カレー遠山 カレー遠山

カレー遠山

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 753762

  • 長野, 山梨, 富山で活動
  • 1986年生まれ
  • 男性
ピークハントより楽しさ重視!勝手に山を楽しんじゃう系山男です(目指してます) 辛い山行でも楽しければオールOK☻ 持ってる称号:足首グネリスト、お腹下シスト 雪山、夏山なんでもござれ!壮大なアルプス🏔も地味〜な里山⛰も行くたびに新たな発見が👀 個人的には、ロープワークも学びたい(実践したい) さらに幅を広げたいです。 待ってろ!未だ見ぬ景色たちよ! キャンプ🏕でマッタリ美味しいご飯も好きです🍚
  • ID: 478205

  • ID: 1687765

    山歩きは2021年〜の初心者です。 稜線歩き、テント泊、縦走が好きです。 まだまだ知らない山ばかりなので、皆さんの日記を参考にさせていただいています。

  • ID: 2127068

    You're welcome to DOMO and follow along! 全国の多くの山登りの方々と繋がりたいので 相互フォロー大歓迎です!! 皆さんの活動を見て登りたい山々を 増やしています( ^ω^ )✌️ 活動日記・モーメントの公開は一部を除いて 期間限定にしています。 YAMAP Instrumentality project. God's in his heaven, all's right with the world. All life is an experiment. The more experiments you make, the better.

  • ID: 2476212

    公共交通機関専門のULハイカーです。 ギア集めも好きです。 東京都世田谷区在住。 2021年5月から子どもと一緒に登山を始め、11月からソロで本格的に登山にのめり込みました。それまで運動という運動はしていなかったのですが、一気に山の世界にお邪魔しております。 基本的にはランはしませんが、寒い時や急いでいるときに安全な場所で少しだけランを混ぜるようになりました。 子供が小学生になり、週末を1日ずつ妻と分け合い、僕は登山か釣りに出かけることが多いです。 https://www.instagram.com/tajima.kazutaka/ 【2023年の目標】 ・日帰り 針ノ木サーキット 笠ヶ岳 平ヶ岳(来年の交通機関のダイヤ次第) 天目山(奥多摩) 🙆‍♂️ 三峰からの雲取山〜石尾根縦走 唐松岳〜五竜岳(2022年の積み残し) 空木岳〜木曽駒ヶ岳縦走 谷川岳馬蹄形(谷川岳山開き号の予約が取れたら) ・一泊(奥様からの許可次第でどちらか行けたら、、) 八ヶ岳全山縦走 立山周回〜剱岳

  • 月氏(=つきうじ)と読みます。 最近は土日祝日にトレーニングを兼ねてコース組みを。主に奥多摩、飯能・秩父、丹沢、山梨に出没!登山企画も積極的にやります。フォロワーの方、始めたての方も大歓迎です。詳しくはこちら。 https://tozanbukakkokari.jimdofree.com ※YAMAP記事へのコメントはお気軽にどうぞ。 私も気になる記事にはコメント残しに行きます。

  • ID: 1561543

    登山歴2016.8〜 Yamap2020.11〜

  • ID: 2798774

    登山3年目の初心者です🔰

  • ID: 1187407

    昔から登山は好きでしたが、まだ知識も経験も浅い初心者です。 移動は基本公共交通機関。 スポーツ経験もたいしてなく体力に自信がある方ではないのですが、頑張って鍛えて加藤文太郎や植村直己みたいになりたいです(無理)。 今行きたい山は 日本アルプス 八ヶ岳 富士山 六甲全山 屋久島 将来挑戦したいのは 海外登山 日本を縦断するような山旅 いつも夢だけは大きいです。。。 僕の今までの取るに足らない山人生: 18歳でゆるい登山(数ヶ月に1回)を始め、23歳のときにエベレストトレッキングを経験。達成感の大きさ故にその後は暫く登山から離れ、家に閉じこもりがちに。 鬱屈とした日々の換気をしようと久々の登山に出かけたのを機にその楽しさを思い出し、2022年登山を再び始めることに。

  • ID: 494248

  • ID: 1042285

    群馬県在住。会社員。 企業内中小企業診断士です。

  • ID: 12773

    登山とキャンプ、ときどき釣り。

  • ID: 1095796

    2020年3月よりヤマップを始めました。 写真撮影をメインに山行をしています。 春から秋の北アルプス、 奥多摩、谷川連峰に現れます。 冬の北アルプスは一部のみで活動しています。 ライチョウを求めて北アルプスを歩きます。 よろしくお願いいたします。 愛用機材: SONY α1 , α7RIV , α900 バッテリーの関係でログを取らない時があります。 ログを録るのは基本的にソロの場合のみです。

  • ID: 1929955

    登山歴2年半。日帰り登山派。 都内近郊の山をメインに登っています!

  • ID: 2597312

    東京近辺の低山を中心にパートナーと二人で活動しています。モンタベアーの着いたブルーのウラノス35(ノースフェイス)のバックパックを背負っているので、気軽にお声掛けしてくださいませ。 関東圏のおすすめも教えて頂ければ幸いです♪

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 808500

    西上州の岩山や穂高連峰の山歩きが好きです。夏場は2~3,000メートル級の山へ、冬場は近県の低山歩きをしています。天気を見て直ぐに出発し、自由自在に計画変更ができる気ままなソロ登山をしています。 「ソロで何かあったらどうするの?」「まあ、自己責任で」となりますが、相手に気を使わない気ままなソロ登山が性に合っているみたいです。

  • ID: 653952

  • ID: 718707

    週一登山🥾 皆さんの記録を参考に登ってます🫡

  • ID: 2170268

    南アルプスの麓出身ですが、登山は中学と高校の時の仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳。ここへ来てトレッキングに目覚めました。

  • ID: 1144354

    単独行者 『単独行のまさ太郎』と友だちに呼ばれたいけど、そもそも友だちがいない。下界の単独遭難中 。 ■Camera ・Nikon Z6Ⅱ ・Nikon Z7 ■Lens ・NIKKOR Z 24-120 f/4 S ・NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S ・NIKKOR Z 14-30mm f/4 S ・NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 ・NIKKOR Z 100-400mm f4.5-5.6 VR S ■Tools Geographica(地図) https://geographica.biz Compass(電子登山届出) https://www.mt-compass.com JRO(遭難対策制度) https://sangakujro.com ヤマテン(山の天気予報) https://i.yamatenki.co.jp ■Instagram https://instagram.com/masataro.co ■Twitter https://twitter.com/YamaNote_com

  • ID: 959644

  • ID: 1173199

    「ALPINE CLUB TOKYO」という山岳会で会長してます。YAMAP歴は非常に浅いのと、まだまだ人生経験も浅い40前半世代ですが、山歴30年越えです。 山岳会公式HP https://alpineclub.tokyo YouTubeチャンネル https://youtube.com/channel/UCZfu9KfFQIolorINd9000Jw podcast チャンネル https://podcasts.apple.com/jp/podcast/basecamp/id1546943641

  • ID: 1848329

    コロナと禁煙と怠惰な生活で30キロ弱の体重増加、ダイエットの為に2021年9月から登山を趣味にしようと決意し山に挑むも身体が重すぎて現実を知る 毎日10kmのウォーキングを実行、1カ月で10キロ減量、やっと登山が始まる 活動記録は2022年から公開 21年12月末時点で17キロ減量 主に三浦アルプスを週1〜3日トレーニングがてら歩いている 22年2月5日時点で20キロの減量 22年3月22日時点で22キロの減量