aki aki

aki

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 986362

  • 栃木で活動
  • 女性
高校一年の遠足で筑波山に登ったあの達成感と、登山なら運動の苦手な私でもできる!……定年退職後、益子町の雨巻山を知り、登山道の整備をする会活動を知り、多くの山仲間もできた。 今では、登山と山で出会った景色を描いて楽しんでいる。
  • ID: 1253090

  • ID: 875395

    近くの猿投山に週1回ペースで登り、夏場高山に挑戦しています。 今までに登った主な山 燧ケ岳、至仏山、白馬岳、槍ケ岳、 奥穂高岳、常念岳、焼岳、乗鞍岳、 美ケ原、霧ヶ峰、蓼科山、八ヶ岳、 富士山、木曽御嶽山、木曽駒ヶ岳、 空木岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、 北岳、間ノ岳、塩見岳、燕岳、 大天井岳、農鳥岳、唐松岳

  • ID: 2633001

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 2022.8から始めた初心者です。 週末に古賀志山を歩いていることが多いです。 初めての登山で古賀志山に行ったときに、こんな身近にこんなアドベンチャーがあるなんて!と感動して以来、近場を中心に活動中。 冬はスノーボードで山登りは減るかなー。 たまたまお会いした方と何気ない会話をすることに楽しみを感じています。気が向いたらお声がけください。(^^) 素晴らしい写真や興味を引く活動日記など見かけると勝手にフォローしますがお許しください。m(_ _)m ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  • ID: 800420

    2023年は日本百名山、90座目からスタート。 山に魅力されて8年超。 日本百名山、関東百名山、山梨百名山を中心に毎週どこかの山に登っています。一座一座達成して、山バッチをコルクにピンを刺すのが楽しみです。 毎年、私の満足度の高かった山!ベスト3を思い返しています。 【2022年】  1裏銀座、鏡平から高瀬ダム 2.笠ヶ岳、笠新道登る、下る 3.一ノ沢から常念岳から蝶ヶ岳縦走、徳沢下る 【2021年】 1.木曽駒ヶ岳、宝剣岳、空木岳縦走 2.白馬岳、雪倉岳、朝日岳から縦走 3.黒戸尾根からの七丈小屋、甲斐駒ヶ岳 【2020年】コロナ  1.伊豆諸島 利島、新島、式根島  2.10月紅葉立山3山ソロテン泊  3.双六岳ソロ登山、槍の雲海 3.京都ソロ4泊5日 大文字山、嵐山愛宕山、三尾巡り、大原から鞍馬、伏見、稲荷神社 【2019年】  1.剱岳 2.韓国最高峰、済州島ハルラサン 3.六甲全山縦走 【2018年】 1.雲ノ平 2.槍ヶ岳 3.南八ヶ岳5座縦走  4.香港3座、ビクトリアピーク、シャープピーク、ライオンロック 【2017年】 1.屋久島 縄文杉、白谷雲水峡  2.鳳凰3山ドントコ沢下山 3.丹沢縦走11月 【2016年】  1.マレーシア最高峰キナバル 2.アルプス初ソロ登山、蝶ヶ岳 3.金峰山から瑞牆山縦走 【2015年】1神津島の天上山 2.富士山、 3.涸沢ソロテン泊紅葉🍁

  • ID: 856456

    ◆『栃木百名山』完登(2014年9月20日〜2023年3月11日)【約8年6ヶ月】 ◆『乗鞍岳(23 ピーク)』完登(2016年9月25日~2022年9月29日)【約6年】 ◆『赤城山(23 ピーク)』完登(2014年11月8日~2022年1月27日)【約7年3ヶ月】 ◆『箱根山(16 ピーク)』完登(2016年12月4日~2017年6月4日)【約6ヶ月】 ◆『榛名山(23 ピーク)』完登(2017年3月5日~2019年2月3日)【約1年11ヶ月】 ◆『大山(18 ピーク)』完登(2016年11月4日~2019年5月2日)【約2年6ヶ月】 ◆『大峰山(18 ピーク)』完登(2016年2月11日~2019年11月3日【約3年9ヶ月】 ◆『富嶽三十六景(YAMAP)』完登(2016年10月2日~2021年5月2日)【約4年7ヶ月】 ◆『富士山【0 m ⇒ 3,776 m】』(2021年4月13日、4月20日、5月2日、7月23日)【4日間】 ◆『山梨百名山』完登(2013年9月21日~2021年8月30日)【約7年11ヶ月】 ◆『八ヶ岳(59 ピーク)』完登(2015年11月28日~2021年10月10日)【約5年11ヶ月】 ◆『富士山(47 ピーク)』完登(2015年8月1日~2021年10月30日)【約6年3ヶ月】 ◆『大月市 秀麗 富嶽 12 景(何故か?20ピーク)』完登(2018年11月4日~2021年11月15日)【約3年】 ◆『都留市 21 秀峰』完登(2016年10月2日~2021年11月16日【約5年1ヶ月】 ◆『鈴鹿 10 座』完登(2016年8月14日〜2022年6月9日【約5年10ヶ月】

  • ID: 683150

    新潟県長岡市在住です。 谷川岳で山の魅力(魔力?)に取りつかれ、勢いであっちこっち登ってきましたが、足の不調で最近は近所の低山を歩く事が多くなってきました。

  • ID: 1240418

    45歳の11月、粟ヶ岳(掛川)に初めて登った時、1時間以上を要し、この体力低下はまずいと思い、小笠山も含め繰り返し登り今に至ってきました。※ちなみに高所恐怖症です。

  • ID: 1591709

    メタボおじさん。 5年前転勤で新潟へ。 1人でとぼとぼ登ってます。 僕の難敵中ノ岳を何とか余裕で上がれる体力をつけたいとダイエットに励んでます。

  • ID: 2630099

    https://yamap.com/users/624716 新規やり直しです

  • ID: 2118881

    十数年前の富士登山から始まり、山の壮大さと美しさに癒やされたく近場の山々を中心に楽しんでおります YAMAP2021年~、投稿されるのを参考にさせて貰っております

  • ID: 1907064

    花が好き、自然が好き、 遠くの景色を眺めていると幸せを感じます。体が丈夫だったならもっともっといろんな山に行けるのにな~(^.^)

  • ID: 40565

  • ID: 495135

    茨城を中心に山登りしてます。

  • ID: 2313063

  • ID: 2304447

    2021年10月から、ヤマップを始めました。なかなか苦戦続きですが、楽しく記録をあげてます。 記録にも残りますし、やり甲斐もあります。 百名山残り、17座となりました! これからが大変です。距離が遠いところばかりなので簡単には行かないと思います。 今年は、百名山は目標12座です。もっといけたらいいけれど難しいと思います。 本州3座、四国1座、九州4座、北海道4座。 百名山に固執せず、行きたい山を優先して行きたいです🙋😅 安全第一で、健康増進になるよう頑張っていきます。

  • ID: 624716

    好きな山は鹿沼市の二股山です。 ほぼ毎日茂呂山から花木センターの周回コースを散歩しています。

  • ID: 1753012

    テニス🎾25年程コロナで⛰️始めました。🤗低山で練習してます。

  • ID: 641314

    栃木県近郊の山を中心に活動 季節の移り変わる様子、景色や花、鳥の声に楽しませて頂き、YAMAPの存在は少しづつ色々な山へ行く手助けにさせて頂いています。 好奇心いっぱいのわたくしYAMAPのお陰で最近はお一人様でも行動出来るまでに、運転には自信が無いものの、日光いろは坂もクリア出来少しづつも範囲が広がりました。

  • ID: 2435128

  • ID: 30488

    最近、YAMAPで活動開始しました。 活動記録もぼちぼち残して行こうと思います。

  • ID: 230718

    山歩きを楽しんでいます。 春先から花の咲く山を歩き、夏までに足を鍛えて高山にチャレンジしています。 秋には紅葉を楽しんでいます。 最近カワセミ撮影がきっかけで野鳥に興味を持ちました。

  • ID: 1192923

  • ID: 999110

    50歳から登山始めました。筑波山。 あの山この山、いつか全登したい百名山。 その向こう、その上に何があるのか。 ほつほつ山を楽しんでいます。