#11 ⛺立山(雄山)·みくりが池温泉泊

2021.04.15(木) 3 DAYS

【動画あり】 https://youtu.be/ZRTQ5vB3n8M ザック 18kg(水含まず) アルペンルート開通とともに入山。 初日雷鳥沢テン泊、2日目みくり泊。 雷鳥沢の水とトイレはすでに使用OK。 今年からテン泊協力金が1泊500→1000円に値上がりしています。 受付事務所はまだオープンしていなかったのでトイレチップ入れへ。 別山乗越までは途中から新室堂乗越ルートで。雷鳥坂は危険。 雪質は中間までクラスト、上部は締まったいい雪。踏み抜きは今のところほとんど無い。 一の越までもクラスト。 一の越〜雄山山頂は雪が少なく岩のペイントがよく見える。 下山後に扇沢駅前のトロバス記念館へ。 懐かしい気持ちになったな〜

パッキングへたっぴ…

パッキングへたっぴ…

パッキングへたっぴ…

電鉄富山駅より立山連峰

電鉄富山駅より立山連峰

電鉄富山駅より立山連峰

Web予約したのでこの列には並ばず左側の発券機へ

Web予約したのでこの列には並ばず左側の発券機へ

Web予約したのでこの列には並ばず左側の発券機へ

春です

春です

春です

快晴!

快晴!

快晴!

絵になるハイカーさん

絵になるハイカーさん

絵になるハイカーさん

稜線が黒い

稜線が黒い

稜線が黒い

地獄谷と大日連山

地獄谷と大日連山

地獄谷と大日連山

雷鳥沢がみえた

雷鳥沢がみえた

雷鳥沢がみえた

翌朝までほぼ無風予報だったのでブロックは積み上げず

翌朝までほぼ無風予報だったのでブロックは積み上げず

翌朝までほぼ無風予報だったのでブロックは積み上げず

奥大日

奥大日

奥大日

コーヒー飲んでたら動きたくなくなった

コーヒー飲んでたら動きたくなくなった

コーヒー飲んでたら動きたくなくなった

重い腰を上げて出発。浄土沢はしっかり埋まってます

重い腰を上げて出発。浄土沢はしっかり埋まってます

重い腰を上げて出発。浄土沢はしっかり埋まってます

雷鳥沢を振り返る

雷鳥沢を振り返る

雷鳥沢を振り返る

立山と浄土山

立山と浄土山

立山と浄土山

奥大日

奥大日

奥大日

奥大日。一部雪庇が崩れている

奥大日。一部雪庇が崩れている

奥大日。一部雪庇が崩れている

室堂平

室堂平

室堂平

立山、浄土山

立山、浄土山

立山、浄土山

ヒィヒィ言いながらやっとこさ剱御前小舎が少し大きく見えるとこまで来た

ヒィヒィ言いながらやっとこさ剱御前小舎が少し大きく見えるとこまで来た

ヒィヒィ言いながらやっとこさ剱御前小舎が少し大きく見えるとこまで来た

最高

最高

最高

新室堂乗越からの稜線に出た。ナイフリッジ気味

新室堂乗越からの稜線に出た。ナイフリッジ気味

新室堂乗越からの稜線に出た。ナイフリッジ気味

別山乗越とうちゃこ。今年初剱✨

別山乗越とうちゃこ。今年初剱✨

別山乗越とうちゃこ。今年初剱✨

剱、雪少ない

剱、雪少ない

剱、雪少ない

ボーダーがたくさんいる。小舎はまだ営業してないけど小屋番さんが準備しに入山してます

ボーダーがたくさんいる。小舎はまだ営業してないけど小屋番さんが準備しに入山してます

ボーダーがたくさんいる。小舎はまだ営業してないけど小屋番さんが準備しに入山してます

小屋前からの室堂平

小屋前からの室堂平

小屋前からの室堂平

下山開始。奥大日への稜線

下山開始。奥大日への稜線

下山開始。奥大日への稜線

上りは1:40もかかったのに下りは35分で我が家にとうちゃこ。

上りは1:40もかかったのに下りは35分で我が家にとうちゃこ。

上りは1:40もかかったのに下りは35分で我が家にとうちゃこ。

クラストした雪面

クラストした雪面

クラストした雪面

おはようございます

おはようございます

おはようございます

大日連山

大日連山

大日連山

あ!!雷鳥さん!!

あ!!雷鳥さん!!

あ!!雷鳥さん!!

\コニチワ!!/

\コニチワ!!/

\コニチワ!!/

みくりが池と大日連山

みくりが池と大日連山

みくりが池と大日連山

同じ場所から広角で

同じ場所から広角で

同じ場所から広角で

ホテル立山

ホテル立山

ホテル立山

富士の折立から日が昇る

富士の折立から日が昇る

富士の折立から日が昇る

室堂山荘と大日連山

室堂山荘と大日連山

室堂山荘と大日連山

広角

広角

広角

一の越と雄山

一の越と雄山

一の越と雄山

一の越とうちゃこ

一の越とうちゃこ

一の越とうちゃこ

龍王東尾根

龍王東尾根

龍王東尾根

東一の越方面。槍みえる

東一の越方面。槍みえる

東一の越方面。槍みえる

雄山に向かう。雲行きが…

雄山に向かう。雲行きが…

雄山に向かう。雲行きが…

みるみるガスって風も強くなってきた

みるみるガスって風も強くなってきた

みるみるガスって風も強くなってきた

雄山とうちゃこ…風イタイし視界悪い。吹雪いてる

雄山とうちゃこ…風イタイし視界悪い。吹雪いてる

雄山とうちゃこ…風イタイし視界悪い。吹雪いてる

方位盤と三角点…

方位盤と三角点…

方位盤と三角点…

ここまで来たんだからお参りするか

ここまで来たんだからお参りするか

ここまで来たんだからお参りするか

雄山東尾根

雄山東尾根

雄山東尾根

心の目で景色を見る。無事に下山できますように

心の目で景色を見る。無事に下山できますように

心の目で景色を見る。無事に下山できますように

一瞬視界が開けるときがある

一瞬視界が開けるときがある

一瞬視界が開けるときがある

そそくさと下山してきて室堂山荘でチーズケーキセット

そそくさと下山してきて室堂山荘でチーズケーキセット

そそくさと下山してきて室堂山荘でチーズケーキセット

また雷鳥さん!!

また雷鳥さん!!

また雷鳥さん!!

羽を換装ちぅみたい。むしってる

羽を換装ちぅみたい。むしってる

羽を換装ちぅみたい。むしってる

逃げない

逃げない

逃げない

ときどきバサバサっと羽をばたつかせる

ときどきバサバサっと羽をばたつかせる

ときどきバサバサっと羽をばたつかせる

これは豆大福なのではw

これは豆大福なのではw

これは豆大福なのではw

さっきの雷鳥さんのつがいと見られる雷鳥さん。スキーヤーを見守りちぅ

さっきの雷鳥さんのつがいと見られる雷鳥さん。スキーヤーを見守りちぅ

さっきの雷鳥さんのつがいと見られる雷鳥さん。スキーヤーを見守りちぅ

付近を見守りちぅなのね

付近を見守りちぅなのね

付近を見守りちぅなのね

またね♡

またね♡

またね♡

また別の場所でぽてっとした雷鳥さん

また別の場所でぽてっとした雷鳥さん

また別の場所でぽてっとした雷鳥さん

じっ

じっ

じっ

まぶたを閉じて強風に耐えています

まぶたを閉じて強風に耐えています

まぶたを閉じて強風に耐えています

遠目には雪と同化してて気づかない

遠目には雪と同化してて気づかない

遠目には雪と同化してて気づかない

じっ

じっ

じっ

風に耐える

風に耐える

風に耐える

がんばって生きてね〜

がんばって生きてね〜

がんばって生きてね〜

本日のお宿にとうちゃこ

本日のお宿にとうちゃこ

本日のお宿にとうちゃこ

ピザセットで始めます

ピザセットで始めます

ピザセットで始めます

小屋前から地獄谷と大日連山

小屋前から地獄谷と大日連山

小屋前から地獄谷と大日連山

みくりが池は少し溶けてきてる

みくりが池は少し溶けてきてる

みくりが池は少し溶けてきてる

本日の夕食めぬー

本日の夕食めぬー

本日の夕食めぬー

あんこう鍋

あんこう鍋

あんこう鍋

白えびのお造りとクラフトビールは別注

白えびのお造りとクラフトビールは別注

白えびのお造りとクラフトビールは別注

鶏肉のロースト

鶏肉のロースト

鶏肉のロースト

おはようございます。朝ごはん

おはようございます。朝ごはん

おはようございます。朝ごはん

雨混じりのみぞれです

雨混じりのみぞれです

雨混じりのみぞれです

友人に作ってもらった雷鳥さんバッジ。小屋のスタッフさんに「かわいい!」と写真撮られました(笑)だいぶ毛玉だらけになってきた

友人に作ってもらった雷鳥さんバッジ。小屋のスタッフさんに「かわいい!」と写真撮られました(笑)だいぶ毛玉だらけになってきた

友人に作ってもらった雷鳥さんバッジ。小屋のスタッフさんに「かわいい!」と写真撮られました(笑)だいぶ毛玉だらけになってきた

今日は下山だけなのでゆっくり出発

今日は下山だけなのでゆっくり出発

今日は下山だけなのでゆっくり出発

ホテル立山

ホテル立山

ホテル立山

名残惜しいけどまた来ます

名残惜しいけどまた来ます

名残惜しいけどまた来ます

大観峰駅からみるタンボ平

大観峰駅からみるタンボ平

大観峰駅からみるタンボ平

タンボ平と黒部湖

タンボ平と黒部湖

タンボ平と黒部湖

展望台に昇ってタンボ平

展望台に昇ってタンボ平

展望台に昇ってタンボ平

雪のポケットなる撮影スポット

雪のポケットなる撮影スポット

雪のポケットなる撮影スポット

ロープウェイと赤沢岳

ロープウェイと赤沢岳

ロープウェイと赤沢岳

ダムについた

ダムについた

ダムについた

赤牛は見えず

赤牛は見えず

赤牛は見えず

実は初めて食べる黒部ダムカレー。辛口グリーンカレー

実は初めて食べる黒部ダムカレー。辛口グリーンカレー

実は初めて食べる黒部ダムカレー。辛口グリーンカレー

安全第一ニットビーニーは通販で買ったけど、新たにステッカーと靴下も購入

安全第一ニットビーニーは通販で買ったけど、新たにステッカーと靴下も購入

安全第一ニットビーニーは通販で買ったけど、新たにステッカーと靴下も購入

扇沢駅につきました

扇沢駅につきました

扇沢駅につきました

駅前に、引退したトロバス記念館ができたので行ってみる

駅前に、引退したトロバス記念館ができたので行ってみる

駅前に、引退したトロバス記念館ができたので行ってみる

運転席を疑似体験

運転席を疑似体験

運転席を疑似体験

黒部の太陽、リメイクされてたのね

黒部の太陽、リメイクされてたのね

黒部の太陽、リメイクされてたのね

トロバス保存のためのクラファン賛同者一覧がプレートに

トロバス保存のためのクラファン賛同者一覧がプレートに

トロバス保存のためのクラファン賛同者一覧がプレートに

歴史を振り返ったパネル

歴史を振り返ったパネル

歴史を振り返ったパネル

鉄拳さんの絵も

鉄拳さんの絵も

鉄拳さんの絵も

全体像

全体像

全体像

保存されたトロバス!

保存されたトロバス!

保存されたトロバス!

運転席

運転席

運転席

これに乗って山登りに行ったな〜

これに乗って山登りに行ったな〜

これに乗って山登りに行ったな〜

貴重なバス上部の写真。
今回もありがとうございました〜

貴重なバス上部の写真。 今回もありがとうございました〜

貴重なバス上部の写真。 今回もありがとうございました〜

パッキングへたっぴ…

電鉄富山駅より立山連峰

Web予約したのでこの列には並ばず左側の発券機へ

春です

快晴!

絵になるハイカーさん

稜線が黒い

地獄谷と大日連山

雷鳥沢がみえた

翌朝までほぼ無風予報だったのでブロックは積み上げず

奥大日

コーヒー飲んでたら動きたくなくなった

重い腰を上げて出発。浄土沢はしっかり埋まってます

雷鳥沢を振り返る

立山と浄土山

奥大日

奥大日。一部雪庇が崩れている

室堂平

立山、浄土山

ヒィヒィ言いながらやっとこさ剱御前小舎が少し大きく見えるとこまで来た

最高

新室堂乗越からの稜線に出た。ナイフリッジ気味

別山乗越とうちゃこ。今年初剱✨

剱、雪少ない

ボーダーがたくさんいる。小舎はまだ営業してないけど小屋番さんが準備しに入山してます

小屋前からの室堂平

下山開始。奥大日への稜線

上りは1:40もかかったのに下りは35分で我が家にとうちゃこ。

クラストした雪面

おはようございます

大日連山

あ!!雷鳥さん!!

\コニチワ!!/

みくりが池と大日連山

同じ場所から広角で

ホテル立山

富士の折立から日が昇る

室堂山荘と大日連山

広角

一の越と雄山

一の越とうちゃこ

龍王東尾根

東一の越方面。槍みえる

雄山に向かう。雲行きが…

みるみるガスって風も強くなってきた

雄山とうちゃこ…風イタイし視界悪い。吹雪いてる

方位盤と三角点…

ここまで来たんだからお参りするか

雄山東尾根

心の目で景色を見る。無事に下山できますように

一瞬視界が開けるときがある

そそくさと下山してきて室堂山荘でチーズケーキセット

また雷鳥さん!!

羽を換装ちぅみたい。むしってる

逃げない

ときどきバサバサっと羽をばたつかせる

これは豆大福なのではw

さっきの雷鳥さんのつがいと見られる雷鳥さん。スキーヤーを見守りちぅ

付近を見守りちぅなのね

またね♡

また別の場所でぽてっとした雷鳥さん

じっ

まぶたを閉じて強風に耐えています

遠目には雪と同化してて気づかない

じっ

風に耐える

がんばって生きてね〜

本日のお宿にとうちゃこ

ピザセットで始めます

小屋前から地獄谷と大日連山

みくりが池は少し溶けてきてる

本日の夕食めぬー

あんこう鍋

白えびのお造りとクラフトビールは別注

鶏肉のロースト

おはようございます。朝ごはん

雨混じりのみぞれです

友人に作ってもらった雷鳥さんバッジ。小屋のスタッフさんに「かわいい!」と写真撮られました(笑)だいぶ毛玉だらけになってきた

今日は下山だけなのでゆっくり出発

ホテル立山

名残惜しいけどまた来ます

大観峰駅からみるタンボ平

タンボ平と黒部湖

展望台に昇ってタンボ平

雪のポケットなる撮影スポット

ロープウェイと赤沢岳

ダムについた

赤牛は見えず

実は初めて食べる黒部ダムカレー。辛口グリーンカレー

安全第一ニットビーニーは通販で買ったけど、新たにステッカーと靴下も購入

扇沢駅につきました

駅前に、引退したトロバス記念館ができたので行ってみる

運転席を疑似体験

黒部の太陽、リメイクされてたのね

トロバス保存のためのクラファン賛同者一覧がプレートに

歴史を振り返ったパネル

鉄拳さんの絵も

全体像

保存されたトロバス!

運転席

これに乗って山登りに行ったな〜

貴重なバス上部の写真。 今回もありがとうございました〜