🚶のんびり散歩②北九州美術館🎨-豊前坊・諏訪山・高杯山-

2021.03.07(日) 日帰り

今週も隙間時間でちょっとだけお散歩🚶 北九州美術館周辺の登っていない3ピークをのんびりと巡ってみた😄 スタートは北九州美術館駐車場🎨 美術館周辺も整備されており所々に彫刻などがあり散策できるようになっている🚶 まずは美術館の裏山の豊前坊へ🗻 豊前坊には展望台が設置されており景観が楽しめる🔭(木が成長し、絶景とまでは言えないが😅) そこから藤見町・枝光側に降りて諏訪山(枝光八幡宮⛩️)を目指す 坂の住宅地を抜け、3号線戸畑バイパスをくぐると枝光八幡宮に裏からアクセス出来る 枝光八幡宮の本殿付近が山頂登録されていた🗻 そこからは長々と市街地を歩いて高杯山へ 道中は普段クルマでは通らない細道をメインに歩いてみた🚶 普段と違う景色が楽しめて、こういう登山(?)もいいものだなぁと思った😄 そして高杯山(天疫神社⛩️)にも裏からアクセス🗻 本殿裏の部分が山頂登録されているようだ 最後は北九州の高級住宅地高見を抜け、美術館に続く遊歩道で今回一番の山っぽい道を楽しみ美術館へ 二時間に満たないのんびり散歩だったが、気候もよく楽しめた😃🎵 もうちょっと公私ともに落ち着けば、がっつりとした登山も楽しみたいが今はこんな感じで😁 近所の散策も楽しめるのもYAMAPのいいところだなぁと感じた✨

スタートは北九州美術館駐車場から🚗

スタートは北九州美術館駐車場から🚗

スタートは北九州美術館駐車場から🚗

駐車場横の道から美術館裏へ行ける遊歩道へ🚶

駐車場横の道から美術館裏へ行ける遊歩道へ🚶

駐車場横の道から美術館裏へ行ける遊歩道へ🚶

遊歩道には緑の看板があり行き先がわかるようになっている😄

遊歩道には緑の看板があり行き先がわかるようになっている😄

遊歩道には緑の看板があり行き先がわかるようになっている😄

豊前坊山頂🗻
立派な展望台が設置されている🔭

豊前坊山頂🗻 立派な展望台が設置されている🔭

豊前坊山頂🗻 立派な展望台が設置されている🔭

豊前坊からの景観
こっちは若松石峰山方面🔭
360°景色が楽しめるが、木々が成長しており絶景とまではいかない😅

豊前坊からの景観 こっちは若松石峰山方面🔭 360°景色が楽しめるが、木々が成長しており絶景とまではいかない😅

豊前坊からの景観 こっちは若松石峰山方面🔭 360°景色が楽しめるが、木々が成長しており絶景とまではいかない😅

豊前坊から藤見町、枝光方面へ下る

豊前坊から藤見町、枝光方面へ下る

豊前坊から藤見町、枝光方面へ下る

八幡東区らしい坂の町を抜ける

八幡東区らしい坂の町を抜ける

八幡東区らしい坂の町を抜ける

枝光八幡宮の裏側
手前の駐車場は貸し駐車場っぽいが、奥には少しだが参拝者も停めれるようになっているようだ

枝光八幡宮の裏側 手前の駐車場は貸し駐車場っぽいが、奥には少しだが参拝者も停めれるようになっているようだ

枝光八幡宮の裏側 手前の駐車場は貸し駐車場っぽいが、奥には少しだが参拝者も停めれるようになっているようだ

枝光八幡宮⛩️
本殿部分が山頂登録🗻
キレイに整備されている✨

枝光八幡宮⛩️ 本殿部分が山頂登録🗻 キレイに整備されている✨

枝光八幡宮⛩️ 本殿部分が山頂登録🗻 キレイに整備されている✨

参道を下り枝光市街地方面へ⤵️

参道を下り枝光市街地方面へ⤵️

参道を下り枝光市街地方面へ⤵️

住宅地を抜け、河内貯水地から流れる板櫃川まで

住宅地を抜け、河内貯水地から流れる板櫃川まで

住宅地を抜け、河内貯水地から流れる板櫃川まで

天疫神社⛩️
初めて訪れたがキレイな立派な神社だった😄

天疫神社⛩️ 初めて訪れたがキレイな立派な神社だった😄

天疫神社⛩️ 初めて訪れたがキレイな立派な神社だった😄

本殿裏の高台が山頂登録されているようだ🗻

本殿裏の高台が山頂登録されているようだ🗻

本殿裏の高台が山頂登録されているようだ🗻

高見から美術館のある豊前坊を望む

高見から美術館のある豊前坊を望む

高見から美術館のある豊前坊を望む

美術館遊歩道の看板
高見の住宅地を端にある

美術館遊歩道の看板 高見の住宅地を端にある

美術館遊歩道の看板 高見の住宅地を端にある

整備された遊歩道
歩きやすく、アップダウンも楽しめる🎵

整備された遊歩道 歩きやすく、アップダウンも楽しめる🎵

整備された遊歩道 歩きやすく、アップダウンも楽しめる🎵

美術館遊歩道🚶
昔からの山らしく、古木・巨木も多い🌳

美術館遊歩道🚶 昔からの山らしく、古木・巨木も多い🌳

美術館遊歩道🚶 昔からの山らしく、古木・巨木も多い🌳

美術館まで戻って終了🏁
美術館越しの戸畑の景色も美しい✨

美術館まで戻って終了🏁 美術館越しの戸畑の景色も美しい✨

美術館まで戻って終了🏁 美術館越しの戸畑の景色も美しい✨

スタートは北九州美術館駐車場から🚗

駐車場横の道から美術館裏へ行ける遊歩道へ🚶

遊歩道には緑の看板があり行き先がわかるようになっている😄

豊前坊山頂🗻 立派な展望台が設置されている🔭

豊前坊からの景観 こっちは若松石峰山方面🔭 360°景色が楽しめるが、木々が成長しており絶景とまではいかない😅

豊前坊から藤見町、枝光方面へ下る

八幡東区らしい坂の町を抜ける

枝光八幡宮の裏側 手前の駐車場は貸し駐車場っぽいが、奥には少しだが参拝者も停めれるようになっているようだ

枝光八幡宮⛩️ 本殿部分が山頂登録🗻 キレイに整備されている✨

参道を下り枝光市街地方面へ⤵️

住宅地を抜け、河内貯水地から流れる板櫃川まで

天疫神社⛩️ 初めて訪れたがキレイな立派な神社だった😄

本殿裏の高台が山頂登録されているようだ🗻

高見から美術館のある豊前坊を望む

美術館遊歩道の看板 高見の住宅地を端にある

整備された遊歩道 歩きやすく、アップダウンも楽しめる🎵

美術館遊歩道🚶 昔からの山らしく、古木・巨木も多い🌳

美術館まで戻って終了🏁 美術館越しの戸畑の景色も美しい✨