koe-sun
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 96066
- 奈良, 兵庫, 滋賀で活動
- 1967年生まれ
- 男性
- ID: 2243186
2021.9 再始動! 職場の同僚に連れられて登山に行ってましたが、コロナや異動でしばらく休止しておりました。 今年の夏の富士山登頂に向けてマイペースにいきます!
- ID: 2065949
2021年6月からYAMAP始めました。 登山と史跡巡りとネコが好き😺 時間があればひたすら奈良散歩しています🚶 皆さんの活動報告はとても参考になり、いつも楽しく拝見しています❗ これからもよろしくお願いします😊
- ID: 238455
初心者のまま、諸事情で遠ざかっていましたが、2年半振りの再開と共にプロフィール公開しました。始めた頃のいい加減な活動記録は、恥ずかしい限り💦 ボッチボッチ…楽しむ山歩きを⛰️🥾
- ID: 687189
まったりぼちぼち経験積んで長く続く趣味にしたいです。
- ID: 2102629
枚方公園、大阪城公園のウォーキングから始まって神社巡り花寺巡り温泉巡りにパワースポット巡りをしています。YAMAPに出会って山ガールになれるかも!これからはバッチをゲットするご褒美付き!楽しみます!
- ID: 838548
生き物が好きで小さな世界に魅せられています✨よろしくお願いいたします☺️ ⭐️虫や花やきのこの名前教えてください🔰
- ID: 1138702
元気に弓張山地を徘徊中🎒 元号が令和になったばかりの5月に山に行き始め、 山歩きは苦しい〜🥴と思っていたのが いつのまにか「暇さえあれば」に!💕 季節の移り変わりを楽しみに 弓張山地ばかり歩いています🐾 いつか高い山にも行ってみたいかも🏔 同じ山ばかりで、活動日記もワンパターンになってしまい、ネタがない…。日記は時々。 YAMAP 令和元年9月に開始
- ID: 1767476
山歩き2年目🥾。1年目は近所の六甲山界隈でトレーニング。そして徐々に車で他のエリアに足を伸ばし始めました🏔未だに毎回翌日からの筋肉痛に悩まされます😂 今年は山小屋泊を目指したいですが🛖 こんなんじゃ山小屋泊の2日目が思いやられます🥲
- ID: 1586248
2020年4月から、近場のお山を楽しんでいます^_^ 腸脛靭帯炎とお友達になってしまって💦 不安を持ちつつ登ってます😅 それでも頑張って克服して、の〜んびり楽しみながら、いろんな景色を心に残していきたいです!
- ID: 1229503
2019.11.17日、金剛山から 山歩き始めました。🔰
- ID: 1202228
ビビリの山歩き/^p^\ マンガ・釣り・F1・神社仏閣巡り・伝説👍 のんびり、めいっぱい山を楽しみます。
- ID: 1638445
【活動範囲】 兵庫県、岡山県 特に県北、丹波地方の山が好き 【山歴】 旅行がてら登山してましてましたが 本格的に生活の一部になったのはこ の2年ほど 【好きなもの】急登、稜線、杉、檜の匂い、岩、鎖 滝、歴史×城山、パワースポット、 神社仏閣のある山、 下山後の温泉、道の駅でアイス メジャーより、マイナーで独り占め できる山で静かに過ごす時間が好き 【苦手なもの】下り、メマトイ、熊がいるっぽい 雰囲気、蜘蛛の巣、ガレガレ石車 足の届かない岩 重たい荷物 駐車場までの細い道の運転 【行動】 歩く時は後ろからついて行く派 ペースはゆっくり。 基本的にソロが好き。 ↑ボーッとしたいので 山頂ではゆっくりしない派 だいたい一回はルート間違えるし よく転ける。 【距離】 5キロ以上20キロ未満 基本的にロングトレイルが好き 最長距離を更新したい 【山でする事】岩の上で瞑想、山ご飯、鹿の写真 【山のファッション】 シンプル×動きやすさ重視 尚且つオシャレかどうか! 【初めての山】屋久島 太忠岳 (それまでは書写山のみ) 【感動した山】焼岳、那岐山 伊吹山 【1番回数が多い山】書写山 【チャレンジしたい事】 テント泊で星をみる 夜明け前出発の御来光登山 西播磨城山イレブン巡り 雪山 【行きたい山】 立山、涸沢、焼岳、白山 石鎚山 霊仙山 剣山 心震える景色が 見られる山に出会いたい……
- ID: 1067104
2019・4月~ 登山を始めました。 が、ぃまだに体力なしの初心者🔰レベルです🤣 ぉ山に行かなぃ時には 野鳥🐦️ &ぉ花🥀の撮影📷️と 神社仏閣への参拝をパパさんと一緒に楽しんでいます🎶
- ID: 1066356
令和元年の7月に登山の道に足を踏み入れてしまい、今はドップリ首まで嵌まってしまいました‼️山野草を眺めながらの山歩き止められません🎵
- ID: 823481
登山とYAMAPは2019年から始めました。今でも階段は苦手。でもいろんな景色を見たい‼️ゆっくりだけどマイペースで頑張って歩きます。
- ID: 818224
新型コロナの終息を願って、アイコンを変えました。ソロ登山がメインの超初心者です。朝カーテンを開けて真っ青な空を見たらすぐに山に行きたいと思い水とタオル持って飛び出します😛幼い頃は毎日山で遊んでましたが、現在は読書が生き甲斐のインドア派です。ストレス解消のためと思っていたら自分の限界を知りたくなり、知ったならどこまで限界が伸びるかなとお試し中です。更には大好きな高知県の魅力を皆さんに広めたいとも思ってます。お気軽に声をかけてくださいね。しかし超人見知りです😭山行中はほぼ歌いながらですので、驚かれた方にはごめんなさい🙇♀️
- ID: 661923
2017年5月にとある縁で福岡の求菩提山に登ったのがきっかけで登山に目覚めました 登山のとの字も知らないド素人が手探りでシューズ、ザック、ポール、を最寄りのホームセンター等で買い揃え(お値段なんと1万5千円!)、ウェアはもっぱら持ってた作業着などで近場の低山をメインに見切り発車でスタートしました 後は少しずつ欲しくなった物を買い揃え、少しずつ行動範囲を広げながらボチボチやってます 【追記】 2018年5月 シングルバーナー、コッヘル購入 2018年6月 50ℓザック購入 2018年7月 ゲイター購入 2019年2月 メスティン購入 2019年8月 mont-bellタイオガブーツワイド購入 2019年12月 チェーンスパイク(軽アイゼン)購入 2020年6月 mont-bellストームクルーザーパンツ購入 2020年7月 山岳テントステラリッジニ型購入 2020年12月 mont-bellダウンハガー800♯5購入 2021年4月 Gregoryザック ズール30購入 2021年6月 ストームクルーザージャケット購入 2021年8月 おたふく手袋body toughness (ドライレイヤー)購入 2021年9月 Gregoryバルトロ65購入 2022年2月 mont-bellアルパインクルーザー2300購入←new! 装備もボチボチ充実中 YAMAP登録以前に登った山は冠岳、大椎山、行縢山、地蔵岳、オサレ山、空野山、市房山、求菩提山 【自称変態料理オタク】 たまにスイッチが入ると、一般家庭では普通作らないような手の込んだ料理をネットで作り方を検索して作り、1人悦に浸る変態です 今はそれを拗らせて、自己流山ご飯研究にも余念がありません!
- ID: 1236109
なかなか皆さんのレポやモーメントに追いつかなくて 申し訳ありません🙇♀️💦
- ID: 1230359
YAMAP STOREの公式アカウントです。 新入荷のお知らせやキャンペーン情報をいち早くお届けします。 YAMAP STOREは、YAMAPスタッフが本当に良いと思える山道具だけを厳選して販売。 また、ただ山道具を紹介するだけでなく、つくり手さんの想いや哲学も、 あわせて紹介しています。 あなたもきっと山に行きたくなる、そんな魅力たっぷりなお店です。 <YAMAP STORE> https://store.yamap.com/ ※このアカウントにお問い合わせいただいても、ご回答することができません。 お問い合わせは以下のURLにお願いします。 YAMAP STOREに関するお問い合わせ:https://store.yamap.com/pages/help YAMAPの使い方や有料会員などに関するお問い合わせ:https://yamap.com/help
- ID: 452714
暇があれば夫婦でドライブや山歩きをしています。お寺や神社を訪ねるのも好きで、四季の草花を追いかけています。山歩きではいつも後から来た人に追い越されてしまいます。いつまでたっても初心者です。
- ID: 124
YAMAP公式アカウントです。 私たちからみなさんへ、YAMAPの様々な情報をお届けします。 公式Instagram https://www.instagram.com/yamap55/ 公式Facebook https://www.facebook.com/yamap55/ 公式Twitter https://twitter.com/YAMAP5586 YAMAP STORE https://store.yamap.com/ YAMAP MAGAZINE https://mag.yamap.com/
- ID: 638036
登り始めて3年がたちました。 けどまだまだ初心者です。いろいろ教えてください。╰(*´︶`*)╯ 山の楽しみ方 たくさん見つけていきたいです。 そして いろんな景色に出会いたい。 山に行くようになって、人見知りが だんだんなおってきた?かも? いや、まだかなっ♡笑
- ID: 397774
いっぽいっぽ歩きたい〜(*´∀`*)♪ *************** 2017年5月☆初めて山時間を経験 歩けるところを歩けるところまで 歩けることに感謝しながら一歩一歩 〜ビギナーなのでフォローをする器量がありません こんな私をフォローくださる皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです 未熟な経験でも何かお役に立てればとの思いでアップしております 皆さまと山愛&山楽が共有できれば嬉しいです〜
- ID: 845931
色々と落ち着いてきたので、ボチボチ活動再開します‼️とりあえず、めっちゃ体力が落ちたのでまずはそこからかな🤣また山でふざけて楽しむぞぉー( ✌︎'ω')✌︎イェイ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5