ジャック ジャック

ジャック

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 542670

  • 岩手, 青森, 秋田で活動
  • 1967年生まれ
  • 男性
岩手の山を主に登っています。 自分の足で歩けることに、感謝しながら。 遠征するときは、登り応えのある山、 みんなと登るときは楽しい山、 今はそんな風に思って登る。 普段歩くように山を登るのが目標。 プロフィールは、先立たれた先輩がこれにしなよと一押ししてくれた写真。 登らない日は、ジョギングと家庭菜園でゆっくり。
  • ID: 18498

    山バカです。冬はBC行ってます。とにかく毎週山に行ってます。見かけたら宜しくお願いします。 🗻日本山岳会岩手支部 🗻かわい山岳会 🗻チーム岩手 🗻里山ハンター 🗻三角点ハンター 🗻BC大好き

  • 皆さん、はじめまして。 私たち表丹沢登山活性化協議会は、神奈川県表丹沢の豊かな自然と登山者に向き合いながら、環境保全や登山の活性化を行なっていくことを目的とし、2022年11月に発足した団体です。 表丹沢登山活性化協議会では現在、「表丹沢サンクスプロジェクト」と題して、新大日山頂にある、廃虚といっていいほどに老朽化が進み、倒壊の可能性があった山小屋「新大日茶屋」の解体や、表丹沢の登山道整備に取り組んでいます。

  • 世界最大級のカルデラ(南北約25km、東西約18km、周囲約128㎞)を誇る、火の国熊本県のシンボル、阿蘇山。 カルデラの中央付近には、日本百名山に数えられる高岳(標高1,592m)を含む阿蘇五岳が連なり、登山道や山頂からは噴煙を上げる中岳火口や、新緑の緑・枯れススキの茶・雪の白・野焼き後の黒と季節毎にその色を変える草原景観など、阿蘇の雄大な自然を望むことができます。 この雄大な自然は私たちに年間3,000mmという膨大な量の雨の恵みをもたらし、その雨は広大な草原から地下へと浸透し、北部九州地方にくらす人々の大切な水資源となっています。しかし、このような多雨地域であるとともに、冬季は厳しい寒さを迎える阿蘇地方では、阿蘇五岳をはじめとする山々の登山道は、降雨や霜によって侵食されやすい環境下にあります。 今回のプロジェクトでは、集まった支援をもとに阿蘇五岳の一つである杵島岳の登山道を環境負荷の少ない近自然工法による登山道の修繕を実施し、あわせて、支援の一部を阿蘇特有の草原景観の保護のための草原保全活動にも役立てたいと考えております。 プロジェクト完了後はぜひ、阿蘇の山々を登り、雄大な火山の脈動や草原を駆ける風の足跡を感じていただけると嬉しいです。 どうぞご支援ご協力をお願いいたします。 支援プロジェクトURL https://yamap.com/support-projects/694 関係団体 WakuWakuOFFICE あそBe隊 公益財団法人阿蘇グリーンストック 環境省阿蘇くじゅう国立公園管理事務所

  • ID: 1923004

    会う人全てに心配されるくらい痩せた。い。

  • ID: 1650744

  • ID: 1415679

    登山、マラソン、キャンプ、ラグビー、バレー バトミントン、ダーツ アウトドアにスポーツ大好き

  • ID: 850871

    ソロでもパーティーでも 名も無き里山も名山も 名も無き滝も名瀑も 春も夏も秋も冬も 歩きまくる😁

  • 本財団は、「多種多様な生物からなる奥山水源域の天然林が開発されることのないよう、市民が寄付を出し合い買い取り、保全する」というトラスト運動を目的として設立された団体です。

  • ID: 1500463

    2020年8月から山登りを始めた山登りまだまだ初心者🔰 2021年7月にYAMAPに出会い まさか山登りハマるとは(笑)

  • ID: 1423572

    登山初心者 里山ばかりです。

  • ID: 47452

  • ID: 1107970

    体力づくりに山を歩いたり走ったりしています。林道ツーリングや山菜採りもします。みちのく潮風トレイル始めました。

  • ID: 673626

    若かりし頃の和賀岳山頂には羽後朝日岳ルートの標示が有ったのを知っている年代です。その頃は和賀岳に有ると知らなかったニッコウキスゲの季節、最近は薬師岳(薬師平)までしか行けていないな…。(写真は真昼岳から男鹿半島)

  • ID: 1982744

    山での眺めと花を楽しみながら、ゆったり歩いています。(花の名前勉強中ですが… すぐに忘れてしまいます⤵️😂)

  • ID: 2160577

    初活動日記 2022.9 はじめまして 春〜秋はトレラン&マラソン 冬はトレラン&スキー    主に岩手の山を走ってます 登山は、まだまだ勉強中です💦 よろしくお願いします(≧∇≦) ※自分の覚書です※ 大会歴 マラソン 2012 安比リレーマラソン 2016 安比リレーマラソン 2018 遠野じんぎすかんマラソン(5km)     久慈あまちゃんマラソン(5km) 2019 イーハトーブ花巻ハーフマラソン                (10 km)     奥州きらめきマラソン(10km) 岩手山焼走りマラソン(親子) 一関国際ハーフマラソン(ハーフ)     陸前高田復興応援ありがとうマラソン    (ファンラン4km) トレラン 2019 七時雨マウンテントレイルフェス                (18km) 2022 七時雨マウンテントレイルフェス                (19km)     紫波あづまねトレイル 1周の部 (11km)

  • ID: 1204011

    いつか行きたいヒマラヤ、東北の山はいいよ~初心者なのでドーモいただいた方、勝手にフォローさせていただきました。あしからず。 いつもは八幡平、八甲田周辺に出没。 富士山、北岳の次は、奥穂かな?

  • ID: 2520538

    低山ですが鹿角の冬山が大好きです。あと、朝焼けを見ながらのモーニングコーヒーも!

  • ID: 706299

    山が大好きです😊山登りが大好きです😄 と言っても、近場の山しか登ってませんけど…💦 なので、もっといろんな山に登ってみたいです😃 登頂した時の、爽快感を味わうのが至福のひとときです🥰

  • ID: 2128013

    YAMAP2021年〜 気ままに登ってます⛰

  • ID: 1577821

    山が楽しくて、すっかりはまって3年目。 少しずつ距離を伸ばして、 今年の目標は「細切れ八幡平50kmトレイル」 そう、細切れですが…。 いつもDOMOとフォローありがとうございます。 みなさんの活動日誌、参考にさせて頂いてます!

  • ID: 1707546

    盛岡からみる岩手山が好きです

  • ID: 2523454

    県内近郊を主にのんびり登山楽しんでます😊

  • ID: 980210

    小学3年生の頃より登山が大好きな者です!🥾 筋トレと時間が空いてる日があれば、山や自然を堪能したり電車・徒歩旅が好きでございます! クライミング・ボルダリング(見習い🔰🧗‍♂️) 夢は日本一周と百名山踏破!⛰なので登山の時は縦走/テン泊・徒歩旅装備・筋トレ登っております!!💪 (現在 北海道〜新潟徒歩旅の計画中…🗾) 2022.8/19〜25 みちのく潮風トレイル 陸中中野→宮古 (田野畑〜新田老は電車使用) YAMAP初心者です! Twitter.com/@OW23610261 http://instagram.com/o.w154

  • ID: 1170075

    2021年1月から山歩きを始めましたちょー初心者です。四季を通して山、海を楽しんでおります。気ままに外遊び動画アップしております。宜しければ気ままに観て頂けたらと思ます。https://youtube.com/channel/UCuF_k3RsloN58nanyaN-S6A