筑波山(男体山・女体山)

2021.03.27(土) 日帰り

初めての百名山は筑波山へ。 標高と標準タイムからハイキング程度でしょ…と思って挑みましたが、岩道が多くて予想より登りごたえがありました。 ロープウェイやケーブルカーもあるので展望広場はたくさんの人で賑わっていました。茶屋がたくさんあって、美味しそうな誘惑も… 下山ルートも岩が多く、短距離ながらも全身を使うので充実感がありました。 帰りは、タクシーで喜楽里別邸に行き、温泉に入って、ご飯も食べて満足☺️ メモ ・怪我人に遭遇して、初めて119に電話。看護師さんが声をかけて下さって、見ていた限りでは大事ではなさそうでしたが、頭と腰の怪我は要注意と実感。 ・ホイップあんぱんはやっぱり美味しい ・春夏用のキャップ欲しい

神社

神社

広場の茶屋から

広場の茶屋から

広場の茶屋から

今日のおやつ。スコーンとホイップあんぱん

今日のおやつ。スコーンとホイップあんぱん

今日のおやつ。スコーンとホイップあんぱん

山頂

山頂

茨城は平ら

茨城は平ら

茨城は平ら

かたくりがたくさん

かたくりがたくさん

かたくりがたくさん

とうふあいす

とうふあいす

とうふあいす

女体山山頂(人がすごかった)

女体山山頂(人がすごかった)

女体山山頂(人がすごかった)

女体山山頂

女体山山頂

女体山山頂

くぐるところ

くぐるところ

くぐるところ

ガマランド…

ガマランド…

ガマランド…

神社

広場の茶屋から

今日のおやつ。スコーンとホイップあんぱん

山頂

茨城は平ら

かたくりがたくさん

とうふあいす

女体山山頂(人がすごかった)

女体山山頂

くぐるところ

ガマランド…

この活動日記で通ったコース