ひろちゃんのつれあい ひろちゃんのつれあい

ひろちゃんのつれあい

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 71534

  • 愛知, 岐阜, 三重で活動
  • 男性
山歩きをはじめて10年近くになります。 でも、まったく成長なくて、登っている間は辛くて何度もくじけそうになります。(>_<) それでも、花や鳥たちに元気をもらいながらたどり着いた頂上で見る景色、それは登ってこそ味わうことの出来る感動と喜びです。 それがあるからこそ、また次も・・・。 つれあいと仲良く!? の夫婦登山です。(^-^; 焦らず急がず(急げないというのが正しいかも・・・) ここで皆様の活動記録を拝見して、自分たちの山行きの参考にさせていただくことも多くあります。 2011年に卵巣がんを発症。 ステージ4一歩手前の3Cと診断されました。 そして、産婦人科部員全員と内科部員のうち癒着・転移の疑いが濃厚な部分に、即刻退場してもらいました。 ところが、5年後の2016年に背骨と肺の一部に再発、1年ほど治療に専念しました。 また、前回のリンパ節退場処分の後遺症として、左脚リンパ浮腫という反撃を食らい、最強弾性ストッキングをはき、その上に包帯でさらに締め付けるという苦行?を続けています。 しかし、2018年9月、病魔の進行が認められたため、三度抗がん剤治療がスタートすることとなり、投薬ブルーに沈むことも・・・・・ それでも、少し体が楽になると山行きたい病には打ち勝てず、『大好きな山歩き』特効薬を投与しています!(^O^)/ ただし、背骨の骨折を心配している病院の先生にはナ・イ・ショ(#^.^#) そんな辛い闘病生活を続けているにもかかわらず、 2019年6月、病魔は広範囲に転移していることがわかり、痛みを和らげる緩和ケアに重点を置いた、いわゆる終末医療を選択した方が良いと宣告されてしまいました。 自分はもう助からないのか、死が間近に迫っているのかと恐怖の気持ちで胸が張り裂けそうになり、大変ショックを受けました。 しかし、それと同時に医者のあんたが諦めてどうするんだ、私はまだまだ諦めなんかしないぞっ!!という反骨心とともに、病気なんかに負けてたまるかとますます闘争心が沸き起こりました。 山歩きで道迷いしやすいつれあいさまを、まだまだ一人になんかさせられませんから!!! たくさんの皆様にフォローしていただき、うれしく思うと同時にとても感謝しています。 ほんとうにありがとうございますm(__)m コメント・スタンプ・いいね! をいただきながら、なかなかお返事できなかったり、見過ごしていることも多いと思いますが、どうかお許しください・・・。 これからも、つたない私の活動日記を見てもらえたら幸せです(*^^*) あ、それからひろちゃんさんではなく、ひろちゃんでいいです(╹◡╹)
  • ID: 13757

    2011年に富士山に登ったのが初登山。 それからは、地元の低山や、 夏には小屋泊で八ヶ岳、アルプス、富士山に行きます。 と言っても、泊まりは年一程度💦 ほとんど、地元の遠州、三河で ウロウロしている鈍足膝痛ハイカーです。 山ごはんと温泉とソフトクリーム🍦のために 登っていると言っても過言ではない!

  • ID: 920763

    「歩く」は 生きる。

  • ID: 710145

    仲間との貴重な出会い🤗 2018年5月末、当時は腰痛に悩む靴下🧦履くのも毎朝一苦労の、お酒🍺大好きなオッサン‼️、地元の親友(命の恩人M)と2人で久々に飲んでました、彼はトレイルランナー⛰🏃‍♂️🎵彼は誘ってくれました彼のギラギラした熱い目と…得意の酔っ払った勢い🤣その場でエントリー⁉️鹿島槍トレイル32k👍9月末…ヨシやったろぅ〜と…思っていた…が😵‼当時42歳マラソン未経験…会社の走るのが好きそうな先輩(命の恩人ナトゥー、チョクチョク出てくる仮装好きの変態)にエントリーしました〜🎵答は『馬鹿じゃ無いの‼️』😵本気で叱ってくれました👍死ぬ気⁉️って‼️ ヤバイっ…💦走ってみると走れません1kmも走れません💦自宅近くを3kmほぼ歩きがやっと…8分/km…全然無理😭 でもさぁ〜親友と約束したしやるしか無い…でもさぁ〜仕事から帰ってきたら🍺飲みたい…悩んだ結果、夜は飲み🍺朝走る‼️5キロ歩かず走る🏃‍♂️が当時の目標…(笑)9月までの3ヶ月とにかくやるしか無いって…走り出したのがきっかけ…しかし何だかその頃から仕事での海外出張が入りだす…南アフリカ🇿🇦…北米🇺🇸…(こんな仕事今までなかったのにぃ〜😭)とにかく毎日走って🏃‍♂️休みの日は猿投山⛰へ…近くの山分からない…当然ヘロヘロで登るのがやっと…😥そんな日をとにかく3ヶ月繰り返した結果…鹿島槍⛰で親友の待つゴールへどうにか13位でゴール🏁する事が出来ました😭オッサンになっても何だか青春だなぁ〜…感動🥺2019年は仕事の影響で北米🇺🇸とメキシコ🇲🇽にほぼ半年…少し走れる様になり…🇺🇸で🍺を飲んでると直ぐ調子に乗って…ウルトラやったろうとまた馬鹿な事を考えた(酒🍺には…かてんのじゃぁ〜😭)…エントリー2019秋富士五湖ウルトラマラソン🏃‍♂️どうにか1週間前に帰国したが…走る靴が無い‼️初心者用のランニングシューズを急いで購入👟👍時差ボケどうにか治しウルトラ…人生最大の後悔…最後の10km2時間以上かかり…寒い🥶、痛い😭、帰りたい🏠の繰り返し、ラスト1km…全然テンション上がらない、お調子者…何とか…かんとか完走出来ました…が身体は幽体離脱、もう…自分の身体じゃなかったがゴール後の1番の行動は、あったかい缶コーヒー買って上着を着てタバコ🚬を吸いに行った…(笑)人生最高の一服( ´Д`)y━・~~だった😆‼️本当…その時思った事はもう2度とウルトラ走らん…と誓う🥺2020年YAMAPと出会う、山⛰が身近になる…山⛰好きの先輩(命の恩人T)に出会う.日本アルプスの素晴らしさと厳しさを教えて頂き…山⛰に魅力されました‼️山⛰でであった方々…YAMAPで出会えた方々は僕の宝物です…どうかよろしくお願いします🙇‍♂️ https://instagram.com/mine.wo

  • ID: 1144354

    単独行者 『単独行のまさ太郎』と友だちに呼ばれたいけど、そもそも友だちがいない。下界の単独遭難中 。 ■Camera ・Nikon Z6Ⅱ ・Nikon Z7 ■Lens ・NIKKOR Z 24-120 f/4 S ・NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S ・NIKKOR Z 14-30mm f/4 S ・NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 ・NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S ・NIKKOR Z 100-400mm f4.5-5.6 VR S ■Tools Geographica(地図) https://geographica.biz Compass(電子登山届出) https://www.mt-compass.com JRO(遭難対策制度) https://sangakujro.com ヤマテン(山の天気予報) https://i.yamatenki.co.jp ■Instagram https://instagram.com/masataro.co ■Twitter https://twitter.com/YamaNote_com

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • 沢や岩が中心でしたが、最近は一般の登山道ばかりになってしまってます。 コメントや質問はどなたでも受け付けてますので、ご自由にどうぞです。

  • まだまだ初心者。 山は登るのも好きですが滑るのも好き✨ 眺めるのも好き✨そして植物などをみて季節を感じるのも好き✨山大好きな私です🎶

  • ID: 1997040

    皆さんの投稿がとっても参考になるので 2021年5からYAMAPはじめてみました😊🔰 2016年10月登山デビューすでに49才(^_^;) 金時山から登山にはまりました⛰ 人との出会い♡気持ちのいい挨拶🤝 ずっと健康で登り続けたいです‼︎

  • ID: 1598170

    子供3人を引き連れ体力作りと自然とのふれあいを目的にほぼ毎週山を歩いてます😊 たまに鬼滅など色々と仮装しながら歩いてますので気軽に声を掛けて下さい😃 盗撮📸や記念撮影、掲載、拡散など全然気にしませんのでご自由にどうぞ😆👍️ 猿投山⛰️をメインとしていますがコロナが落ち着いたら他の山にも挑戦させたいと思っています。 一番下がまだ小さいのでペースもまばらですし急に騒いだりすることもあり、すれ違い時や山頂で迷惑を掛けることもあるかと思いますが暖かい目で見守って頂けたら幸いです。

  • ID: 660480

    2016年登山開始 登山8年目 恵那山6/26 74座目 富士山6/27 75座目 赤石岳8/6 76座目 悪沢岳8/6 77座目 鹿島槍ヶ岳9/17 78座目 五竜岳9/18 79座目 狙ってる山 空木岳 乗鞍岳 荒島岳 地元の好きな山 霊山 一切経山 安達太良山 飯豊山 近県の好きな山 泉ヶ岳 深山 大朝日岳 鳥海山 登った際に感動した山 白山 北岳 劔岳

  • ID: 2368320

    プロ野球観戦(中日ドラゴンズファン)と食べ歩き趣味です。 ダイエットとストレス解消目的で登山始めました。 気の合う仲間とまったり登山していき、ご当地の美味しいものを食べたり温泉入ったり… 登山よりむしろ食べる方がメインかもしれません💦

  • ID: 2438587

    ★次の目標★大杉谷・清津峡 2023年【日本三大渓谷】目標!! 2022年【日本三霊山】制覇!! 先生はYAMAP💻️YouTube

  • ID: 2435458

    2022年1月から山歩きを始めました! 主に春と秋はキャンプをしていますが、夏と冬でも楽しめる登山はキャンプと通ずるものもあって、我ながら良い趣味を始められたと思っています♫ まずは東海3県の低い山を巡っていくつもりです。 わからないことばかりなので、みなさんいろいろ教えてください。よろしくお願いします。 参考でキャンプのブログ記事「CAMPiii」のリンクを貼っておきます。よかったら見にいってみてください(´◡`๑) https://campiii.com/u/16312

  • ID: 1057835

    孫から「白クッパ」と呼ばれるメタボの白髪ジジイです。 夫婦で愛知・三重両県を中心に低山登山を始めましたが、最近は、母さんが右膝を痛め、ソロ中心。 息子・娘夫婦も登山に興味を示し始め、今後の展開に期待しています。

  • ID: 442415

    再開8年目 ふと思い立って突発的に近場で短距離•短時間の低山里山へ(偶に遠くの山、稀に県外の山)ソロでトレッキング•ハイキング 🥾🎒🧢🧤🌭 台風•雨•雪•寒波•熱波•花粉多発中は活動不発😴😷🥱 【随分前の話】 至仏山 所属サークル(山系サークルではない)の夏合宿で体力•知識•装備など全くない状況で本格的山歩きで連れて行かれた最初の山 1975年 早池峰山 山頂にてテント⛺️泊し早朝這い出て見たブロッケン現象に感嘆した山 1980年 伯耆大山 中断前最後の山(家族とゴールデンウィーク残雪期)

  • ID: 1094804

  • ID: 590717

  • ID: 510174

  • ID: 463899

    友人と登るのもいいが 一人歩きも最高! 仕事がら平日、月曜日か火曜日に山登り! 静かで良いわ〜 よろしくお願います!

  • ノルジックウォーキング愛好家

  • ID: 1561410

  • ID: 2251189

    リンパ浮腫と登山

  • ID: 610429

    健康の為💪🏻、ストレス発散の為🤗 散歩🚶🏻‍♂️、ハイキング🧢🎒🥾🍙歩くのが楽しい😆  ✨一人反省会😔👍もっと楽しい〜🍺🥰🍺

  • 登山歴7年目位になるでしょうか!でもいまだに我流で初心者同然です! これからもソロメインで、メジャー、マイナーを問わず三田・篠山・加東付近の あっちこっち山を登ります♪ まだまだ若輩者なので、みなさんの活動記録を色々と参考にさせて頂き楽しみたい と思いますm(_ _)m 山頂で出会ったら、楽しくかる~~くおしゃべりしませんか(⌒∇⌒)