大鹿山462m(奥州市・花巻市)

2021.03.20(土) 日帰り

anの里山ピークハント。 本日3座目は奥州市と花巻市にまたがる大鹿山。 中腹の「月山神社」までは参道があります。 急坂にはお助けロープとしてトラロープが、更に急な崖のような場所にはハシゴが架けられています。 神社を過ぎると道は無くなり、市境あたりまでは歩きやすい尾根、以降は倒木や灌木が少々あるが特に問題無く歩けました。 山頂には比較的新しいプレートがありました。 下山は、地図に「田」記号が民家から奥まったところまで表示されており、田んぼがあるなら道があるだろうと降りてくると、地理院地図にない林道があり、楽にスタート地点へ戻りました。 ※YAMAP地図は「奥州市東エリア」と「北上市」に含まれています。 ドコモ圏内だったのでYAMAP地図はダウンロードせずにオンライン地図を、オフライン地図は他のアプリを使用しました。

鳥居前の路肩に駐車して、

鳥居前の路肩に駐車して、

鳥居前の路肩に駐車して、

ここからスタート。

ここからスタート。

ここからスタート。

二つ目の鳥居。

二つ目の鳥居。

二つ目の鳥居。

鳥居の前の池。

鳥居の前の池。

鳥居の前の池。

参道の急坂にはトラロープ。

参道の急坂にはトラロープ。

参道の急坂にはトラロープ。

中間の巨岩までロープは続く。

中間の巨岩までロープは続く。

中間の巨岩までロープは続く。

巨岩と三つ目の鳥居と祠。

巨岩と三つ目の鳥居と祠。

巨岩と三つ目の鳥居と祠。

過ぎるとハシゴ場。

過ぎるとハシゴ場。

過ぎるとハシゴ場。

登りきると石碑。

登りきると石碑。

登りきると石碑。

更に急坂を登ると、

更に急坂を登ると、

更に急坂を登ると、

「月山神社」に到着。

「月山神社」に到着。

「月山神社」に到着。

大鹿山へは尾根を進む。

大鹿山へは尾根を進む。

大鹿山へは尾根を進む。

倒木や、

倒木や、

倒木や、

灌木が少々。

灌木が少々。

灌木が少々。

山頂付近。

山頂付近。

山頂付近。

三角点は無いので山頂標と共に。

三角点は無いので山頂標と共に。

三角点は無いので山頂標と共に。

東

南

西

西

北

尾根を進む。

尾根を進む。

尾根を進む。

適当に植林地内を下る。

適当に植林地内を下る。

適当に植林地内を下る。

休耕田に出る。

休耕田に出る。

休耕田に出る。

更に下ると林道に出た。

更に下ると林道に出た。

更に下ると林道に出た。

舗装道路となる。

舗装道路となる。

舗装道路となる。

ニホンカモシカが逃げて行く。動き出すまで気付かなかったよ(゚д゚)!

ニホンカモシカが逃げて行く。動き出すまで気付かなかったよ(゚д゚)!

ニホンカモシカが逃げて行く。動き出すまで気付かなかったよ(゚д゚)!

最終民家の脇を通って舗装道路を戻る。

最終民家の脇を通って舗装道路を戻る。

最終民家の脇を通って舗装道路を戻る。

道端の春。

道端の春。

道端の春。

鳥居前の路肩に駐車して、

ここからスタート。

二つ目の鳥居。

鳥居の前の池。

参道の急坂にはトラロープ。

中間の巨岩までロープは続く。

巨岩と三つ目の鳥居と祠。

過ぎるとハシゴ場。

登りきると石碑。

更に急坂を登ると、

「月山神社」に到着。

大鹿山へは尾根を進む。

倒木や、

灌木が少々。

山頂付近。

三角点は無いので山頂標と共に。

西

尾根を進む。

適当に植林地内を下る。

休耕田に出る。

更に下ると林道に出た。

舗装道路となる。

ニホンカモシカが逃げて行く。動き出すまで気付かなかったよ(゚д゚)!

最終民家の脇を通って舗装道路を戻る。

道端の春。