳山が見える。

雨がポツリポツリ降る中、陣馬うどんを食べてカロリーと塩分をチャージ。

雨がポツリポツリ降る中、陣馬うどんを食べてカロリーと塩分をチャージ。

雨がポツリポツリ降る中、陣馬うどんを食べてカロリーと塩分をチャージ。

惰性でこの像を撮影し...

惰性でこの像を撮影し...

惰性でこの像を撮影し...

景信山目指し行動開始。

景信山目指し行動開始。

景信山目指し行動開始。

陣馬山より先は断続的な下り。

陣馬山より先は断続的な下り。

陣馬山より先は断続的な下り。

ここも息子がお気に入りの場所。針葉樹と広葉樹の対比。

ここも息子がお気に入りの場所。針葉樹と広葉樹の対比。

ここも息子がお気に入りの場所。針葉樹と広葉樹の対比。

明王峠で休憩。

明王峠で休憩。

明王峠で休憩。

いつ見ても休業中の明王茶屋。

いつ見ても休業中の明王茶屋。

いつ見ても休業中の明王茶屋。

この開けた場所、よーく見るとカエデの苗木が等間隔で植えられている。

この開けた場所、よーく見るとカエデの苗木が等間隔で植えられている。

この開けた場所、よーく見るとカエデの苗木が等間隔で植えられている。

堂所山山頂手前の急登。

堂所山山頂手前の急登。

堂所山山頂手前の急登。

山頂付近で強風と横殴りの雨にあう。

山頂付近で強風と横殴りの雨にあう。

山頂付近で強風と横殴りの雨にあう。

山頂付近から急な坂を一気に下る。

山頂付近から急な坂を一気に下る。

山頂付近から急な坂を一気に下る。

この辺りから急激な体力ダウン。高尾山は断念。

この辺りから急激な体力ダウン。高尾山は断念。

この辺りから急激な体力ダウン。高尾山は断念。

ササに覆われた林床。景信山はもう少し。

ササに覆われた林床。景信山はもう少し。

ササに覆われた林床。景信山はもう少し。

景信山山頂直下の階段。息子は軽やかに登るが...

景信山山頂直下の階段。息子は軽やかに登るが...

景信山山頂直下の階段。息子は軽やかに登るが...

景信山山頂に到着!

景信山山頂に到着!

景信山山頂に到着!

山頂の茶屋は営業中。

山頂の茶屋は営業中。

山頂の茶屋は営業中。

遅いランチは、毎度毎度のカップ麺とおにぎり。

遅いランチは、毎度毎度のカップ麺とおにぎり。

遅いランチは、毎度毎度のカップ麺とおにぎり。

いつ来ても、景信山山頂からの眺めは素晴らしい。

いつ来ても、景信山山頂からの眺めは素晴らしい。

いつ来ても、景信山山頂からの眺めは素晴らしい。

都心方向の眺め。

都心方向の眺め。

都心方向の眺め。

小仏バス停を目指し、下山開始。

小仏バス停を目指し、下山開始。

小仏バス停を目指し、下山開始。

今度は息子がペースダウン...

今度は息子がペースダウン...

今度は息子がペースダウン...

珍しく、休憩しながら下山。

珍しく、休憩しながら下山。

珍しく、休憩しながら下山。

登山道入り口を出る。

登山道入り口を出る。

登山道入り口を出る。

この先の小仏バス停にて発車直前のバスに間に合う。

この先の小仏バス停にて発車直前のバスに間に合う。

この先の小仏バス停にて発車直前のバスに間に合う。

高尾駅。今にも雨が降り出しそうな雰囲気。

高尾駅。今にも雨が降り出しそうな雰囲気。

高尾駅。今にも雨が降り出しそうな雰囲気。

陣馬高原下バス停をスタート!

和田峠まではひたすら舗装された道路を歩く。

初夏を感じさせる木漏れ日。

九十九折りの道をひたすら歩き、これが見えたら和田峠はすぐそこ。

和田峠にて休憩。茶屋は営業していた。

2つあるコースのうち、いつも左側に進む。

陣馬山山頂直下を除き、なだらかな道が続く。

飲む気が起きない水場。

山頂に近づいてきた。

清水茶屋にてうどんを待つ間に周囲の撮影。生藤山と新緑とツツジのコントラスト。

遠くに大岳山が見える。

雨がポツリポツリ降る中、陣馬うどんを食べてカロリーと塩分をチャージ。

惰性でこの像を撮影し...

景信山目指し行動開始。

陣馬山より先は断続的な下り。

ここも息子がお気に入りの場所。針葉樹と広葉樹の対比。

明王峠で休憩。

いつ見ても休業中の明王茶屋。

この開けた場所、よーく見るとカエデの苗木が等間隔で植えられている。

堂所山山頂手前の急登。

山頂付近で強風と横殴りの雨にあう。

山頂付近から急な坂を一気に下る。

この辺りから急激な体力ダウン。高尾山は断念。

ササに覆われた林床。景信山はもう少し。

景信山山頂直下の階段。息子は軽やかに登るが...

景信山山頂に到着!

山頂の茶屋は営業中。

遅いランチは、毎度毎度のカップ麺とおにぎり。

いつ来ても、景信山山頂からの眺めは素晴らしい。

都心方向の眺め。

小仏バス停を目指し、下山開始。

今度は息子がペースダウン...

珍しく、休憩しながら下山。

登山道入り口を出る。

この先の小仏バス停にて発車直前のバスに間に合う。

高尾駅。今にも雨が降り出しそうな雰囲気。

この活動日記で通ったコース