大平山・向井山・満願寺西山・愛宕山・石切山・釣鐘山(兵庫県川西市・宝塚市)

2021.04.21(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 10
休憩時間
29
距離
13.8 km
のぼり / くだり
925 / 1007 m
32
15
59
18
27
27
9
6
25
23
7
28

活動詳細

すべて見る

清和台(兵庫県川西市北西部)➡虫生➡大平山➡若宮➡向井山➡三日月岩➡満願寺西山➡愛宕山➡石切山➡釣鐘山➡川西能勢口  ちょっとした用事で川西能勢口辺りに行く必要があって、時間があったので、自宅のある清和台(:川西市北西部)から山伝いに川西能勢口まで行ってみました。  家を出るときは、大平山➡愛宕山➡石切山➡釣鐘山➡能勢口 と行くつもりでしたが、大平山から西に向かって降りていくとき、正面に向井山が良く見えて、それが、形の綺麗な単独峰のように見えるのです。直ぐ近くにそういう山が在るように見えるのです。で、つい、寄ってしましました。  暑いのと、蜘蛛の巣 と コバエ の多さが、坂道よりも辛い山歩きでした。  ーーーーー  満願寺西山から愛宕山とりつきまで 短絡するルートについてですが、このルートを通る方は、ちょくちょくおられるようで、そういう方々の活動日記を拝見すると、「お勧めできません。他のルートを廻ってください」と書いておられます。でも、その御当人は、途中で引き返すことなく通り抜けておられるんですね。で、私も、前に一回、試しに行ってみました。そして、確かに「お勧めできません」というべきルートだな、と思いました。ところが、その後、或る方の活動日記で、このルートを団体で通っておられて、《あれぇ?簡単にゆけるようになったのかな?》と思い、本日、また通ってみました。やっぱり「お勧めできません。他のルートを廻ってください。」と云うべきルートだなと思いました。

北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 清和台➡虫生➡大平山➡若宮➡向井山➡三日月岩➡満願寺西山➡愛宕山➡石切山➡釣鐘山➡川西能勢口
清和台➡虫生➡大平山➡若宮➡向井山➡三日月岩➡満願寺西山➡愛宕山➡石切山➡釣鐘山➡川西能勢口
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 虫生からの(:北からの) 大平山登山道の入り口です。右の急坂を上ります。
虫生からの(:北からの) 大平山登山道の入り口です。右の急坂を上ります。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 大平山への北からの登山道にある案内板
大平山への北からの登山道にある案内板
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) この手の道案内のテープは、この辺り(川西・宝塚・池田等)の里山でよく見かけます。
この辺りで、ガイドのテープを貼るということをよくやっておられる方と言えば、すぐに或る方が思いつきますが、御当人が黙っておられますので、勝手にお名前を挙げることは控えます。
この手の道案内のテープは、この辺り(川西・宝塚・池田等)の里山でよく見かけます。 この辺りで、ガイドのテープを貼るということをよくやっておられる方と言えば、すぐに或る方が思いつきますが、御当人が黙っておられますので、勝手にお名前を挙げることは控えます。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 大平山山頂
「遊山会」という湯山台の有志の皆さんによって、広場とベンチと頂上標がつくられ、木々が間引きされて、展望がよくなりました。
大平山山頂 「遊山会」という湯山台の有志の皆さんによって、広場とベンチと頂上標がつくられ、木々が間引きされて、展望がよくなりました。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 大平山山頂から東方向の展望
大平山山頂から東方向の展望
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 大平山山頂
大平山山頂
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 山頂からちょっと南に行ったところに、各方面への分岐があります。
西へ降りて、中山や長尾山トンネルや愛宕山方面へ行くには、「三角点/若宮方面」へ行きます。
山頂からちょっと南に行ったところに、各方面への分岐があります。 西へ降りて、中山や長尾山トンネルや愛宕山方面へ行くには、「三角点/若宮方面」へ行きます。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 大平山山頂から南西500m 位のところにある三角点
大平山山頂から南西500m 位のところにある三角点
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 三角点標石
「四䓁三𧢲点」
三角点標石 「四䓁三𧢲点」
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 三角点を通過して西へ降りてゆくと、道が二手に分かれています。「林道」と書かれた方をお勧めいたします。もう一方は、とても急な坂道です。
三角点を通過して西へ降りてゆくと、道が二手に分かれています。「林道」と書かれた方をお勧めいたします。もう一方は、とても急な坂道です。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 若宮集落の南東の農地に出てきました。
若宮集落の南東の農地に出てきました。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 若宮から中山縦走路に上がる登山道の入り口。
正面左の坂を上ります。
若宮から中山縦走路に上がる登山道の入り口。 正面左の坂を上ります。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 向井山山頂
向井山山頂
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 向井山山頂 三角点標石
「四䓁三𧢲点」
向井山山頂 三角点標石 「四䓁三𧢲点」
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 三日月岩のちょっと西、「ヤマレコ」の地図だと「長尾山」と書かれている地点に在る基準点標石
「3級基準点 No.4 宝塚市」

(この下に長尾山トンネルが通っている)
三日月岩のちょっと西、「ヤマレコ」の地図だと「長尾山」と書かれている地点に在る基準点標石 「3級基準点 No.4 宝塚市」 (この下に長尾山トンネルが通っている)
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 同じ場所での、「ヤマレコ」の画面。
「長尾山」と表示される。
(これは、この場所で別の日に撮影したもの)
同じ場所での、「ヤマレコ」の画面。 「長尾山」と表示される。 (これは、この場所で別の日に撮影したもの)
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 三日月岩
東を望む
三日月岩 東を望む
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 三日月岩
北東を望む
我が家がある清和台を含む川西市北部の住宅地が見える。
三日月岩 北東を望む 我が家がある清和台を含む川西市北部の住宅地が見える。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 三日月岩のちょっと東、満願寺西山より西にある基準点標石
三日月岩のちょっと東、満願寺西山より西にある基準点標石
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 満願寺西山
満願寺西山
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 満願寺西山 三角点標石
「四䓁三𧢲点」
満願寺西山 三角点標石 「四䓁三𧢲点」
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 満願寺西山から短絡コースを通って、愛宕山とりつきまで来ました。
 ----
この手の道案内のテープは、この辺り(川西・宝塚・池田等)の里山でよく見かけます。
この辺りで、ガイドのテープを貼るということをよくやっておられる方と言えば、すぐに或る方が思いつきますが、御当人が黙っておられますので、勝手にお名前を挙げることは控えます。
満願寺西山から短絡コースを通って、愛宕山とりつきまで来ました。 ---- この手の道案内のテープは、この辺り(川西・宝塚・池田等)の里山でよく見かけます。 この辺りで、ガイドのテープを貼るということをよくやっておられる方と言えば、すぐに或る方が思いつきますが、御当人が黙っておられますので、勝手にお名前を挙げることは控えます。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 愛宕山山頂
愛宕山山頂
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 満願寺から多田神社方向に歩いたところにある、石切山への西からの登山道の入り口
満願寺から多田神社方向に歩いたところにある、石切山への西からの登山道の入り口
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 石切山山頂
このキティちゃんの頂上標も、川西や池田の山でよく見かけます。
石切山山頂 このキティちゃんの頂上標も、川西や池田の山でよく見かけます。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 石切山山頂 三角点標石
「三䓁三𧢲點」
石切山山頂 三角点標石 「三䓁三𧢲點」
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 石切山頂上ちょっと東にある展望台から、大阪平野方向、正面に大阪空港。
石切山頂上ちょっと東にある展望台から、大阪平野方向、正面に大阪空港。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 釣鐘山山頂
釣鐘山山頂
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 釣鐘山から川西能勢口方向への長い石段。
釣鐘山から川西能勢口方向への長い石段。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。