つばさ
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 69336
- 大分, 宮崎, 熊本で活動
- 1947年生まれ
- 大分にお住い
- 男性
- ID: 1388431
ワンコと登山ハマリ中
- ID: 3002403
Team Wood Recycleとは世界自然遺産登録地である小笠原諸島・父島で2022年4月からスタートした産官学民が連携する地域協働型の森づくり・資源循環活動です。 1年間で父島人口の5%が参加し、ESG投資先としても一定の運営資金を調達できたことで世界自然遺産として相応しい「森づくり」や「環境教育」、「バイオマス資源を利活用した新たな産業開発」が行えるようになりました。 将来的には「島外へのゴミ排出ゼロ」や「離島型カーボンニュートラル社会」を地域と共に考え実現し、生活の質と持続性を向上させること、地域経済を自走させることを目標にします。 同時にこれらの取り組みを、従来の小笠原観光にプラスαするアクティビティやオモテナシに繋げ小笠原諸島の魅力を更に高めていきたいとも考えています。 ▼【Team Wood Recycle】の活動内容や相関図↓ https://corporate.ogasawara-green.co.jp/corporate_social_responsibility/team-wood-recycle/ 背景写真提供 小笠原村観光局
- ID: 2026594
皆様に感謝☺️ 【インスタ】https://instagram.com/yame.tozan?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg== 【八女登山夫婦】https://youtube.com/channel/UCVsuE4kr6WeSF6k7lNSFZhA
- ID: 2876982
本財団は、「多種多様な生物からなる奥山水源域の天然林が開発されることのないよう、市民が寄付を出し合い買い取り、保全する」というトラスト運動を目的として設立された団体です。
- ID: 1969007
森林浴とダイエットで始めたお手軽な登山。景色に癒されて、美しい稜線や眺望のいい色んなお山にチャレンジ中です。
- ID: 2753845
「岐阜のグランドキャニオン」の名で人気となった遠見山をはじめ、川辺町7座(米田富士・八坂山・大谷山・鬼飛山・遠見山・権現山・納古山)の整備をしています。 このアカウントでは、私たちの日々の活動の様子を発信して行きます。より魅力的な里山にして行きますので、宜しくお願いします。
- ID: 1124108
父と母の山ブログが観たくて登録しました。登山はしてません。
- ID: 2598133
- ID: 2552714
山好きなおじさんです 九州百名山登頂 達成してます。
- ID: 1786528
1953年生 初登山は20代姉に無理矢理連れていかれた傾山。今年は、九州から飛び出してみたい。
- ID: 1389380
- ID: 1191193
大分県の “山” を “全て” のんびり目指してます✨ 山野草、ソロ多めやけどグループも♪ 21年3月 歴代大分百山コンプリート✨ 22年3月で 県内「 600 」山🏔 九州百名山も挑戦中♫ 岬、島、団地、丘からくじゅうまで、楽しんでいきましょう♫
- ID: 593363
単独行が殆どで、花と自然の囁きを聴きながら主に九州の山を歩いています。
- ID: 555356
2016年先輩に誘われ山登りを始め、四季折々の花・風景や達成感に魅了され嵌まる。今では妻も山友となる。 2019年念願の3,000m級登頂。 モットーは安全第一。 右の腰の痛みと足の痺れで2021年2月から活動休止していたが、6月から再開。
- ID: 683133
YouTube 登山動画、登山バラエティ 『遠足気分で登山!』を公開しています❣️ 励みになりますので、何卒、チャンネル登録よろしくお願いします❣️ 😄😄 ➡️ https://youtube.com/c/CHANKOSPOWER 頑張るにゃん‼︎٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و 登山経験13年中級 撮影しながら歩いているので、コースタイムは あまり参考にならないと思いますが宜しくお願いします❣️🙇♂️🙇♀️
- ID: 996981
- ID: 1642868
毎回登る山に感動を頂いています。気候や天気によって変化するので登山歴は短いですが好きになりました。
- 1