よしむ

よしむ

プレミアムユーザー

ユーザーID: 724195

  • 活動エリア 北海道
気の向くままにお山にお邪魔しています。 人がわんさかいるところは苦手です… ネチネチ樹林帯歩きや地元愛され山は大好きです。 北海道に魅了され2023年5月に移住しました🤤🛖 ※2019年からyamapはじめたのでほぼほぼレコないです。日本百名山完歩の記録もない🤣 https://www.instagram.com/taro_yoshimuhike?igsh=d245emEzaGo3NnFo&utm_source=qr

活動日記でふりかえる山歩2024 あなたのこの1年をYAMAPがまとめました 詳しく見る

よしむさんをフォローしているユーザー

  • ID: 858863

    北アルプスを中心に、登山をしてます。2020年に入り、肺気腫を患って、街中、低山でリハビリ中‼️。

  • ID: 483494

  • ID: 548417

    こんにちは👋😃 登山を初めてから数年 ヤマップは2、3年前位から始めたので登った山全部はいってません。アップもたまーにします。 宜しくお願いします😃 R 3.2.21から家族が増えました。柴犬トム(♂) 。R 2.10.30生まれ 一緒にトムと山を登るのが楽しみ❤️ R4.7.31から家族が増えました🤩 陸別まで迎えにいってきた😍くるみ🥰保護犬です。 R4.5.30を誕生日に〜(推定6/1でしたがトムと日にちを合わせて🥳)

  • ID: 827842

    高校生まではswimmer♪ 2018秋の富良野岳〜上ホロカメットク山ぐるりきっかけに山にハマりました♪ 夏場は大雪山系周辺の高山に行くことが多め、 花や動物、稜線の景色が好きです♪ 最近は頑張りすぎない登山をテーマに、楽しく登れるペースで歩いてます♪ YouTubeチャンネル始めました♪ あまり更新してませんが💦 https://www.youtube.com/channel/UCCyk0nNecbS3xKStXd95IWQ

  • ID: 1545063

    I used to live in western Tokyo and hiked a lot there. I've just moved to Nagano and am excited to learn these mountains, too. https://mymancaveisthemountains.blogspot.com/

  • ID: 188797

    【百名山未踏峰】12/100 (北海道)羅臼岳、斜里岳、阿寒岳 (北アルプス)槍ヶ岳 (奥秩父)甲武信岳 (南アルプス)鳳凰山、塩見岳 (関西、中国)伊吹山 (九州)阿蘇山、九重山、祖母山、霧島山 《今年の目標》 (奥秩父)甲武信岳 (南アルプス)塩見岳 (関西、中国)伊吹山 (九州)阿蘇山、九重山、祖母山、霧島山 《来年以降》 (北海道)羅臼岳、斜里岳、阿寒岳 (北アルプス)槍ヶ岳 (南アルプス)鳳凰三山

  • ID: 2117777

    山野草🌹が大好きで、平地の森🌲や丘ばかりフラフラしていましたが、山のお花🥀も見ようかなっと、低山から登り始めました。 山はド初心者🔰です。😅 お山に出かけないときは、野幌森林公園🌳&滝野すずらん公園⛲が活動のベースです。 ⇒ instagram @hiromi.flowers

  • ID: 503620

    アウトドアショップ勤務。 trail running running mountain ski & Snowshoe Instagram:megumu0608

  • ID: 249696

    鳥、木、花、あれこれキョロキョロしてばかり、、、 狭く浅くぼちぼちペースの山歩きから進化しません。 もうちょっとがんばりたいところです。

  • ID: 3389872

    北海道道北エリアで活動中😼 新潟、福島の山にも行ってみたい 動物🐺🐰🐦️🐞🐍、植物🌷、山のこと△ 知らないとこがたくさん 2015年から山をはじめました 2024年2月YAMAPやっとこさデビュー 人生楽しまにゃ損々🐱✨

  • ID: 1477007

    2020年6月14日 八剣山から本格的に登山を始めて5年目になりました! まだまだ初心者ですが、札幌近郊の低山中心に活動しています❗️ 最近はサンライズ☀️登山にハマり気味😆 山の花も勉強中です。 三角山がホームマウンテンです。 2022年11月12日に三角山100回登頂出来ました! 2024年11月16日に三角山200回登頂出来ました! 2025年は三角山の標高と同じ311回を目指します たまに地方の山も行きたいですね〜 他にも色々な山⛰に登ってみたいです‼️ いつになるかわかりませんが… 札幌50峰踏破チャレンジしてみてます。 35/50 北海道百名山チャレンジしてみてます。 66/123 沢山の方からフォローして頂いています🙇 DOMOもありがとうございます😊 こちらからのフォローは実際に山でお会いした方もしくは、日記のコメントのやり取りをさせて頂いた方にしています

  • ID: 2818898

  • ID: 307276

    初めまして、こーだいと申します。 夢は知床半島先端のウイーヌプリ651mに登頂することですが、知識体力装備、全部不足しております(汗) そんな自分ですが、よろしくお願いします!

  • ID: 3270014

    元々、趣味だった登山を今年から少しずつやり出してます。

  • ID: 1382212

  • ID: 2815466

  • ID: 2603031

    山登り開始2021年組。札幌在住。 1〜5人程度で登るのが好き💕わいわいお喋りしながら登るのも黙々と頭空っぽで登るのも好き💕運転大好き💕同じ山行くよりは色んな山に行くのが好き💕冬はスノボと温泉&サウナ予定⛄️♨️

  • ID: 1640012

    YAMAP🔰2020.09〜 ⛰日本百名山97/100 ❤️💜🩵

  • ID: 340293

    小さい頃から札幌の森のそばで育ったせいか、大人になってもソトアソビ大好きに🥰 ・ ・ ・ 友達と登ることもありますし、平日の休みが多いので、一人で登ることもあります🙆🏽‍♀️🏔 冬はスノーシュー +スノーボード🏂が多いかもしれません🐰❄️ ・ 春は山菜探しも好きです🙉💕🌱 ・ 最近は子供達のほうが忙しくなっちゃいましたが、一緒に登ることもあります⋆*❁ ・ いつも皆さんの投稿を見て参考にさせてもらっています◡̈*✧ ・ ・ ・ ・ Instagram 👇🏿🐻🐾 https://www.instagram.com/nuts.0415

  • ID: 1825909

    2024年春。時に友人や所属団体と、主にソロで、夏冬とわずに時間があれば天気の良い山に登りたくなってしまいます。最近はBCにも興味でてきていますが、ゲレンデで滑るのと、板や斜面の状態も違って思うように滑れず、ちょっと凹んでいます。登りなおしたい道内の山もたくさんありますが、登りたい未踏の道内の山は、夏山は、利尻(レ 2024/6登頂)、ニセイカウシュッペ/アンギラス(レ 2024/9登頂)、忠別(レ 2024/7登頂)、ウペペ(レ 2024/8登頂)、武利岳(レ 2024/9登頂)、大千軒、夕張、雪山は野塚とその周囲、ニナルとか、だいぶ減ってはきました。 そろそろ北アルプスとか(槍ヶ岳2024/8登頂)、本州の山にも登りたい、今日この頃、、 (でも、左膝半月板は垂直、水平、一部radial tearが MRIで判明、なんとか保存療法にしてますが、今後は重負荷のロングは不安ではある) ✴︎完全公開したり、フォローやフォロワーさん限定公開にしたりしております。皆さまの活動記事を参考にさせていただき、ありがとうございます! 以前の紹介文 登山始めたのは2014年ですが、仕事柄呼び出しがあり、遠くや長時間かかる登山は完全オフの時のみであったので、年5-6回、札幌やニセコの軽登山中心に、風景写真など撮り楽しんでいた程度でした。 仕事に余裕が出てきたなどもあり、2021春からYAMAPを始めて、みなさんの記事を参考にして勉強や情報収集しながら、登山を増やしています。 基本ソロで自分の空いた時間に天気予報と睨めっこしながら自由に登山していましたが、仲間と登る姿をみると羨ましく感じることもあり、山友達も増やしていきたいと思って、最近はYAMAPなどで知り合った方と登ることも増えています。 YAMAP開始前に登っていた山も、YAMAP開始後に北海道の山は全て登り返しました。登ったことがあるけどYAMAP上は未踏の山は、本州の霧ヶ峰の車山、新潟弥彦山だけになりました。 (時々完全公開、だいたいはフォローやフォロワーさん限定公開にしております)

  • ID: 1721360

    -----【Header写真】----- 2023/07/08 徳舜瞥山山頂 -----【Profile写真】----- 2023/07/08 徳舜瞥山山頂 -----【登山暦】----- 夏山⇒2020年開始 冬山⇒2021年開始 -----【活動記録】----- 🚩目標①🚩【札幌50峰完登🇯🇵】※50音順 ☆朝日岳 598m(2021.7.11) 朝里岳 阿部山 ☆荒井山 185m(2021.4.11) 漁岳 烏帽子岳 ☆大倉山 307m(2021.3.7) 大二股山 奥手稲山 ☆硬石山 397m(2021.4.26) 神威岳 ☆観音岩山〈八剣山〉498m(2021.6.13) 喜茂別岳 小漁山 ☆小天狗岳 764.7m(2021.7.12) ☆五天山 304m(2021.4.11) 狭薄山 ☆札幌岳 1293m(2023.6.11) ☆三角山 311m(2021.3.7) ☆島松山〈北広山〉492.9m(2023.6.1) ☆定山渓天狗岳 1145m(2021.7.18) 白井岳 ☆白旗山 321.5m(2021.4.26) 神社山 ☆空沼岳 1251m(2021.8.29) ☆手稲山 1023m(2021.6.21) ☆天神山 89m(2021.4.14) 砥石山 毒矢峰 長尾山 中岳 春香山 美比内山 百松沢山 ☆豊平山〈焼山〉662m(2021.9.3) 蓬莱山 股下岳 ☆円山 225m(2021.2.11) ☆丸山 141m(2021.4.14) 迷沢山 南岳 無意根山 ☆藻岩山 531m(2021.2.27) ☆野牛山539.2m(2023.6.1) ☆焼山〈西岡〉261.8m(2021.4.25) ☆夕日岳 594m(2021.7.11) 余市岳 四ツ峰 🚩目標②🚩【北海道百名山完登🇯🇵】 〈石狩管内〉 ☆恵庭岳 1320m(2021.9.5) ☆神居尻山 946.7m (2024.9.21) 神威岳 黄金山 ☆札幌岳 1293m(2023.6.11) ☆定山渓天狗岳 1145m(2021.7.18) ☆空沼岳 1251m(2021.8.29) ☆手稲山 1023m(2021.6.21) 風不死岳 ☆藻岩山 531m(2021.2.27) 〈石狩管内・後志管内〉 余市岳 無意根山 〈石狩管内・胆振管内〉 ☆樽前山 1,041m(2020.10.10) 〈石狩管内・空知管内〉 ピンネシリ 〈胆振管内〉 ☆オロフレ山 (2023.7.8) ☆徳舜瞥山 (2023.7.8) 鷲別岳 〈胆振管内・後志管内〉 昆布岳 〈渡島管内〉 恵山 雄鉾岳 函館山 北海道駒ヶ岳 〈渡島管内・檜山管内〉 長万部岳 大千軒岳 遊楽部岳 〈オホーツク管内・上川管内〉 ウエンシリ岳 天塩岳 平山 ピヤシリ山 武華山 武利岳 〈オホーツク管内・根室管内〉 硫黄山 斜里岳 羅臼岳 〈上川管内〉 愛別岳 赤岳 黒岳 小泉岳 三頭山 大雪山 忠別岳 白雲岳 富良野岳 富良野西岳 北鎮岳 ニセイカウシュッペ山 〈上川管内・空知管内〉 芦別岳 夕張岳 〈上川管内・十勝管内〉 石狩岳 音更山 オプタテシテ山 上ホロカメットク山 佐幌岳 十勝岳 トムラウシ 美瑛岳 ユニ石狩岳 〈上川管内・留萌管内〉 ピッシリ山 〈釧路管内〉 雄阿寒岳 カムイヌプリ 西別岳 〈釧路管内・十勝管内〉 阿寒岳 〈後志管内〉 イワオヌプリ 大平山 黒松内岳 積丹岳 尻別岳 ニセコアンヌプリ 目国内岳 羊蹄山 雷電山 〈後志管内・檜山管内〉 狩場山 〈宗谷管内〉 礼文岳 利尻岳 〈空知管内〉 崕山 〈空知管内・留萌管内〉 暑寒別岳 〈十勝管内〉 十勝幌尻岳 剣山 白雲山 ニベソツ山 ピパイロ岳 伏美岳 〈十勝管内・日高管内〉 1967峰 ウペペサンケ山 カムイエクウチカウシ山 神威岳 北戸蔦別岳 コイカクシュサツナイ岳 戸蔦別岳 西クマネシリ岳 ペテガリ岳 芽室岳 楽古岳 〈日高管内〉 アポイ岳 イドンナップ岳 1839峰 チロロ岳 ビセナイ山 幌尻岳 〈檜山管内〉 乙部岳 ーーー🚩目標③🚩ーーー 【日本百名山北海道エリア完登🇯🇵】※50音順 阿寒岳 斜里岳 大雪山 十勝岳 トムラウシ山 幌尻岳 羊蹄山 羅臼岳 利尻岳

  • ID: 3091118

    札幌近郊の低山で体力作りと運動兼ねて休みの日ですがまったり登ってます♪😄 宜しくお願いします♪ 初めて登った山⛰️ 1 暑寒別岳(仕事で3回)😅 2年数は空きましたが円山⛰️ 3 三角山→大倉山→奥三角⛰️縦走 4 藻岩山 5 三角山→赤坂山⛰️ 6 三角山 7 手稲山⛰️

  • ID: 1963640

    猫🐈🐈が居るので基本日帰り山行です😊 軟弱かつ根性無いので、ゆっくり、のんびり、気ままに楽しんでいます😁

  • ID: 1405744

    山行備忘録。